浦和レッズY VS コンサド-レ札幌・・・前半

2010年09月20日 21時22分24秒 | サッカ-

 


高円宮杯第21回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会 決勝トーナメント・ラウンド16
大和市営大和スポーツセンター競技場 11:00キックオフ



浦和レッズユース2-4(前半0-1)コンサドーレ札幌U-18



得点者:礒部裕基2


今日は、、暇なのでユ-スを見に大和まで行ってきましたぁ~



若いっていいですね・おおっ10番・・磯部選手、、好みかも


14番・・玉田に似てる・・・・・矢島君もいますね。




矢島選手・・来年が楽しみですね



ユ-ス・・スピ-ドがあってみんな良く動くし見ていて楽しいです




加藤君に似たキック・・・



足元は凄いですね



磯部君凄いですぅ・・・達也みたいだ




1対1 で 負けないです



前半の攻撃・・みんなのバランスが良いですね




この流れの良い時間に点が欲しかったですね




惜しいね、、しかし、飛び込んでくるタイミングがいいねぇ~




このちょっとの相手の攻め・・ボ-ルが一瞬分かりませんでした



先制点を捕られてしまった・・・



前半終了・・・




そうそう来る時に横浜駅で  カメラマンさんと一緒になりました。


挨拶したら・・サポ-タ-の方ですよね、と・・


はい。ユ-スの試合に行きます と言ったら・・


23番着てますよね・・って・・・良く見ていますね


 


浦和レッズY VS コンサド-レ札幌・・・後半

2010年09月20日 20時51分49秒 | サッカ-

 


後半・・・



萌ちゃんを思わせるようなジャンプ



良い所にいるんだな、、10番


このボ-ルを・・・



ドリブルで・・・永井みたいだねぇ~



頑張れ・・・



GOOOOOOALやりましたぁ~同点



嬉しいねぇ~



良く走ってたねぇ~



おおっと、、DF良く守った ・・・ナイスキ-パ-良く反応したねぇ~



この飛び出しとドリブル・・ワクワクしちゃうよね


相手が勝手にぶつかって来たんだろうがなんでファ-ルなん



イエロ-だすか・・・このポケ審判


浦和のサポはお怒りです。お隣の赤い服きた人が怒りまくってました


ここにもくそじじいがいたか



そんなことではめげない10番 反撃開始・・・



おおっ



頭で押し込んだ


追加点 1-2 


 



嬉しいねぇ~・・・ここまで見に来て良かったです



名前が分かりませんが・・みんな良く頑張ってた



この14番も良かったね



矢島君・・惜しい~ 



みんな凄い・・中1日だよ、高校生でも疲れているはず


キャプテン・・頑張った



このGK・・キックのバランスがいいです



後半の後半で札幌に勢いが・・・






これも惜しい



・・・なんでやねんどうしてPKなんかね



ちょっと動くの早かったかな



切り返せ~



おっとこれが



4点目を捕られてしまいました・・・・



頑張りましたが・・審判にやられた感じです。


くそじじい風に言うと、、前半は質の高いプレ-をしていましたが


・・後半相手の勢いとこちらのミスでやられ、、


しかし、札幌は2度ポストに当たるシュ-トを放すなど・・



悔しいね



最後まで良く頑張りました



もっと見たいと思った試合でした。個人個人のプレ-の質も高いです。


試合は負けてしまいましたが・・とても将来性のある選手ばかりでした。


次の機会にまた応援に来たいです


 


横浜たそがれ・・・

2010年09月20日 20時46分38秒 | 日記

 


ユ-スの試合の帰り・・横浜でお友達と別れ・・


って・・・みんな横浜や相模原・・・浦和サポだよね


まだ帰宅するには早いので・・ひとり横浜へ~


 


ここは桜木町~


三女の演奏会の帰りに来たきり・・5年前ですね



雲がかかっていたので涼しかったです



赤レンガ倉庫まで歩いてみました。。。


 Red  Bull ドリンク・・・アレックスと宮本はどこでしょ


お姉さんがドリンク配ってました・・でも警察に・・そこに止めてはいけませんと




えっ、、何ここ・・・港・・・



小学校4年くらいに社会化見学で来た氷川丸・・・ちょっと入ってみました200円。安いね


 



タイタニックを思い出すねっ


三等客室は8人部屋・・。狭いです・・・当時、料金はいくらだったんだろ


エンジン室は凄かったです・・階段がくたびれた




あそこにも行けたらいいのになぁ~


ちよっとやってみたいよね・・タイタニックのマネ


相手は・・・都築がいいなぁ~



で、なんか道に迷ってここに出て、、



そっから中華街へ・・・



上海とそっくり



 


歩きくたびれてしまった・・・・


たそがれたかな・・・


ゴマだんごを土産に帰りましたぁ~