29日ですが、
新月になるのは真夜中、
そして、
木星が逆行を始めるのは早朝です。
とりあえず、
獅子座新月チャートは8月27日の乙女座新月までのベースになるので
こちらから。
202207290255@東京 獅子座新月

うほ、正方形が。
4室は乙女から。惑星なし。
1室は蟹から。ASCは蟹11.47でPoFが誤差0で重なる。
ASCに近いのは誤差1.45の金星。誤差2.11でリリス。
10室は魚から、MCと海王星が誤差0.89で重なる。
また、誤差2.83でジュノーと合。
10室牡羊座部分に木星とキロン。
木星がこののち逆行開始、ということで。
7室は山羊から。DSCからは遠いが冥王星がいる。
8室カスプが水瓶2.39、冥王星は山羊座27.14。
誤差5.25、うーん。でもルール適用でも冥王星は7室で。
1室蟹でMCは魚で、海王星が重なっているので、雨が多くなるんですかね
月に誤差5度以内で絡む惑星は
誤差0度の太陽のほかには
誤差3.07で木星と120度
さて、
冒頭に書いた正方形もどきですが、
不動星座の正方形もどきとなる。
順に
2室獅子座水星、5室蠍テイル、8室水瓶土星
そして
11室牡牛の天王星と火星、ヘッド。
天王星に火星が近づいている。誤差2.67。
水星とは誤差0.26でほぼ正確に直角。
ヘッドとは誤差0.7で重なる。
土星とは誤差4.52で直角。
水星と火星が誤差2.41の直角。
土星とは誤差4.77の合。
今回は火星がいろいろ角度を作るので
今週の金曜までには噴火が終息してほしいですが。
あと、
2室水星も火星と直角だったり天王星と正確に直角なので
商取引関係要注意なひと月ではないでしょうか。
次に地図を見てみる。
新月になるのは真夜中、
そして、
木星が逆行を始めるのは早朝です。
とりあえず、
獅子座新月チャートは8月27日の乙女座新月までのベースになるので
こちらから。
202207290255@東京 獅子座新月

うほ、正方形が。
4室は乙女から。惑星なし。
1室は蟹から。ASCは蟹11.47でPoFが誤差0で重なる。
ASCに近いのは誤差1.45の金星。誤差2.11でリリス。
10室は魚から、MCと海王星が誤差0.89で重なる。
また、誤差2.83でジュノーと合。
10室牡羊座部分に木星とキロン。
木星がこののち逆行開始、ということで。
7室は山羊から。DSCからは遠いが冥王星がいる。
8室カスプが水瓶2.39、冥王星は山羊座27.14。
誤差5.25、うーん。でもルール適用でも冥王星は7室で。
1室蟹でMCは魚で、海王星が重なっているので、雨が多くなるんですかね
月に誤差5度以内で絡む惑星は
誤差0度の太陽のほかには
誤差3.07で木星と120度
さて、
冒頭に書いた正方形もどきですが、
不動星座の正方形もどきとなる。
順に
2室獅子座水星、5室蠍テイル、8室水瓶土星
そして
11室牡牛の天王星と火星、ヘッド。
天王星に火星が近づいている。誤差2.67。
水星とは誤差0.26でほぼ正確に直角。
ヘッドとは誤差0.7で重なる。
土星とは誤差4.52で直角。
水星と火星が誤差2.41の直角。
土星とは誤差4.77の合。
今回は火星がいろいろ角度を作るので
今週の金曜までには噴火が終息してほしいですが。
あと、
2室水星も火星と直角だったり天王星と正確に直角なので
商取引関係要注意なひと月ではないでしょうか。
次に地図を見てみる。