goo blog サービス終了のお知らせ 

Great Sailing blog

ジャンプ・アニメの感想など、その他タワゴトを綴ってます。

4/28 アニメ

2007-04-29 22:55:01 | アニメ感想
#306「幻の人魚現る?薄れゆく意識のなかで」

がぼーーん!!(>Д<;)
またしても、やっちまった...録画すんのコロッと忘れてました。(T^T)
ちくそーっ! 薄れゆく意識の中で人魚を目にした時のサンジさん、
見るの楽しみにしとったのにーー! あの詩的表現とか。
ギア3から縮むルフィも見たかったよなぁ...。

あぁ、ショック...仕事終わり頃に気付いて、帰る道中も「あーーι」
って後悔グルグルで、帰りにコンビニ寄るの忘れるくらいショックでした。(^-^;)
前の日も、明日はジャンプ発売だー♪って、それで頭いっぱいやったからなぁι
先週の土曜は出かけてて、ビデオ録ってたの見たんが月曜と遅かったから
ついまだ先のような感覚でいてしまってたしなぁ...ι
ホンマにもう...がっくり...ιι

4/28 ジャンプ22・23号

2007-04-29 22:42:55 | ジャンプ感想
#454“ハナウタ”

今週は、またすぐ続き読めて嬉しいね~。(笑)
カラー扉!ボクシング。53Rって...延々闘い続けてるって事か...ι

一応はイノシシ女を阻止しようとするウソップとチョッパーに感心。
そして、ナミさん!カッコ良すぎる!!(笑)
ローラを手なづけてしまうとはー! ナミゾウですか。(^-^;)
「オカマなの!冗談じゃないわよーう!!」って!!!(大笑)
しかも、宝の情報まで聞き出そうとするとはなぁ!さすがや!
さらに、横で聞いて信じちゃってるチョッパーもさすがやι(^-^;)

クマシーって、ゾンビだけど身体はぬいぐるみで入れるのか...。
ナミさん達はうまく隠れられたけど、
フランキーとロビン姉さんは結局捕まっちゃった...ι
フランキー強かったのに、ネズミのクモもいたとはねぇ。
サンジさんとゾロもやっぱ捕まってたのかーι
無抵抗でやられるハズないと思ったけど、アッという間に
クモの糸でからめ捕られたら、どうしようもなかったんかなぁ。
ルフィも捕まっちゃって、どうやら900号にされるみたいやし。

アフロガイコツ颯爽と登場したけど、これで打開できるんかなー。
侍ゾンビと全く同じ技で、意外とかなり強そうやけど...剣侠らしいし。
ていう事は、サンジさん達も心というか精神を取られてても
本体の強さはそのままで心配いらんのかな?
取られるっていうよりコピーみたいなのかもなー。


ワンピ以外

アイシー:ほんの数秒の間に何回「て言うと思ったか?」を繰り返すねん!?
って感じやったけど(^-^;)、やっと自殺点取れてなんとかいけそう!?

銀魂:確かに制服は萌え二割増しさ。(笑)
近藤さんとトシさんの互いを想う気持ちも萌えです。新選組って感じv
でも土方氏のオタク風味入った演説もちょっと好きだなー。(笑)
そして、やっと完全復活ー!!\(^o^)/

Dグレ:真空なんて即死んじゃうんちゃうの?とは思いつつ...(^-^;)
新たな元帥って事は、他の元帥達もシンクロ率100越えてるんだー?
大元帥とか、そんなスゴそうには見えんけどなー。(^-^;)
そんで腕が、今度は剣になるんかー。

ネウロ:HALの目手に入れて、まずは手駒を使うんか...。
弥子ちゃんマジで海底の貝食べ続けたことあんの!?(@д@;)

もて王:3人目茂太郎はロボットですかー。宏海が見覚えありそう
やったのはそういう意味やったんや。悠に似てるとかかと思った。(^-^;)
スピンはあのエロジジイが勝手に作ったロボットと思ってたけど
モタと同じ場所で生産されたとかなんかなー?
それかロボコンみたいので出会ったとか?

