中高年からの永易流紀州釣りを極める?「いけしゅ」のクロダイな日記(仮)

合唱,Win95,Webページ,MIDI,PC自作を経て黒鯛の紀州釣りで団子団酒田支部を名乗る男の放談(訳ワカラン)

11/8(土)は、いつもの場所で無理やり竿出し、強風に負けてボウズ

2020年11月08日 | クロダイな日記(仮)
今日は先日位にヤバい風だった。
冬型の天気図のとおりだが、空は少し晴れてもお構いなし。
竿は出せるが引くのがホント無理、午後から3時間で釣れたのはシノコダイ4匹だけ。
他の釣り人も途中でいなくなる。
と、二人連れがくる。
危険なためつい塩対応になってしまう。
(相手方の安全のためです、悪しからず)
が、、「ブログの人ですか」などと言われ、荒んだ気も和らぐ。
隣で釣って良いか聞かれるが、無理と思いつつokする。
少しして「釣りにならぬ」と早々に帰られた(そっちが正常です)
てことで夕暮れまで(死にそうに)頑張るがタイムアップ!
ついこの時期は「今年はあと何回?」などと焦無理してしまうのだ。
ちなみにエサは99%取られ、サシエが安定しないので釣れない、という「王道」でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マエ(マムシ、本虫?)の塩漬け用にマルキュー... | トップ | DAISOで瞬間接着剤のはがし液... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クロダイな日記(仮)」カテゴリの最新記事