Great Sailing blog

ジャンプ・アニメの感想など、その他タワゴトを綴ってます。

がぼーーん!!!(@□@;)

2007-02-24 23:03:54 | アニメ感想
今日のアニメ #296「ナミの決断!暴走チョッパーを撃て!」
ビデオ録んの忘れてて見損ねてしまいましたι(>Д<;)

土曜放送(@関西)になった時から、いつかやっちまうんじゃないかと
危惧してたんですが、ついに現実のモノとなってしまいました。(;_;)
あぅー、見損ねた日に限って出来のいい回やったりしたらショックやなーι
たぶん、まだサンジさんは復活してないだろうから(次週かな?)
それが救いとも云えるけど...ι(^-^;)
カリファの服を毟り取るナミさん、見たかった...。(笑)

2/19 ジャンプ 12号

2007-02-20 22:53:47 | ジャンプ感想
#445“THE・ZOMBIE”

扉、宇宙海賊って海外アニメみたいなんばっかり...?(^-^;)
カトゥーンってやつみたいな...。(^-^;)

ナミさん達、あんな怪しげな馬車なのに乗っちゃったんだ。(^-^;)
チョッパーが、そのドクトルとやらに会いたがったからなんかなー?
そして、おかしさに気付いて引き返そうと思った時にはすでに遅し...ι(^-^;)

あの変な生き物?達は、ドクトルが作ったっぽいよね。
キメラってやつ? 生体実験みたいな感じで...。みんな番号付いてるし。
ゾンビも作ったんかなぁ? 失敗作だとか...?
船の方に来た透明なヤツ?も作ったんかなぁ? 獣ぽかったしね。
こんなにも怪しげなのに屋敷に逃げ込んでドクトルに会うしかないんやな。(^-^;)


ワンピ以外

ネウロ:もう2年かぁ。早い! キャラ投票、今回はかわいいの少ないね。(^-^;)
魔元帥くらいしか…ι おじさんが撒いたのは揮発性じゃないからマッチが
直接触れてなきゃ大丈夫やったんかな? 悪のカリスマって“X”を
思わせてるっぽいけど、アレは“絶対悪”ってイメージとは違うよねぇ。
自分の正体を知りたがってる無邪気な子供って感じやもんなぁ。
ジャンプで1番“絶対悪”と云えば、藍染隊長って気する...ι(^-^;)

ブリーチ:うわー、ホントに海燕なんだ...。でも正気かと思ったら
やっぱりあっち側に!? 二重人格みたいなモンとか?
ノイトラって更木隊長と同種みたいな感じ...。

Dグレ:クロちゃん、血だけで復活ってスゴイなι しかしエリアーデの
励ましで復活とは…愛だねぇ。 今ちょうどアニメでやってますね。

銀魂:マダオの妻ハツ、ちゃんと旦那の事想ってそうなのに
なんで検事と一緒にいたんだろうね? 破牙っていうからには
もっと濃い~顔にすれば良かったのに...。(^-^;)

ユンボル:だいぶ後ろになってきた...ι 中途ハンパで終わったら残念やなι

2/17 アニメ

2007-02-20 22:25:33 | アニメ感想
#295「5人のナミ?反撃は蜃気楼とともに!」

今回もチムニーとココロさんが合流するとことか、
ゾロ&そげキングの迷コンビぶりとか(“必殺!撒き餌”って…ι(´д`; )
オリジナルが挿入されてましたが、間延び感は先週とそんな変わらず...。
作監小泉氏みたいだったから、ちょっと期待したんだけどなー。(^-^;)
やっぱ仕方ないのか...?(^-^;)
カリファがナミさんに無視されて「無礼者っ!」って思うのとかも
間というかタイミング難しいもんね。
蜃気楼はアニメだとカラーだし幻っぽくキレイに表現できそうかもやけど。
とりあえず、チョッパーのおかげでサンジさんの復活も近くなって嬉しいです。