4/23 ジャンプ21号

2007-04-29 21:05:21 | ジャンプ感想
#453“くもり時々ホネ”

「言ってる事がバカみたいで、ほぼサンジくん」って
ナミさん、そんな認識なんやなぁ。(^-^;)
そんで、犬ペンギン→犬ペン→犬ッペ呼ばわりになってる...。
ローラを女と認識して蹴らんっていうのは、確かに拍手もんや!(笑)

ナミさんの雷の攻撃受けても「これが…恋!?」とか云ってるエロサロムも
ある意味サンジさんと同類というか...アホなんや...ι(^-^;)
でも強いんやね。離れた場所から手をかざすだけで、
犬ッペをぶっ飛ばせるなんて...なんかの能力者?

ロビン姉さんとフランキーの連携もなかなか...♪
ロビン姉さん百の腕を翼にして飛べるとはなぁ!でも5秒だけ。(^-^;)
アフロガイコツ、今頃降ってきたι
サニー号から飛びだして、ずっと飛んでたわけじゃないんでしょ?(^-^;)


ワンピ以外

ネウロ:一応、睦月ちゃんのアフターケアも大丈夫みたい。
HALの残骸を取り込んだX...また厄介な事になりそうな...ι

銀魂:貸しを作ってほくそ笑むかと思った銀さんが、土方さんに
説教かますとはねー。わかってんじゃん(萌)みたいな。(笑)
近藤さんを逃がして1人身を挺する沖田もねー。(≧▽≦)

アイシー:えー、こんなにがんばっててもダメなのー!?(´д`;)

Dグレ:一瞬アレンくんが優位そうになったのになぁ...ι
なんかDグレの闘いは、見てるの辛いのばっかよね...ι(;_;)

もて王:ジョジョ部の勧誘話でありながら、新入り3人組の事も少し
わかってきたって感じ。そして狼男クンは温子の事が気になる存在に...!?(笑)

4/21 アニメ

2007-04-27 01:24:25 | アニメ感想
#305「戦慄の過去!闇と正義のロブ・ルッチ」

ルッチの過去がめちゃ詳しくなってましたねー。
タイトルからしてメインやもんな。(^-^;)
あんな王様やら海賊の頭まで登場するとはなー。
ルッチ、13歳頃は髪ストレートやったんやね…と改めて思った。
もっと小っさい頃は今と変わらない髪形だったのに(44巻SBSより)
13歳頃はお年ごろで、天パ気にしてストパーあててたとか!?(^-^;)
まぁー、SBSは尾田っちがその場のノリでテキトーに描いてるぽいけど。(笑)
とりあえず、ルッチのファンは増えそうだ...。(^-^;)

ポジティブサンジさん(笑)、もうちょっとインパクト欲しかったような...。

4/16 ジャンプ 20号

2007-04-20 01:43:06 | ジャンプ感想
#452“風のジゴロウ”

扉、おじい博士死んじゃった!(>o<;)
そんで仇討つ為に小っこい兵隊さん達は月に行ったんかなぁ?

ヨロイもロマンなのかー!(笑)
そんでフランキーも同レベル(笑) しかも唄いだすし!(笑)

将軍ゾンビは確かに厄介そう...
で、ジゴロウはマジでゾロが入ってんのーーー!!??
見た目はサンジさんの犬ペンギンよりヒドイねんけど...ι(^-^;)
マワシに頭のてっぺんにはトリの首って、ほとんどドリフやんι(^-^;)
でも云ってるセリフはゾロやしねぇ。三十六煩悩鳳使ってるし。
ゾンビのボディの持ち主の技じゃなく、中身?の人物が使ってた技が有効なんや?
それとも、どっちも使えるやろうか...?ジゴロウも剣豪だったらしいし。
ていうか、新入りじゃなく前からおったゾンビの中に
新たに心?が入る事もあるんかー。じゃ、中身が入れ替わったりすんのかな?

