![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/db/472847c781fa819e3b7ccfefe3555652.jpg)
LINEトラベルjpさんにもご紹介いただきました!
みなさんこんにちは!2年生部員のKです!今回も引き続き、東武10000系を完成に向けて制作していきます〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6a/5650838cfe173f90026efd0f72f1ad2c.jpg?1623451209)
余ったパーツを利用してガラスを制作していきます。少し大きいので上もカットしました。また、側面も同様に長い部分はカットしました。写真は撮り忘れましたm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/53/425f02ddc368158fcf49986d80b0833b.jpg?1623451065)
光に当てると分かりやすいでしょうか?こんな感じで接着していきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d5/8c665e1dbf89d4feaa72a7289bcf9395.jpg?1623451095)
用事で慌てていたため、このぼやけた写真しかありませんでした。前面の黒は油性ペンで塗りました。続いて床下です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3d/1d58da3ed0b7e96515985b769adaafd6.jpg?1623451118)
説明書に合わせて各パーツを接着しました。おもりどめのパーツは省略しました。というのも、試しに接着を試みたものの、なかなか接着されず、おもりどめの代わりにボンドで固定した方が見栄えが良いかなと思い、ボンドで固定しました。
最後に屋根上です。やっとスプレーが届いたので吹いて、機器を固定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/d34992aa30515f25eacaa89d96fc3493.jpg?1623451132)
(撮影するのを忘れたので完成後の写真です。) それでは今回はこの辺で終わりたいと思います。かなりグダグダですが、無事に完成するのでしょうか…