中高年からの永易流紀州釣りを極める?「いけしゅ」のクロダイな日記(仮)

合唱,Win95,Webページ,MIDI,PC自作を経て黒鯛の紀州釣りで団子団酒田支部を名乗る男の放談(訳ワカラン)

先週の日曜日は吹浦十六羅漢の磯で釣る...が

2006年08月06日 | クロダイな日記(仮)
今年初めて吹浦の十六羅漢で磯釣りをしてきた。
って,先週に書いたので,正確には「先々週」の出来事だったかな!?(笑)
結論から言えば,男鹿以外の磯では全敗中の私..また負けました。

おニューな竿,極翔硬調黒鯛を引っさげ,気合で釣り始め..ようと思ったら,あれ?竿先が曲がって...(即死)
頭は速攻でパニックに..気を取り直すのにかなりかかり,予備竿・磯路に交換..結局,思うように釣れず,というか周囲も釣れていない中,右に速く流れる潮にも完敗状態で退散することとなった。

夕暮れからは,十六羅漢岩がライトアップ↓されていました。
写真左の突起物(岩)の裏側あたりが,次に釣ってみたいポイントです。

んで,最後に先端の次のガイドが仕舞えないため,あれこれ力を入れるうち,何と「磯路」も折ってしまった。

自宅に帰っても,考えたくないモードでしたが,結局は「もったいない」ってことで自分で修理..いちおう成功でした(現在も,そのまま使ってます)

竿の修理例(自己責任でどうぞ!)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿直明けの朝,最上川の土手... | トップ | 先週の土曜日は豪雨上がりの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クロダイな日記(仮)」カテゴリの最新記事