ルフィが棺桶に入れられて連れてかれる先は、きっとナミさん達が
連れてかれそうだったトコと同じなのかなー。
ルフィは心?を誰かゾンビに入れられるとは違うの?
うーん、わからん事ばっかし...けど先が楽しみですね。(^-^)

巨大猿グモ...サンジさんいなくて良かったかもな。(笑)


ワンピ以外

アイシー:ヒル魔...「ク…ク…」から「クェ…ケ… ケ」って!!(^-^;)

ブリーチ:やっぱりなー、そう簡単にはやられてくんないよなーと思ったら!
それどころか、一護やられちゃったん!? えーーどうすんのよーι

Dグレ:ラビって...何年生きてるんだろう...?(^-^;)
“歴史”とか云ってるって事は、何十年何百年とブックマン続けてそうやんι

銀魂:山崎、マジでやられちゃった!? でもトドメのシーンは見えてないし
「殺害された」って云ってたのも伊東派の隊士やし、やっぱ大丈夫やったって事
ないかなー?山崎も結構人気キャラな方やもんなぁ。
土方氏、いつも左手で右肘の辺り押さえてるのは、オタクの定番ポーズなん!?
近藤さん、動じないねぇ。とりあえず沖田がいるから大丈夫そう。

ネウロ:睦月ちゃん、何か企んでるっぽいとは思ったけど
まさか伯父さん殺してカタキ取ろうとするとはι 
笹塚さんと吾代の連携萌え。(笑)

もて王:お、やっと矢射子登場。フツーにデートとかするんやー。
宏海って今までつきあった事とかなさそうなのに(硬派の不良やったんやろ?)
別に照れたり緊張したりとかせずに、めちゃいつもどうりやなぁ。
大臓も2人の事知ったら、もっと「ズルイ!」とか大騒ぎするかと思ったのに
“おすそわけ”でいいんか。(^-^;)
アゴのしゃくれで別人のフリするのって定番なん!?(^-^;)

新人さんの読み切り、意外と良かったかも。

4/14 アニメ

2007-04-19 23:05:53 | アニメ感想
#304「勝てなきゃ誰も守れない!ギア3始動」

OPにまたタキツバが登場するかと恐る恐る見ましたが(笑)
大丈夫でしたねー。やっぱ、あの日だけ特別だったんですね。(^-^;)

今回もオリジナルな描写がいろいろ...。
簡略キャラで現在地を示すのがやたら多かったけど
あんまり多用するとイマイチじゃないすか...?(^-^;)

地下通路を急ぐサンジ&ゾロとそげキングのやりとりも増えてましたね。
そげキング落とされたり。(笑)
水が迫ってきた事に気付くナミさん達のシーンもあって...
でもサンジさん側とナミさん達側を切り離して、間に違うシーン入れたり
しちゃうと勢いがなくなるというか、とっくに水に追い付かれるハズやん!
ってなっちゃうよねぇ。(´д`;)

あと、ルッチの技がねつ造されてましたねー。(笑)
“撥”が3つで“ミツバチ”燃えてる?ので“ヒバチ”ってι

なんか文句ばっかりみたいになってしまいましたι(^-^;)

4/9 ジャンプ 19号

2007-04-12 00:49:42 | ジャンプ感想
#451“ペローナの不思議の庭”

扉、あの爆発はエネル? 過去話じゃなかったん?

イボイノシシ…恐ェ...ι 刀差してる…剣士なのかιι
ナミさん狙われて傍迷惑やなぁ...。(^-^;)
アブ様は他人の事、ゾンビだの腐ってるだの死んだ動物呼ばわりしてるけど
自分は違うって事? 透明人間やから…? 単に棚上げしてるだけか?(^-^;)
ローラは動物ゾンビでも、かわいくないからペローナの方には
入れないんかなぁ? それともアブ様狙いで自分の意志か。(笑)

ペローナたん、やっぱかわいい...口悪くて横柄やけど。(^-^;)
リスキー兄弟もかわいい...でも小っこいクセに3人も入った棺桶担げるんや。
やっぱゾンビだから? でもチョッパーにやられてましたが。
ペローナが居たんは、ドクトルの屋敷とはまた別やってんねー。
怖い目に合わされて採算が合わないとか云ってるナミさん、素敵。(笑)

