メイクハウジング社長の日記

高知の街で40年!ずぅ~っと第一線で不動産の営業をしている、社長のあれや♪これや♪

高知県中小企業家同友会・ディーセントワーク委員会例会

2015年02月11日 15時44分45秒 | 中小企業家同友会

昨夜、高知県中小企業家同友会・

ディーセントワーク委員会例会に参加してきました・・・

 


●報告者  中澤 清一 氏

四国管財株式会社お客様係&代表取締役社長



2014年度、高知県中小企業家同友会に

ディーセントワーク(障がい者)委員会が誕生し、

9月には障がい者就労を実践する経営者の報告例会を開きました。

その後、障がい者雇用の職場見学などを通じて学びを深めました。

今回は四国管財株式会社を経営する中澤清一氏を報告者に迎え、

障がい者や高齢者といった、一般的に働きづらいとされる人たちを

職場に受け入れを継続している実践を報告していただきます。

中澤氏は2002年に高知青年会議所理事長として

障がい者雇用をテーマのひとつにした「チャレンジド委員会」を立ち上げ、

今はNPO法人ワークスみらい高知理事長である

竹村利道氏らとともに障がい者と企業をつなぐ先駆的な活動をしたあと、

自社に持ち帰っても地道な取り組みを進めました。

「私達は、自分達の夢の実現の手段として

四国管財においてお客様に「笑顔と挨拶と報連相と環境を意識した

丁寧な仕事の実践」により自分を含め全ての人々に感動を提供致します。」

を経営理念に掲げる企業の、

人を生かす経営の実践報告から多くの気づきを得てもらいたいと思います。

※ 高知県中小企業家同友会HPより

 

オブザーバ参加を含め50名以上の参加がありました

  

 さぁ!今晩はどこへ散歩に行こうかねぇ。。

 

  頑張ってアップしています

                 見てるよって

 バナーを押して応援ポチッをお願いいたします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする