…の前に
ラインで、石井ゆかりさんの毎日の星占いコンテンツを登録しているのだが
今日は牡牛座に月が入ったということで、
「ベネフィックが盛り盛りでとても華やかなスタートライン
楽観のもとに、ハッピーに向かって舵を切る。」
(石井ゆかりさんの星占いコンテンツより抜粋)
とあります。
どうも、この視点が私には足りない…
前にも書いたが、この方のすごいところは、
絶対にネガティヴワードを使わないで、文章で表現するところ。
これは、意識してそうしよう、としても、なかなかできないことです。
といいつつも、どうしても危機管理意識が先に来てしまうのは
ちと勘弁してもらうとして、
牡牛座新月の地図を見ていこう
202405081222@東京 牡牛座新月
今回は西日本に集中している。
東京チャートはこちら
こちらの記事で、
土星はもっと東のほうでDSCと合を作る、と書きましたが
この地図の右端に、土星DSC合ライン(茶太)が通る。
倍率下げて、全体を引き気味に見るとこんな感じ↓
土星DSC合ラインは南鳥島の東沖になります。
では、
いつものように、右=東 から。
また能登を通るのか。しかも震度7だった志賀町を。
ということで
木星MC合ライン(桃太)は日本海を真っ直ぐ南下、
能登半島石川県志賀町をかすり、かほく市から本州上陸、
津幡町、金沢市、白山市~福井県大野市~岐阜県郡上市、
本巣市、岐阜市、羽島市~愛知県稲沢市、愛西市~
三重県桑名市から伊勢湾に一旦出て、伊勢市、南伊勢町から太平洋へ
沖ノ鳥島南東沿岸で、木星ASC直角ライン(桃細)と交差
木星パワー最大地点を形成
天王星MC合ライン(水色太)は日本海を真っ直ぐ南下
隠岐の南東沿岸を通り、鳥取県大山町から本州上陸
日野町~岡山県新見市、高梁市、井原市、里庄町から瀬戸内海
愛媛県四国中央市から四国上陸、高知県土佐町、高知市から太平洋へ
屋久島の東南東沖=高知市の南沖で木星ASC直角ライン(桃細)と交差
木星ASC直角ライン(桃細)は日本海を斜め右=南東方向へ進み
島根県益田市から本州上陸、山口県岩国市、周防大島中心部を通り周防灘へ。
愛媛県伊方町=佐田岬半島の根元を通り、西予市、宇和島市、愛南町を通り太平洋へ。
上述ポイントで、天王星MC合ライン(水色太)、木星MC合ライン(桃太)と交差。
さて、先日からの豊後水道付近を震源とするこの地域の地震が気になるところですが、
天王星ラインと木星ラインが通っているので、
高知県高知市のチャートを出してみますと
202405081222@高知市 牡牛座新月
うーん天王星はMCと誤差0.19でほぼ正確に重なっています。
木星はMCと誤差3.19で合ですが、ASCとは誤差0.75でこちらもほぼ正確に直角を作っている。
木星とASCの直角には「損失」という意味がある。
このラインの近くに、一連の地震の震源があるので
双子座新月=6月6日まで、少しでもご留意いただければと思います。
天王星ASC直角ライン(水色細)は、半島のソウルのすぐ近くを通り、
東シナ海を斜め右=南東方向へ。
壱岐の西北西沖で太陽MC合ライン(橙太)と交差後
五島列島の若松島西部を通り、口之島の東~奄美大島の東沿岸を通り太平洋へ
北大東島と南大東島の間を通過後、沖ノ鳥島の西南西沿岸で
天王星MC合ライン(水色太)と交差、天王星のパワー最大地点を形成
太陽MC合ライン(橙太)は対馬の西沿岸を通り、
上述ポイントで天王星ASC直角ライン(水色細)と交差後
福江島の西をかすりながら、東シナ海を真っ直ぐ南下
沖永良部島の中心部を通過し太平洋へ。
月MC合ライン(青太)は東シナ海を真っ直ぐ南下し、
沖縄本島~沖縄市、南城市から太平洋へ。
沖縄市の南沖=沖ノ鳥島の西南西沖で
太陽ASC直角ライン(橙細)月ASC直角ライン(青細)のダブルライン化したものと交差、
月のパワー最大地点を形成。
今回、台湾は東側に金星MC合ライン(緑太)が通っています。
