![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/56/5d354fee6a6faa4ccac2709416744f4a.jpg)
さっぶー😱くていきたい場所は無理、、ってことでまたまた近場へ😅
先日から「竿長すぎ!」てことで短いシマノのボーダレスBB380MTにする(良い竿)、、けど程なく釣れて、名人のパクリで大のけぞりアワセ😭
先客は仙台の中年夫婦「塩焼きですかね〜」と食い気味😅
また釣れるとニコニコしてる☺
で手前で変なアタリ、今度は35cmのヒラメ、更に食いそうなので「食べますか」「いいんですか」で差し上げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f9/97e435599a92d48587d2805d42d27b48.jpg?1665152501)
前回は風と格闘したがこの日はジジイ、二人も来た。
「朝の人は釣れないと言ってた」
2回来たのか😰
仙台妻「お知り合いですか」「違う違う、ハエだよ、ハエ😮💨」
グッとこらえつつ宇崎日新の波動チヌ1-45てのも試すが、アタリは出ない、単に先調子って訳でもなくバランス悪い気が、、ネットで売るか😔
ということでパッとせず、2,3歳が4枚、リリース3枚の計7枚で終了。
週末からは気温も戻るので、できれば午後半日@南で釣りたいな😄
で件の夫婦、アミをこぼしまくってたので、流してから行ってくださいね、と優しく言っておきました😀
P.S 釣果イマイチですが、アジャストサンド絶好調です😆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます