俺、バス釣りはじめました。

スモールマウスバス釣り日記

メトロリバー釣行記 その68

2020-12-20 22:24:04 | 日記

12月20日(68) Nポイント 

気温 -1/9  晴 水位・変化なし  水温14℃(最深部13.5℃) 流れ激弱  水色・濁

北風3m 中潮 干潮14半時・満潮19時半 

釣行10時半~17時

タックル 610ロッド・RevoEXD、アドレナ・LTX-BF8

 

本日は昨日の調査結果をふまえてここからスターティン!

ここはほぼ最深部で更に変化がある感じなのでアリかも?と入ったポイントです。

足元の表層水温は14℃でした。

ネコリグメインで2時間近くやりましたが反応ありません、、、

最深部の水温はどうなんだろう?と温度計を15mぐらい投げて回収すると何と13.5℃!

あれ?水深が深い方が冷たいのか、、、想像と違いました。

これでは魚が溜まる事は無いだろうと下流へ移動。

 

こちらは先程のところに比べて半分ぐらいの水深です。

このあたりは濁りが凄いな~

ここの水温は足元もボトムも13.5℃でした。

あちこちで水温を測定しましたが下記みたいな感じなのかな?

・大気に冷やされた表層の冷たい水が底に沈むからボトムは水温が低い。

・更に下流域は冷たい水が溜まっているから全体的に水温が低い。

今日の測定の感じだとそうなのかな?、だからと言って釣れないは言えないですが。。。

上流域でも測定すればよかったな~

こちらでもネコ、スイミング、メタルなどを試しましたが反応無し。

 

流石に今日で限界を感じました、現状では私のレベルでは釣れないですね。

最近全くバイトも得られていなもんな。

良い場所も見つけられないし、事故的な事を期待して釣行回数を増やす・時間を長くする程度では解決できないですね。

メンタル的にも厳しい、、、

色々考えます。。。

 

2020年 スモールマウス総釣果14匹  本日のスモール釣果0匹