2/10 ジャンプ 11号

2007-02-14 23:08:15 | ジャンプ感想
#444“ゴースト島の冒険”

毎回、発売日が早まる時は、行きつけのサイトさんのおかげで気付かされて
買いそびれずにすんでます。いつもお世話になってます。(笑)

ギャ~~メ~リ~~~ぃ!!!
まさか小っこいメリーとして再びあのヘッドを見れるなんて!!
フランキー粋なことし過ぎ!泣かす!(;_;)
見た瞬間、思わずウルッときてしまいました。(^-^;)
ウェイバーも改良されてるみたいだし、潜水艇まであるとはー!
フランキーが仲間になってくれてホンマ心強いなぁ。
まったく、ホンマ「このこの!」って感じ。(笑)

しかし、そのメリーに乗ってはしゃいでたら
その気のないメンバーの方が上陸してしまうなんて。(^-^;)
ナミさんまで“島に入ってはいけない病”かかってたのにねぇ。(笑)
伝染性か!(笑)
そして、行く気満々だったルフィ達の方が船に足止め...。(^-^;)
やっぱり、正体は透明人間になる悪魔の実の能力者なんかなぁ?
でも、猛獣の声...そこから浮かんだのはリッチーやけど、
バギー一味とは別物やろうし...。

サンジさん「ほげーっ!」って!(@□@;)
せっかくカッコよく飛んだのに!!(笑)
そんで、ゾロにからかわれ...(萌) 憐れそうに見られてるし。(^-^;)
「ほげー」呼ばわりは当分続くんだろうか...?(^-^;)
それはそうと、云われる前からちゃんと海賊弁当作ってるのは
さすが!やねぇ。気が利きすぎやん!(笑)

ケルベロスとか馬車とか島の怪しげな雰囲気...
スリーピー・ホロウとかティム・バートンの世界っぽくて好きかも。
ルフィじゃないけど、わくわくしますね。(笑)


ワンピ以外

銀魂:銀さん、それくらいで鼻血出すんや...。(^-^;)

ネウロ:以外と早く解決したねー。あっさりと。(^-^;)
犯人はいつもの偏執狂というより、単に妬みメインな感じやったし。
家具を手に入れる余興みたいなモンやったからかな?(^-^;)
またすぐ、次の犯罪の芽が出てるみたいやしね...。

ブリーチ:ただのそっくりさんならいいけど...ι
それでも朽木さんは辛いだろうなι(;_;)

Dグレ:クロちゃん力尽きたように見えるけど、終わりじゃないよね?

ジョジョ映画...観てみたい気する...。(^-^;)

2/10 アニメ

2007-02-14 22:28:43 | アニメ感想
#294「響き渡る凶報!発動バスターコール!」

スパンダ野郎のアホっぷり!(笑)
ついにバスターコール発動してしまいましたが...
シルバー電伝虫の受信音が鳴り響く海軍本部、
なんかこう、もっと緊迫感溢れる非常事態っぽい雰囲気出てたら良かったのになー。
いかにも軍隊的な、さ...。
リアルロボット系のアニメとかだと、なんかよくそんな感じあるじゃないですか。
いつも引き合いに出してるようだけど、エヴァとか、さ...。(^-^;)
東映はそっち系じゃないから、しょうがないのか...。(^-^;)

ルフィ×ルッチのシーンも、2人がぶつかりあった時の衝撃とか
ブリーチなんかだと、もちょっとカッコよく煙が渦巻いたりしてるじゃない?
まぁー、アレも日によって良かったりイマイチだったりしてるようだけど。(^-^;)

巨人達が、飴に群がるアリンコのような海兵達に倒されて
捕まってしまう件とか、オリジナル入れてがんばってる感じはしたけど
全体的にやや間延びしたような感は否めなかったですね...。(^-^;)

命名、名刀“鼻嵐”...アニメだと漢字がわからないのが少し残念。(笑)

2/5 ジャンプ 10号

2007-02-07 00:32:46 | ジャンプ感想
#443“スリラーバーク”

扉、エネルあっさり宇宙海賊に勝つんやー。でも大爆発で新たな敵?

