中高年からの永易流紀州釣りを極める?「いけしゅ」のクロダイな日記(仮)

合唱,Win95,Webページ,MIDI,PC自作を経て黒鯛の紀州釣りで団子団酒田支部を名乗る男の放談(訳ワカラン)

10/4みずほ通りに平田牧場本店がオープン..いきなり「平牧三元豚」を買う

2006年10月11日 | 中年オヤジの気ままな日記(仮)
たまたま仕事で「みずほ通り」あたりにいたこの日(先週),平田牧場本店が開店していて大賑わいだった。
なかなか地元でも入手ルートが少ない(?)平牧三元豚の専門店である...周囲には「三元豚」をうたった系列の飲食店が並ぶが,1つ前の週末の夕食時に行ったところ「大行列」のためあきらめたばかりだった。

豚肉と言っても少し前にやっていた「●っちの料理ショー」でも紹介され,安い物でグラム200円はする。

てことで,しょっちゅうお世話になる値段ではないが,そこは「初物好き」の酒田っ子の血が騒ぎ!?バラ肉をウン百グラムと,可愛い甥や姪のために買う..と言いつつ,ほとんど「押し売り」状態だが(苦笑)

たぶん翌々日,我が家の夕食に「焼肉」として上がるのだが,ちょうど嫁の下らん一言で大騒ぎになり,思い切り冷たくなってから食したため,美味しさも半減..「もう美味しいモノなんて買って来ねぇぜ!」みたいな流れになっちまいました(泣)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三男の文化祭は骨密度を測定... | トップ | これでは丸バッカンも泣いて... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zuka)
2006-10-11 04:23:45
三元豚は私も入手ルートが少ないと思っていました。昨日の芋煮会のBBQで、オープン割引でもグラム280円の三元豚ロース固まりを800gほど、ダッチオーブンでローストして好評でした。芋汁にも三元豚切り落としを使ってみました。こちらも好評でした。

さて先輩、ウマい肉は自分で料理しようぜ。

(俺が食わしてやる、とまでは決して言いません:笑)
返信する
いけしゅさん (かじ)
2006-10-11 21:31:14
まけさん板コメント有難う

ございます



Freedomロゴ、そういう手があったか

いや添付してから気がついたんですが(笑)



早く貼れるといいですね

kishiさんも永易会長公認Freedomeastのメンバーになられたし

kishiさんと釣りをする事を

お勧めします



流れぶち切りのコメントご容赦

下さい
返信する
zuka宅でバーベキューの頃.. (いけしゅ)
2006-10-12 02:05:59
私は,あの天候が好転する頃,釣りしてました(やっぱり)



> さて先輩、ウマい肉は自分で料理しようぜ。

その件で嫁とケンカになり「単価は高いがマズイ肉」にしてしまいました。

うーん,どうもいかんな(苦笑)
返信する
かじさん,コメントどうもです。 (いけしゅ)
2006-10-12 02:11:30
流れぶち切り,ありがとうございます(笑)



何と,酒田にも寄られたそうですね。

お会いしたかったです。

次回も,お寄りください。今度は会社辞めても何とかしたいと思います。



kishiさんとの釣り,私は良いのですが,彼には,かなり迷惑かもしれません(いつもです)

が,ステッカー貼れるならがんばります!(笑)
返信する
可愛くない甥です (味っ子)
2006-10-13 12:55:59
頂いたお肉様はホント美味しかったです

アスパラに巻きつけてジュワっと焼きました

ところで

『嫁の下らん一言』ってなんだったんですかね(笑
返信する
くだらん!(笑) (いけしゅ)
2006-10-13 23:43:36
> 『嫁の下らん一言』ってなんだったんですかね(笑

後で教えます(笑)
返信する

コメントを投稿

中年オヤジの気ままな日記(仮)」カテゴリの最新記事