晩飯作って、さあいただきまーす、て
やきそばを食べようとした、まさにその瞬間だよ
またテレビから緊急地震速報が。
速報出てから、しばらくして揺れ出した。今日はタイムラグがあった。
そしてかなり長く揺れていた。地震酔いしそうな揺れ。
それでも、まだ311の余震とか言ってたもんな。
東北の皆さんはもうたまらんだろうなあ。東京でこんなだもの。
しかも、こんなに揺れたのに、今日も震度2だってよ。
18時9分言うたら、正確にはまだ魚座だろ太陽は
202103201809@38.3N/141.7E
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f0/145cd2f5820965a12620fb5ce1a2bccb.png)
太陽は魚座29.98度。涙の度数も極まってる位置だ。
しかも、日没すぐだから地平線の近くにいる。
28分後には春分なので、ほぼ春分図と同じ位置だ。
違うのは太陽の場所だけ。
こういう場合は…何を見ればいいんですかね。
28分後の春分図なのか、
厳密に2020年の春分図か
明日来る上弦図か
この前の新月図か
…全部なんだろうけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a9/0d4ad5c78d89c4a0d2aa924c3c2500c6.png)
この震源のあたりは、明日の上弦図の地図にラインが通っているよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/86/5d1010ebd9f4dbee751566ae9d78f61e.png)
拡大すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8d/4aeb6be80d0fa51c0f0a5bb5261dce89.png)
震源あたりに太陽と月のラインが通っている
ちなみに、
新月の地図にも28分後の春分図の地図にも20年の春分図にも
それらしきラインはなし。
こんなツイートを拾った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/55/d1cb22591a8305e8f8a4e0c0b4dffb21.jpg)
満月→新月の時期に地震が起きやすい(応用 占星学入門p117)
というのを思い出すが、データで見るとそうでもないのかな。
とにかく、18時9分以降、同じ震源での余震が続いています。
いろいろ準備だけはしておきましょう
って、ひと月ちょっと前にも同じこと書いたな。
やきそばを食べようとした、まさにその瞬間だよ
またテレビから緊急地震速報が。
速報出てから、しばらくして揺れ出した。今日はタイムラグがあった。
そしてかなり長く揺れていた。地震酔いしそうな揺れ。
それでも、まだ311の余震とか言ってたもんな。
東北の皆さんはもうたまらんだろうなあ。東京でこんなだもの。
しかも、こんなに揺れたのに、今日も震度2だってよ。
18時9分言うたら、正確にはまだ魚座だろ太陽は
202103201809@38.3N/141.7E
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f0/145cd2f5820965a12620fb5ce1a2bccb.png)
太陽は魚座29.98度。涙の度数も極まってる位置だ。
しかも、日没すぐだから地平線の近くにいる。
28分後には春分なので、ほぼ春分図と同じ位置だ。
違うのは太陽の場所だけ。
こういう場合は…何を見ればいいんですかね。
28分後の春分図なのか、
厳密に2020年の春分図か
明日来る上弦図か
この前の新月図か
…全部なんだろうけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a9/0d4ad5c78d89c4a0d2aa924c3c2500c6.png)
この震源のあたりは、明日の上弦図の地図にラインが通っているよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/86/5d1010ebd9f4dbee751566ae9d78f61e.png)
上弦の地図が派手だった - 魚座による魚座のための取説
さて、世間は何も打つ手がなくなって緊急事態宣言の解除この先のリバウンドがとても怖いが時はお彼岸を迎えております。自分も高尾に親父と祖父母、叔...
上弦の地図が派手だった - 魚座による魚座のための取説
拡大すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8d/4aeb6be80d0fa51c0f0a5bb5261dce89.png)
震源あたりに太陽と月のラインが通っている
ちなみに、
新月の地図にも28分後の春分図の地図にも20年の春分図にも
それらしきラインはなし。
こんなツイートを拾った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/55/d1cb22591a8305e8f8a4e0c0b4dffb21.jpg)
満月→新月の時期に地震が起きやすい(応用 占星学入門p117)
というのを思い出すが、データで見るとそうでもないのかな。
とにかく、18時9分以降、同じ震源での余震が続いています。
いろいろ準備だけはしておきましょう
って、ひと月ちょっと前にも同じこと書いたな。