![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/22/abde99a3eb9710369921d3bdb1e6ca84.jpg)
太平洋や瀬戸内海などに面したところに住む人々には理解できないだろうが,酒田などの日本海側では,冬場に日がさすことは稀である。
逆に,吹雪というより地吹雪などの日も多く,洗濯物を外で乾かすことは難しい。
もし,できたとしても,それは「強風で乾かす」というなことになるのだ。
と,理屈はここまで...
記録的な雪や風に見舞われた12月からはや1ヶ月強,既に「本来の厳冬期」である1月末となった29日の日曜日,「アッ」と驚く(タロゴローではなく..古すぎ)久々に夕日の見える夕刻に,最上川の土手を嫁を助手席に乗せて,買い物先から帰って来た。
んで,思わず車を止めて「カシャッ!」と携帯のカメラで撮影した。
ちなみに,翌日の月曜日は,日曜よりももっと気温が上がり「季節はずれの雨」となったのである。
逆に,吹雪というより地吹雪などの日も多く,洗濯物を外で乾かすことは難しい。
もし,できたとしても,それは「強風で乾かす」というなことになるのだ。
と,理屈はここまで...
記録的な雪や風に見舞われた12月からはや1ヶ月強,既に「本来の厳冬期」である1月末となった29日の日曜日,「アッ」と驚く(タロゴローではなく..古すぎ)久々に夕日の見える夕刻に,最上川の土手を嫁を助手席に乗せて,買い物先から帰って来た。
んで,思わず車を止めて「カシャッ!」と携帯のカメラで撮影した。
ちなみに,翌日の月曜日は,日曜よりももっと気温が上がり「季節はずれの雨」となったのである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます