![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ab/fa3d26ad10470962a8d64c2b4cb31784.jpg)
すする(ラーメン)
学芸大学駅徒歩2分
総合評価3.4(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.0 CP3.5)
東横線の学芸大学駅を出て東口の商店街を行く。
明るい商店街を2分ほど歩いて左に曲がるとこの店がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/7b36283dd30a92e550baf690b00f4946.jpg)
学芸大学では人気のつけ麺屋。
何年か前に一度濃厚なつけ麺を楽しんだことがあり、この日は再訪。
つけ麺を食べるつもりで入ったが券売機を前にして気が変わりラーメンをセレクト。
明るい商店街を2分ほど歩いて左に曲がるとこの店がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/7b36283dd30a92e550baf690b00f4946.jpg)
学芸大学では人気のつけ麺屋。
何年か前に一度濃厚なつけ麺を楽しんだことがあり、この日は再訪。
つけ麺を食べるつもりで入ったが券売機を前にして気が変わりラーメンをセレクト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/7168b13d3dd40d2c4de0ed7064787168.jpg)
濃厚魚介ラーメンにしよう。
カウンターに座って食券をだす。
店の雰囲気は照明も明るすぎず、渋い感じ。
少し待つとラーメンが出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7b/aeb8e9d2671c01e812cb06d2e50d4c26.jpg)
醤油の色合いが濃く出ている見た目。
具はのり、チャーシュー、メンマに刻みネギ。
早速スープから。
魚介の味が濃厚に出ている旨味のあるスープ。
期待通り美味しい!
そして麺。
中程度の太さの麺で、家系なんかと同じ位の太さだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ab/fa3d26ad10470962a8d64c2b4cb31784.jpg)
この麺が濃厚な魚介スープに良く合って美味しい。
麺とスープを楽しんだら、次は具。
濃厚なスープに対抗しないシンプルな具。
出しゃばらない具が、このラーメンに良く合う。
メンマも美味しいしチャーシューもいいが、のりや刻みネギが濃厚なスープに良いアクセントになっている。
麺も具ももちろん完食。
スープも大半飲んで、お腹も味覚も満足。
この店は、つけ麺も旨いけどラーメンも美味しい!