ラインで、石井ゆかりさんの毎日の星占いコンテンツを登録しているのだが
今日は牡牛座に月が入ったということで、
「ベネフィックが盛り盛りでとても華やかなスタートライン
楽観のもとに、ハッピーに向かって舵を切る。」
(石井ゆかりさんの星占いコンテンツより抜粋)
とあります。
どうも、この視点が私には足りない…
前にも書いたが、この方のすごいところは、
絶対にネガティヴワードを使わないで、文章で表現するところ。
これは、意識してそうしよう、としても、なかなかできないことです。
といいつつも、どうしても危機管理意識が先に来てしまうのは
ちと勘弁してもらうとして、
牡牛座新月の地図を見ていこう
202405081222@東京 牡牛座新月
今回は西日本に集中している。
東京チャートはこちら
こちらの記事で、
土星はもっと東のほうでDSCと合を作る、と書きましたが
この地図の右端に、土星DSC合ライン(茶太)が通る。
倍率下げて、全体を引き気味に見るとこんな感じ↓
土星DSC合ラインは南鳥島の東沖になります。
では、
いつものように、右=東 から。
また能登を通るのか。しかも震度7だった志賀町を。
ということで
木星MC合ライン(桃太)は日本海を真っ直ぐ南下、
能登半島石川県志賀町をかすり、かほく市から本州上陸、
津幡町、金沢市、白山市~福井県大野市~岐阜県郡上市、
本巣市、岐阜市、羽島市~愛知県稲沢市、愛西市~
三重県桑名市から伊勢湾に一旦出て、伊勢市、南伊勢町から太平洋へ
沖ノ鳥島南東沿岸で、木星ASC直角ライン(桃細)と交差
木星パワー最大地点を形成
天王星MC合ライン(水色太)は日本海を真っ直ぐ南下
隠岐の南東沿岸を通り、鳥取県大山町から本州上陸
日野町~岡山県新見市、高梁市、井原市、里庄町から瀬戸内海
愛媛県四国中央市から四国上陸、高知県土佐町、高知市から太平洋へ
屋久島の東南東沖=高知市の南沖で木星ASC直角ライン(桃細)と交差
木星ASC直角ライン(桃細)は日本海を斜め右=南東方向へ進み
島根県益田市から本州上陸、山口県岩国市、周防大島中心部を通り周防灘へ。
愛媛県伊方町=佐田岬半島の根元を通り、西予市、宇和島市、愛南町を通り太平洋へ。
上述ポイントで、天王星MC合ライン(水色太)、木星MC合ライン(桃太)と交差。
さて、先日からの豊後水道付近を震源とするこの地域の地震が気になるところですが、
天王星ラインと木星ラインが通っているので、
高知県高知市のチャートを出してみますと
202405081222@高知市 牡牛座新月
うーん天王星はMCと誤差0.19でほぼ正確に重なっています。
木星はMCと誤差3.19で合ですが、ASCとは誤差0.75でこちらもほぼ正確に直角を作っている。
木星とASCの直角には「損失」という意味がある。
このラインの近くに、一連の地震の震源があるので
双子座新月=6月6日まで、少しでもご留意いただければと思います。
天王星ASC直角ライン(水色細)は、半島のソウルのすぐ近くを通り、
東シナ海を斜め右=南東方向へ。
壱岐の西北西沖で太陽MC合ライン(橙太)と交差後
五島列島の若松島西部を通り、口之島の東~奄美大島の東沿岸を通り太平洋へ
北大東島と南大東島の間を通過後、沖ノ鳥島の西南西沿岸で
天王星MC合ライン(水色太)と交差、天王星のパワー最大地点を形成
太陽MC合ライン(橙太)は対馬の西沿岸を通り、
上述ポイントで天王星ASC直角ライン(水色細)と交差後
福江島の西をかすりながら、東シナ海を真っ直ぐ南下
沖永良部島の中心部を通過し太平洋へ。
月MC合ライン(青太)は東シナ海を真っ直ぐ南下し、
沖縄本島~沖縄市、南城市から太平洋へ。
沖縄市の南沖=沖ノ鳥島の西南西沖で
太陽ASC直角ライン(橙細)月ASC直角ライン(青細)のダブルライン化したものと交差、
月のパワー最大地点を形成。
今回、台湾は東側に金星MC合ライン(緑太)が通っています。