ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

横着なこと

2009年01月25日 | Weblog
冷蔵庫の野菜室には白菜とモヤシと牛蒡 そしてブロッコリーが一株転がってます
スーパーで買ったばかりだったのに 生協の注文とダブって やっと一つ食べたところ
ブロッコリーはどうしても好きになれない 食べた方が良いと思って食べているが、、、

そこで今日は緑の野菜を仕入れに買い物です 昨日に比べたら暖かくって助かる

新鮮な野菜が入ったので今夜は人参 大根 水菜と貝柱の缶詰でサラダを
生野菜がこの寒い時に食卓に出てくるのは久しぶりです
暖かいものはニラとモヤシの玉子入り味噌汁 それに関東煮の残り


夕食後 部屋にこもってパソコン
ドアを閉めてあるのに猫が頭でドンと押して入ってくる そして閉めに行く
するとまた出て行って また入ってくる 「寒い!」

ひざ掛けを持ってドアのところまで行くの途中から止めて 腰掛けたまま足で床を蹴り後ろへ
ドアを覗いてみるとまた開いている
椅子に座ったまま ツーーと下がりドアを閉める そしてヨイショと前へ
そんな事を何回繰り返したのかしら?
ダーレモ見てないからと横着なことです
もう大丈夫です 猫は椅子に落ち着いて眠りました


寒くっても血圧が安定しているなんて書いたら。。。
今朝はぐんと冷えました
部屋を暖かくしてから着替え そしてチョット血圧を、、、高い! ビックリするくらい
いつもは朝食の前後に測るけれども 着替えの時は何時もこんなん?