シェフ・デ・ブッチョ・・・
という店に、今日は友達のチルチルさんとゆっこさんとランチしてきました。
スペイン料理の店です。
店内はこんな感じ・・狭くもなくちょうどよいですね。
一人でもこれそうな雰囲気の店です。
浦和の駅からも近いですよ。
本日のランチ・・・を注文しました。
私はこれ・・・味噌味の豚肉です。まぁまぁかな・・・
一番美味しかったのはこれ↓です
ゆっこさんに頼んで買っておいてもらいました
再出発・・・
当たり前ですが、、湘南の馬入の土手をバックに撮影したのですね。
みなさんはもう読まれたかと思いますが・・
ここに書いてあること・・私が想像していた通りの都築選手だったので嬉しいです。
これが本音なんですね。。。
湘南の反町監督は・・・浦和まで来て都築選手に話をしたのですね
「湘南はお金はないけど、思う存分サッカ-ができる環境を与える」と
浦和でのことや、代表への思いが語られています
ここにいても意味がないと言われた・・・今度あったらどうしてくれようかね
訂正
監督から間接的に「ここにいても意味がない」と告げられたわけだから、もう出て行くしかなかった。それでいろんな人のお陰もあって、この歳なのにレンタルで出してもらえて、湘南という戦える場所を得られたのだから、全身全霊をかけて、やれることすべてをやるんだという覚悟です。
ヒザのテ-ピングのことも書いてありました
「もともと大きな怪我でなくちょくちょく痛くなるぐらいだったので」
なんで怖いと思われるのかって・・・この写真が本当の都築選手の顔ですよね
優しい、良い表情ですね。湘南で輝いている証拠
W杯のことも書いてありましたね。私も楽しみにしていたのに・・悔しいよね
また1番TSUZUKIユニホ-ム着てくださいね。
都築選手ならできると信じてます
都築選手・・良かったね湘南バンザ-イ
湘南頑張れ
来年どうなるのかしら
湘南にいる都築選手・・・私は好きだなぁ
お金は無いけど湘南は、、、愛のあるチ-ムなのかもね。。
いろんなご意見があると思いますので、、どうしても都築選手大好きの私は書き方に問題が出てしまうので。これから選手との遭遇や会話の内容、選手の家族からの話。個人的な意見を書くブログなどは、、、友達限定で書いていきたいと思いますのでご了承願います。
申し訳ありませんが写真も少なくなると思います。友達限定は暗証番号を入力すれば見れますので。お友達の方には後日ご連絡いたします。