うわー!キッチン!カウンター式なんやー!!ダイニングも広っ!
あのハシゴはどこに繋がってるんやろう?天井がアーチ状って事は
1番上の階っぽいよねぇ。船のどこに当たるんかなぁ?
前後(?)両側にドアがあって、後部甲板(?)に抜けれそうみたいやし。
相変わらず船の様子に興味津々です。(笑)
見取り図的な物が公開されんの待ち遠しいなぁ...。

ガイコツは悪魔の実ですか!!
やっぱホントにガイコツが生きて出てくるわけじゃないんやー。
しかし、ヤミヤミの実の次はヨミヨミの実とは...ι(^-^;)
ちょっとイラッとさせられるキャラな辺りが益々ハチ丸さんぽい。(笑)
さらに、実は散々な目にあってて淋しくて可哀想だった存在で仲間に誘われて
嬉しかったなんてホロリとさせられる辺りがまた、なぁ...。(^-^;)

流し樽の罠を仕掛けたのは、また新たな敵?やったんや!
それが、ガイコツとも何らかの因縁があって...
ルフィがやっつける事でガイコツも救われてホンマに仲間になるんかなー!?
待望の音楽家らしいし!(^-^;)
ゴーストとかゴースト島とか、めちゃ謎な感じやけど
ルフィはすっかりワクワクやもんね。(笑)
新世界に行くとなんかシリアスになりそうな雲行きやったけど
まだまだここで楽しい冒険って雰囲気を楽しめそうかなー。(^-^)


ワンピ以外

Dグレ:なかなか決着つけへんねぇ。(^-^;)

ブリーチ:チャドも強くなったー!と思ったのに、そんな扱いなん!?(;_;)

アイシー:こんなんでほんまに王城に勝つ術があるんやろうか...ι
ヒル魔は一応考えてるっぽいけど...。まも姉と以心伝心ぽいトコ萌え。(笑)

ラルグラド:ふーん、やっぱカフカも一緒に行くんや...。

銀魂:また世の女性を敵に回しそうな...ι(^-^;) 30前半は焦ってそうかも
だけど、30後半ってもう開き直り的な自由で独人満喫って感じじゃない?
なんか優雅にやってたりするのTVでも紹介してたりさ。まぁエエけどι
ウルトラマン的な女性って、もて王と被ってるね。(^-^;)
しかし、顔なんであんなテキトーな描き方なんだろう...ι

ユンボル:アースムーバー萌えスー!!!(≧▽≦)
テツグンテとやらよりずっとカッコいい!でもやられちゃった?けどι

巻末に「相手が男でもいい」とか書いてる中野さんて、メゾペンで描かれてる
ネウロ担の中野さん? ジャンプの編集ってなんかそんなんばっか!?
これも腐女子狙いなん!?(○д○;)

2/3 アニメ

2007-02-06 23:45:48 | アニメ感想
#293「泡使いカリファ!ナミに迫る石鹸の罠」

そうか...
ナミさんが部屋に辿り着いた時、カリファがまだ入浴前だったんで
えー今からはいるのー?その間ずっとナミさん待ってなアカンの?
と思ったけど、部屋入ったらすぐ力抜けて動けなくなってたんやなぁ。
少なくとも15分くらいは風呂入ってそうと思えるし、
その間、ナミさんはずっと動けなかったって事か...?

でかくなったチョッパーに、アニメではクマドリが色々攻撃しかけたねぇ。
おかげで、なんかすいぶんチョッパーが鈍そうな感じに見えたι(^-^;)
ボーッと攻撃されるがままみたいになってて...何されても
ビクともしないって事を強調したかったんかもしれんけど。(^-^;)

いよいよルフィ対ルッチも始まるね。
ルフィが来たと知って、ルッチがやけに嬉しそうに笑ってたなー。
原作以上に。