いい酒いい人いい肴

【引き続き行動には十分注意していますので、過去に訪問した店などもアップして飲食店を応援しています!】

日本橋街歩きデート

2021-10-05 19:00:00 | 食べ歩き
日本橋は現代と江戸の風情が合いまった魅力的な街である。
この日は三越前駅で待ち合わせ。

駅から階段を昇って地上に出るとすぐ横のビルにある寿司屋に向かう。
日本橋を代表する名店。

日本橋「鰤門」
中々予約が取れない人気店だが、この日は運よく予約ができ、店に入ると半個室のような席に案内された。

アルコールが飲めないのでノンアルビールを飲みながらランチコース。

寿司も肴も美味しく店の雰囲気も素晴らしい。
品数も多く大満足なランチデート。

店を出て人形町まで歩く。
休日の日本橋は人通りも少なく、空虚な感じが何となくのんびりしていて良い。

人形町に入ると人通りも多くなる。
暑いし結構歩いたから疲れたので、お茶を飲んで休もう。
少し探すと、いかにも昔ながらの喫茶店を発見。

人形町「高久」
店内も外観通りに昔ながらの喫茶店。
ゆっくり冷たいアイスコーヒーを飲んでくつろぐ。

少し休んでから水天宮を参拝する。
ここから地下鉄に乗って表参道へ。

表参道から渋谷方面を散歩する。
夕方近くなってきたので、またお茶を飲んで休もう。

オシャレな路地に良さそうな店をみつけた。
表参道「crisscross 」

テラス席で少し暑いが雰囲気は良い。
アルコールが提供休止中なので、ノンアルのワインを楽しむ。
青山らしい雰囲気の良いテラスで、ゆっくり会話を楽しみながらワインを飲む。

充実した午後だ。
寿司の名店と昔ながらの喫茶店とオシャレなカフェ。
どの店も大いに満足できる。

日本橋から青山へ。
快適なデートになった。

上野街歩き食べ歩き

2021-09-29 19:00:00 | 食べ歩き
休日に上野へ。
懐かしさと寂しさと活気が同居する街。
ゆっくり街歩くして11時過ぎになったので、昼飲みしよう。

アメ横を過ぎて雑多な雰囲気の飲み屋街を歩く。
常に行列胃が絶えない「大統領」へ。
本店と支店があるが、この日は支店へ。

店内のカウンターに座る。

ごった返す店内で、ビールやホッピーを飲みながら、やきとんや煮込みを食べてゆっくり昼飲みする。

店を出て入谷に向かう。
入谷駅前にある人気のラーメン屋「麺処 晴」へ。

濃厚な煮干しスープが美味しい人気店で醤油ベースの煮干しラーメン。
トッピングの岩のりも美味しい。

硬めの麺も煮干しスープに良く合う。
店を出て、小野照埼神社へ。

平安期に活躍した小野篁公を祀る。

学問にご利益があるからって有難い年齢でもないが、いくつになっても学問は重要。

しっかり参拝し御朱印を頂く。

入谷の街も懐かしい雰囲気。

子供の頃、蔵前や柴又など下町の街を歩いたことを思い出す風情。
ゆっくりのんびり散歩して上野に向かう。

上野から入谷へ。
入谷から上野へ。
結構飲んだし、少し満腹中枢が麻痺したのか、何故か小腹が空いた。

上野駅の公園口を歩いていると、超人気のつけ麺店「六厘舎」を発見した。
実は未食の六厘舎。
入ってみよう!

1時前にラーメンを食べているので、4時過ぎの早めのディナーともおやつともいえないが、せっかくの六厘舎は楽しもう。

期待通りの美味しいつけ麺。
スープも麺も旨い!
ゆっくり食事を楽しんで、少し上野、御徒町を歩いてから帰ろう。

柏昼飲み食べ歩き

2021-09-23 19:00:00 | 食べ歩き
久しぶりに柏へ。
用事を済ませてから少し街をぶらつく。

常磐線の中でも古くから栄えていた街でもあり、味のある飲み屋が見られる。

この日は休日。
まだ昼過ぎだが、飲んでいこうか。
東口の街道沿いに立ち飲み屋がある。
ネットで調べると人気店。

ちょい飲みにはピッタリだ。
「柏二丁目酒場」
店構えも店内も渋い。

こういった渋さはある意味落ち着く。

生ビールやホッピーを飲みながらやきとんとらっきょうを頂く。
大衆酒場での肴としては最適な二品と酒を満喫して店を出る。

駅まで歩いて行くと、独特の雰囲気が漂う店を発見。
「大衆馬肉酒場ジョッキー」
馬刺しの店のようだがリーズナブルそうだし入ってみよう。

午後の3時前。

店は空いているので、ゆっくり飲めそうだ。
馬刺しと小鉢2品にドリンクが付くセット。
リーズナブルなセットを注文する。

ビールや烏龍茶ハイをゆっくり飲む。
馬刺しが予想に反して旨い!
値段を考えてあまり期待していなかったのだが、これは旨い!

