明日28日は水星、火星が大接近、とあったので
見てみたら、
重なるのはもうすぐじゃないかよ。
てことは、
明日じゃなくて、今日ですな。
202301272356@東京 水星、火星合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5e/3f710a1e19f6017979f93d59404d766b.png)
正確に重なるのは、日付が変わる直前ですが
東京では見られない。
見られるのは、地平線から昇ってきた明日の朝、ということですかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e4/855977b9b3f46ba021c1e2093f6177ba.png)
日の出30分前=6時14分 だそうです。
3室で水星、火星が山羊座で合
23時56分なので、ICと太陽は誤差0.48でほぼ正確に重なっている。
この太陽と水星火星の狭間に冥王星
と、なかなか鉄火な感じもしないではないですが。
先日より、水星と火星は合を作っているので、
舌禍、口論とか、言うつもりもないのにつるっと口から出てしまう、とか
主に人間関係についての注意点を書いてきましたが、
正確に合になるのが、3室なので、
その意味合いも非常に濃くなる
と共に、
交通機関とかネットとか、変な混乱の可能性も
…と言っても
夜中だしね。
大丈夫だと思いたい。
こういう時、気になる天王星は、
水星火星団子と誤差1.79で120度。
変なトリガーにならないことを祈る。
同じく、山羊座の始めの方にある金星(山羊5.23)
牡牛6.85にある木星、獅子27.88にある月は日付変われば乙女座に。
正午には
202401281200@東京 月 金星 木星 正三角形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7e/88aacd7853c312bcbabf9c2278aa09f6.png)
地の正三角形が出来上がっています。
これしかし、
乙女月と魚土星が衝ということは、土星は金星、木星と60度を作る。
こういうのはカイトと言うんだよね。
ヨドや(私がよく言う)トールハンマーなどとは違い
カイトは、個人を見る場合はいわゆる吉相なので
世相やお天気に関しても、吉相であってほしいです。
見てみたら、
重なるのはもうすぐじゃないかよ。
てことは、
明日じゃなくて、今日ですな。
202301272356@東京 水星、火星合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5e/3f710a1e19f6017979f93d59404d766b.png)
正確に重なるのは、日付が変わる直前ですが
東京では見られない。
見られるのは、地平線から昇ってきた明日の朝、ということですかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e4/855977b9b3f46ba021c1e2093f6177ba.png)
日の出30分前=6時14分 だそうです。
3室で水星、火星が山羊座で合
23時56分なので、ICと太陽は誤差0.48でほぼ正確に重なっている。
この太陽と水星火星の狭間に冥王星
と、なかなか鉄火な感じもしないではないですが。
先日より、水星と火星は合を作っているので、
舌禍、口論とか、言うつもりもないのにつるっと口から出てしまう、とか
主に人間関係についての注意点を書いてきましたが、
正確に合になるのが、3室なので、
その意味合いも非常に濃くなる
と共に、
交通機関とかネットとか、変な混乱の可能性も
…と言っても
夜中だしね。
大丈夫だと思いたい。
こういう時、気になる天王星は、
水星火星団子と誤差1.79で120度。
変なトリガーにならないことを祈る。
同じく、山羊座の始めの方にある金星(山羊5.23)
牡牛6.85にある木星、獅子27.88にある月は日付変われば乙女座に。
正午には
202401281200@東京 月 金星 木星 正三角形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7e/88aacd7853c312bcbabf9c2278aa09f6.png)
地の正三角形が出来上がっています。
これしかし、
乙女月と魚土星が衝ということは、土星は金星、木星と60度を作る。
こういうのはカイトと言うんだよね。
ヨドや(私がよく言う)トールハンマーなどとは違い
カイトは、個人を見る場合はいわゆる吉相なので
世相やお天気に関しても、吉相であってほしいです。