goo blog サービス終了のお知らせ 

中高年からの永易流紀州釣りを極める?「いけしゅ」のクロダイな日記(仮)

合唱,Win95,Webページ,MIDI,PC自作を経て黒鯛の紀州釣りで団子団酒田支部を名乗る男の放談(訳ワカラン)

既に心はストーブリーグ?ユルくなったピンオンリールのかわりにダイソーで「リールキーホルダー」買う

2019年11月18日 | 釣りの道具やら何やら(仮)
シマノのフローティングベストが汚い!ってのだけが強調されるネタだが..
お気に入りだったシマノのピンオンリールも,年数が経ち休業?も長かったため,写真のとおりビローンと伸びてしまい完全には収納されない症状が出てきた。
で,ネットで「ピンオンリール」とググると百均ネタがまあまあ出ていて「使える」との評価。

コチラ↑がダイソーのものをちょっとだけいじって装着したもの。
バネ?が新品のため,古いメーカー品よりは動作が速い。
ただ「塗装が甘く海水&サビには気をつけろ!」とのこと,確かに..リールだけに!?

これ↑は,取り外したフック部分のパーツ。
安全ピンとか買おうかと思ったけど,無駄なのでキーホルダーで余ったリング類に交換した。
結果,こっちの方が強度的には良いだろう。

P.S.ダイソーでは「リールキーホルダー」として売られていたが,実際に3,4種類くらいあった。
実際の装着には,構造的に相性もあるので,フローティングベスト等の細部の写真を撮って行くと良いだろう。

にしても,ダイソー(百均)は宝の山だぜ,最近は製品個数やサイズが小さくなったりしてるけど..

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒロカ(HIROCA)のOK... | トップ | ユルくなったピンオンリール... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣りの道具やら何やら(仮)」カテゴリの最新記事