じっくり飲んでみたいみせを発見した満足して店を出る。
かなり飲んだので、結構食べたにも関わらず小腹が減ってしまった。

少し街をぶらついてから西口に渡り人気のラーメン屋へ。
「麵屋音」
北千住で美味しいラーメンを楽しんだ人気店を柏で発見した。

北千住では塩を食べたので、ここでは煮干しラーメンを注文した。
かなり飲んでいるが、ここでも生ビールを注文する。

清潔感ある店内で、ゆっくり冷えたビールを飲んでいるとラーメンが出てきた。

思った以上に濃厚な煮干しスープ。
麺も硬めで美味しい。
〆としては濃厚煮干しに硬麺は、後で胃に来るだろうが、酔っているし気にせず食べ進め完食。

久しぶりに来た柏で、思いもよらぬ食べ歩き飲み歩き。
どこも良い店で満足できた。

渋谷飲み歩き街歩き

2021-09-13 19:00:00 | 食べ歩き
この日は用事があり、中目黒に降り立った。
朝早い時間なので、駅前にある人気の讃岐うどん屋「おにやんま」へ向かう。

コシの強いうどんを堪能。

用事まで少し時間があるので、少し中目黒を散歩する。
山手通りを入ってところにある商店街。
子供の頃、祖母に連れられて縁日に来た商店街。

雰囲気は変わっているが、懐かしい気分になる。

駒沢通り方面に向かうと「中目黒八幡宮」があった。
ゆっくり参拝した。

中目黒での用件を終了し、渋谷に向かった。
昼前なので、井の頭線渋谷駅近くにある焼き鳥の名店「鳥竹総本店」へ。

昭和レトロな分に気の大衆酒場。
大ぶりな焼き鳥や煮込み、そして手羽先を食べながら昼飲み。

凝った感じではないが、美味しい鶏料理で一杯やって満足して店を出る。

仕事もないし帰宅しても良いのだが、久しぶりに休日の渋谷なので、少しぶらつこう。
マルイ周辺やスペイン坂などを散歩していると道玄坂小路に入った。

昭和レトロな雰囲気の通りを散策。
その中に、渋谷を代表する蕎麦の名店がある。
少し小腹も空いたので蕎麦をたぐろう。

2階に階段を昇って「福田屋」に入る。
広い店内。
清潔感もあって中々雰囲気が良い。

テーブル席に座ってメニューを見る。
ビールは飲んでいるので、冷酒を注文しよう。
やはり蕎麦屋では酒だ。

冷えた冷酒を飲みながらお通しのきんぴらごぼうをつまむ。
至福の時だ。

蕎麦は何にしよう。
やっぱりせっかくだから、天ざるにしよう。
冷酒をゆっくり楽しんでいると、天ざるが出てきた。

ここで冷酒をお代わりする。
まずは揚げたての天ぷら。
野菜3種とえび天。

茄子とカボチャとしし唐。
黄金の野菜天トリオだ。
野菜天を食べながら冷酒を飲み、ここで蕎麦に行こう。

蕎麦は期待通りの美味しさ。
シャキッとした食感、そして蕎麦らしい香り。
美味しい蕎麦を食べながら、えび天に向かう。

えび天を食べ、冷酒を飲み、そして蕎麦。
これは最高の組み合わせだ。

大満足のランチを終えて店を出る。
渋谷道頓堀劇場の前を通って、少し酔っていたので入ろうかななんて思ったが、ここは自重。

申し越し渋谷を散歩して帰ろう。

湯島天神と上野本郷食べ歩き

2021-08-31 11:00:00 | 食べ歩き
この日は東大に用事があり本郷三丁目駅で降りる。
東大に行く前にランチを食べよう。
何度か店の前まで行って断念した超人気店。

この日は午後2時を過ぎて昼の閉店間際。
それでも数人の行列ができているが、これなら待てず範囲内。
並んでみよう。

10分弱ほど待って店内へ。
食べログ百名店に選ばれる「にし乃」

注文は中華蕎麦とわんたん4個。
カウンター席に座って料理を待つ。
出てきた中華蕎麦は評判通りに旨い!

ワンタンが別皿なのでビールがあったら最高だな。

店を出て東大で用件を済ませてから、湯島方面に散歩してみよう。
湯島天神を参拝する。

何度か訪れ参拝している学問の神様。

神社内をゆっくり散歩して上野の方に向かう。

上野の飲み屋街を散歩してから本郷方面に戻ろう。

途中「つる瀬」で和菓子の土産を購入する。
ゆっくり本郷まで散歩する。

上野・湯島・本郷界隈は、浅草や柴又などの下町とは一味違った風情ではあるが、昔ながらの楽しい街並みだ。

本郷三丁目駅に到着。

5時を回っているので、軽く一杯やろう。
以前から気になっていた「ねぎまの三ぞう」へ。

値段は安いが結構美味しいねぎま。
ゆっくりねぎまを楽しみながらビールやホッピーを楽しむ。

湯島界隈で楽しい街歩き、食べ歩き、飲み歩きを堪能できた。