新入りペンギン(ペンギンつーか犬っつーかι)言動がサンジさんって事は!
サンジさんもアフロガイコツ(名前忘れてますι)と同じく影を取られたって事!?
やっぱり敵の手に落ちてたん!? でも知らん間にゾロまで消えたなんて...
鏡に映っただけで心?抜かれるとか、そんな感じなんかなぁ?
サンジさんやゾロが無抵抗でやられるハズがないもんねぇ。
モリアは、もう動いてたって事なんやな...。
けど、じゃあなんでナミさん達はわざわざ裏の屋敷の方へ運ばれてたんだろ?
運ばなくても心?は手に入れられるっぽいのに。
戦闘能力の高い奴と逃げ回ってた奴とでは、使い道が違うからかな?
身体が必要やったら、ドクトルの方に置いておきそうやのにね。

そういや、サンジさんの心?は新たに完成したてのゾンビには入らずに
犬ペンギンに入ったんよね...ゾンビのボディはストックいっぱいあるんかな?
自分の意志がハッキリしてるサンジさんやゾロの心?は、たとえ取られても
ご主人様の思い通りにはならなくて、却ってかき混ぜてくれる事になんのかなー。
でも犬ペンギンは、ペローナたんが命令したら逆らえなさそう...ι(^-^;)
ゾロがどんなボディに入るのかも楽しみね。(笑)


ワンピ以外

ブリーチ:一護ずいぶん強いな。でもウルキオラも一筋縄ではいかなそう。

銀魂:いきなりオタクサミットとか始まって、土方さんはどーなったん!?
と思ったら...すっかり人格変わって混じってるとはι
あのファッションはオタクなん!?(^-^;) 沖田は斉藤さんの役割も担ってるんやな。
土方さん最後の気力振り絞ってよろず屋に託しちゃったけど、いいのか!?(^-^;)
「これで貸しができたな」ってニンマリ笑う銀さんの顔が目に浮かぶようだ...。
篠原がえらくイケメン系やん。(^-^;) 真選組のその他のムサい面々に比べたら。
伊東の魂胆は察しがついたけど、万斉と組んでたとはねぇ。その裏には高杉も?
山崎貫かれて無事なのかー!?(>_<;)

ナルト:なんか、オトコマエっぽいのばかり出してきてる?(笑)

アイシー:ピロロ~ン♪ セナは腕でブロックする事を覚えた!って感じ?(笑)

ネウロ:やっぱり息子が犯人...七光を求める深海魚!?(^-^;)

P2:なんか、まだまだ大丈夫そうやね。(^-^)

もて王:さっそく「おいろけ男の子どうしの術」使ってるし。(笑)
ドラクロアの取り巻き?の2人の説明はまだないの?
あいすたん、カッコ良すぎるー!!(≧▽≦) あんなにザクザク…素敵(笑)
悠タマ、携帯にあいすたんの画像入ってるんだ...備えよつねに!?

4/7 アニメ

2007-04-08 23:25:17 | アニメ感想
#303「犯人はルフィ親分?消えた大桜を追え」

OPに見慣れぬ人物がいて一瞬「誰!?」と思ったけど
どうやらタキツバって事らしい...似てねー!(笑)
ビーチバレー?とか、めちゃ参加してたよなぁ。(^-^;)
まさか本編にも!?と思ったら、それはなかったようだけど...。
(それとも、私が気付なかっただけですか?)
これからずっと、このOPって事はないよねぇ?(^-^;)
たぶん、今回は捕物帖Ver.だったから特別…って事だよね?

今回の捕物帖Ver.は、わりかし面白かったです。
前回の年始の餅撒きの話に比べたら、もう全然!(笑)
筋書きはシンプルだけど、そんな手抜いてない感じがした...。
珍しく坊さんゾロが、ちゃんと活躍してたしねぇ!
今まではホント、ファンの人が気の毒に思える感じやったもんな。(^-^;)
今回もお布施と食い物目当てに花見の宴会期待してたらしいけど。(笑)
サンジさんも、ナミさんにメロリン~なだけじゃなく
ちゃんと見せ場があって嬉しかったです。(笑)
最後にはさり気なくゾロと酒盛りもしてて、腐れ的にも萌えやったし。(笑)
1番捕物帖っぽく活躍してたのは、実はロビン姐さんって感じやったけど。(^-^;)
(やはり姉さんより姐さんがピッタシですよね。/笑)

