今日というか昨夜ですな、
ちょうど寝る寸前に、あの嫌な音がテレビから鳴り出した。
日付変わってたんですね
震度5弱ということで、すごく揺れたんじゃないでしょうか。
御見舞い申し上げます。
で、昨日こちらの地図を見たわけなんですが
テレビで震源を見て、
げっ!と思ったのは言うまでもありません。
拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/34/02b401e4e9fad72d04e05b4cafb9eb38.png)
災害検証の際は、近くにラインがある、とか
こじつけになってしまうことが多い中
ここまで、どストライクな件はそれほどない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/db/668680ad3db727353da8a6c9e03a808c.png)
南海トラフ外ということですが
近くであることには変わりない。
何が引金になるかわかりませんから
しばらくはご留意を。
震度1まで含めたらかなり広範囲に揺れていました。
上弦は明日なのですが、これは上弦の影響もあるでしょう。
満月は10日(月)なので、それまではくれぐれもご留意ください。
ちょうど寝る寸前に、あの嫌な音がテレビから鳴り出した。
日付変わってたんですね
震度5弱ということで、すごく揺れたんじゃないでしょうか。
御見舞い申し上げます。
で、昨日こちらの地図を見たわけなんですが
テレビで震源を見て、
げっ!と思ったのは言うまでもありません。
拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/34/02b401e4e9fad72d04e05b4cafb9eb38.png)
災害検証の際は、近くにラインがある、とか
こじつけになってしまうことが多い中
ここまで、どストライクな件はそれほどない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/db/668680ad3db727353da8a6c9e03a808c.png)
南海トラフ外ということですが
近くであることには変わりない。
何が引金になるかわかりませんから
しばらくはご留意を。
震度1まで含めたらかなり広範囲に揺れていました。
上弦は明日なのですが、これは上弦の影響もあるでしょう。
満月は10日(月)なので、それまではくれぐれもご留意ください。