
得意のTV de Youtube観ていたら現地のフナムシで釣れてるヤツ、「虫でも採れば?」など言われ、やっと日が明るいこの頃、言った責任者を従え酒田港袖岡ふ頭へGo!となった😅

「岸壁は死んでいる」まだ何もいない、見かけは早春っぽいけど。



いつもの場所「袖岡ふ頭第船溜り」も、夏場はフナムシウジャウジャなのに、やっぱりまだ死んでいる、否、冬眠してる。
私もチョロっと竿出すがシーン。
もう一人、気の早い爺さんが、いつもの場所から虫エサのブッコミで投げてたが、速攻で退散してた。

帰り際に竿出した台船、よく見ると「小錦」って書いてた、オールドファンなのか😰

雪解け水、苗代の「代掻き濁り」とか、酒田港の春には時が必要なんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます