ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

血圧計

2013年11月30日 | Weblog

このところずーっと血圧を測っていない 

習慣になってしまえば何ともないことが しばらく休んでたまに測って高いと

「???」と そして何回も何回も測ることになる

それが嫌で 調子の悪い時だけ測ることになってしまったのです

 

今週初めに机の周りの整理をしていたら 腕で測る血圧計が出てきた

「あー これなら手軽に測れる、、、 また測ってみようかな?」と

      (手首が簡単と思って買ったが 腕で測る血圧計と比べたら 

       手首で測る方が 確か低い数字が出てきた気がする

       それで腕で測る方が病院に近いと思い 手首の方は片付けたのです)

今現在 両方とも使わないでいたのだから 手首の方で続けてみようかと

血圧を控えておく「表」まで作って 測りだしたのに、、、、

もう二日抜けました

今朝 テーブルの片隅にあった血圧計を見て 「血圧の表まで作ったのに、、、」と 今朝は測りました

上が140ー72   私にしてみたら高いです

○○を持っているので理想は120を超えないようにと言われているが  冬はどうしても高めになる  

しばらく続けて測り夜の血圧の薬を飲むようにするか 今度相談してみよう

 

血圧計は色々で 病院の廊下に置いてある血圧計で測ると私は低いんです

冬は厚着になるのに服の袖を上げて測るのは面倒でも 手首なら簡単ではあります

測るのが習慣になるまで 血圧計をテーブルの真ん中に置いておこう

 

今日の猫さん

朝から日が照ったり曇ったり 座っている私の膝の上で一日暮らしています

 

 

 ブログの壁紙を紅葉にと変えていましたが 黄色の背景は字が読みにくいように思ったので

また変更です

多少は読みやすくなったかしら?   暖かいお茶でも飲んで一服してください