オヤビンはバギーの取引き相手っていうカタチで、
ハンバーグだっけ?以外の仲間引き連れては出てこなかったのが
残念だった気もするけど、ちゃんと落ち込む姿も見れて楽しかった。(笑)
マヌケさも相変わらずで、異人風の衣装も決まってたし。(笑)
他にも源さんが同心やったり、ワンゼが魚売りやったり
パガヤさんが船頭だったり、そんな細かい部分も楽しかったです。
江戸の風物もちゃんと再現されてるぽくて。

それなりに好評みたいやし、エニエスロビー編が終わったら
捕物帖Ver.で時間稼ぐ…って事もあり得るかなぁ?(^-^;)
何ヶ月か稼ごうと思ったら、それは捕物帖Ver.では無理かな...ι
ホントもう追い付いちゃうから、オリジナル入れるしかないやろうけどねぇ。
スリラーバークに行くまでに、またどっかの島に寄り道するとか。(^-^;)

4/2 ジャンプ 18号

2007-04-06 01:04:19 | ジャンプ感想
#450“将軍ゾンビ night”

扉、エネルはどうなったんだろう...?(^-^;)

侍ゾンビ、やっと顔見えた。
見た目は全然違うけど、しゃべるとガイコツアフロと一緒って...
やっぱり身体と中身は別々の者から作られてるんちゃうかなー。
フザケた態度のクセに、えらいメチャメチャ強いやん!!
こりゃ、やっぱゾロと対決...?
そんでゾロが代わりの刀手に入れられる事に繋がるとか?

屋敷の中に入ったルフィチームは相変わらず頼もしい限りやけど...
えーっ、サンジさんいなくなったって! またそんな役回りなん!?(´Д`;)
ホンマに敵の策略にハマったのか、何か見つけて自ら消えたのか...
ルフィの信用っぷりがいいけどねぇ。テキトウそうに云われてますが。(笑)
あと、船長の断言がカッコいい...。

踊るゾンビども...。アニメ化の際にはマイケルジャクソンの
プロモ並に踊って欲しいなぁって、今から楽しみです。(笑)
是非とも、気合い入れた映像をお願いします。
そげキングのオープニング風映像を作った時みたいに。(笑)


ワンピ以外

ナルト:メガネっ娘でツンデレ!?

アイシー:ジャリプロ社長に見せ場が...!(笑)

ブリーチ:朽木さん勝ったけど力尽きちゃった...。(;_;)
しかし、また新しいキャラゾロゾロ出てきたな...ι(^-^;)

Dグレ:ラビは自分との闘いになんのか...。

銀魂:土方さんと近藤さんのやり取り、新選組の近藤さんらしく思わせるセリフが
嬉しいな...。でも妖刀のおかげで土方さん圧倒的に不利やんι(>_<;)

ネウロ:笹塚さんにビビる情報屋の話聞いて、吾代も一目置くようになるんかな。

P2!:今週終わりか?今週は終わりか?とハラハラしながら見てますが
意外と続きますね...。(^-^;)

もて王:ラブコメ路線に突っ走るかと思ったのに、今週は矢射子出番ナシかー。
もえるん、陽子だけじゃなく、女子向けにも新キャラが!(笑)

3/31 アニメ

2007-04-06 00:21:20 | アニメ感想
#302「ロビン解放!ルフィ対ルッチ頂上決戦」

今回は、なんかオリジナルな場面が多かった感じですね。
解放されたロビン姉さんとフランキーが海兵達と闘うシーンがやけに長くて、
フランキーは燃料コーラが持つのか心配になるくらい...。(^-^;)
ロビン姉さんの攻撃は、なんかあんまり本気じゃないっていうか
かわいくポカポカ殴る…みたいなんやったり...。(^-^;)
海兵はいくらでもわらわら出てくるしι
スパンダ野郎が電伝虫で呼び出すシーンはちょっとワラたけど。(笑)

ナミさんがココロさん達と合流するシーンもありましたねー。
タイトルの割に、ルフィとルッチの対決シーンは後半だけ...。(^-^;)

次回はまた時代劇風かぁ。えらく気に入ってんな。(^-^;)
でも今度はオヤビンが出てくるようで、ちょっと楽しみかも。(笑)