皆既月食・・・

2011年12月10日 23時47分32秒 | 日記

 


忘れるとこだった・・・


皆既月食、、始まってますね。みなさんも肉眼で見てみてくださいね



21:58・・・ズ-ム



20分後の・・・22:19


  


22:47・・・



編集して。。こんな感じでした。


肉眼で見る月食は・・色っぽい月でしたね


これぞ宇宙の神秘・・・素敵な瞬間を見れて感激しました



真上だったから、首が痛くなっちゃいましたぁ。。。


 


監督は誰に・・・

2011年12月10日 22時06分16秒 | サッカ-

 


気になる来季の監督。。。報知新聞では・・・


今季限りでG大阪を退任し、浦和から来季監督の就任オファーを受けている西野朗氏(56)が、柏時代からの参謀役、ブローロ・フィジカルコーチ(49)=ブラジル=の入閣を要請していることが9日、分かった。8日に浦和の橋本光夫社長(62)から複数年の提示を受けた西野監督はこの日、前向きな姿勢を示し、就任は決定的となった。早ければ次回交渉で浦和・西野が誕生する。


タヌキは62歳か・・定年はいつだ


この日夜、西野氏は大阪府内で、浦和の監督就任に前向きな姿勢を示した。直接交渉の中身に触れ「レッズの現状、未来像も聞いた。チーム編成のことや、選手の枠というか(希望の選手を)入れられるのかも聞いた。でも、もうこういう時期だし、ある程度レッズの編成に乗っかる形になる」と、現有戦力とフロント主導の補強組を率いて再建を目指すことを決断。「若くていい才能を持った選手がたくさんいる。ベテランもたくさんいる。今のベースでやってというのが大前提にある。可能性のあるチーム」と話した。


 その中で唯一、こだわったのがブローロ・フィジカルコーチの入閣だ。西野氏が柏のヘッドコーチだった97年に出会って以来の腹心だ。選手の体脂肪数値を0・何%まで徹底管理し、若手選手からは“鬼コーチ”と呼ばれ、口うるさく鍛える。02年に西野氏がG大阪監督に就任した時にはブラジルから呼び寄せたほど。西野氏はすべてのフィジカルメニューをブローロ氏に一任し「こっちがやりたいことをすべて理解してくれる」と話すほど信頼している。日本語も堪能で、指揮官の相談相手にもなっている。 浦和は今季、フィジカルコーチを置かなかった。終盤に走り負ける場面が目立ち、残留ぎりぎりの15位と低迷。橋本社長はこの日、初めて西野氏との交渉について言及し「クラブの考えはお伝えした。一人で来て下さいという条件はない」とブローロ氏の受け入れを認めると語った。 浦和側は「期限を切らずに返答を待つ」(同社長)方針を示したが、就任受諾は決定的。近日中に予定される次回交渉で浦和に正式に受諾を伝える。G大阪の10年間のほとんどで優勝争いし、05年にJリーグ王者、08年にACL優勝&クラブW杯3位に輝いた「西野―ブローロ」の強力コンビで、「赤い悪魔」再生を図る。


・・・・鬼コ-チ。。楽しみですね


・・・西野監督のイメ-ジは都築さん


まぁ、、もう都築さんは選手じゃないからね・・・・


西野監督が来て、、赤い悪魔の再生できるなら大歓迎です


早く決まって、、大原にこないかなぁ~・・いろんな意味で楽しみです


 


A型男性・・・

2011年12月10日 21時33分54秒 | 日記

 


A型男性のメ-ルの特徴についてミクシィ-で調査してました


【1】改行の使い方がうまく、全体的に読みやすい
「どんな文章もレイアウトが必ずきれい」(20代女性)と、相手のためを思って読みやすく工夫されたメールには、さすがA型だと感じる人が多いようです。長文が続くときには、話題が変わるごとに1行空けるなどの工夫をすると、さらに読みやすくなるでしょう。


【2】一通の中に色々な話題があっても、一つ一つしっかりコメントを返す
順番通りすべての話題に答えてくれて、律儀な人だと思った(20代女性)と、面倒くさがらずに丁寧にコメントするところも、A型ならではの特徴のようです。ただし話題が増えすぎると収拾がつかなくなるので、ときにはコメントをスルーするのも大切でしょう。


そう。。こういう人って嬉しいですよね。私はどっちかと言うと、、一番大事な部分しか返事しないときもあるなぁ・・反省しょう。

【3】長文のメールを送ると、長文で返してくる
「自分と同じだけ考えてくれたのかなぁと嬉しくなる(10代女性)と、決して適当な返信をしないところにも、A型特有の真面目さが表れているようです。ただし、テンポよくメールのやりとりをしたい場合は、短い文章にしたほうがいいかもしれません。


長文で返信されると嬉しいですよね

【4】件名の「Re:」を必ず消してある
「私は溜まってきたら消す感覚だったから、几帳面だなと思った」(20代女性)と、件名の入れ方ひとつでも、A型っぽさが感じられることがあるようです。「Re:」と同様に「無題」も消して、挨拶の一言を入れておくのもいいかもしれません。


そう。。これが大事だよねぇ。。私も仲の良い人だとReで返信しちゃうけど、きちんとタイトルがあると嬉しいです

【5】少し返信が遅れただけで、必ず謝罪の一文が入る
「『ごめん』だけじゃなく、遅れた理由までわざわざ説明してくれる」(40代女性)と、普段返信がマメなA型ほど、遅れた時の対応も丁寧になるようです。ただし、ほんの数分遅れただけで謝るのは相手にとっても複雑なので、気にしすぎないようにしましょう。

うちのスポンサ-は、、「飯いらない」だけのメ-ルで理由がない。。。返信しないけどね


三日出張で帰宅する日なんて「飯あるか」だからねぇ。。飯炊き女じゃないよってメ-ルしたことあるなぁ。。・・・うちはABとBだから最悪カップルらしいね



【6】普段はくだけた会話をするのに、メールだとなぜか丁寧語になる
「急にビジネスっぽいメールになるから不思議」(30代女性)と、普段の会話とメールの口調が違うところもA型男性の特徴と考える人もいるようです。丁寧語とタメ語のバランスは半々くらいにしたほうが、もう少し親しみやすさを出せるかもしれません。


【7】「ら抜き言葉」や句読点の位置に関して、正確な文法を使う
「やっぱり真面目に勉強してるんだろうなと思う」(10代女性)と、メールであっても文法を重んじるところに、A型っぽさが表れていると感じる人もいるようです。普段は若者言葉を使っている人ほど、メールで真面目な印象を与えられるかもしれません。


【8】ジョークが通じず、意味を真面目に聞き返してくる
「冗談で言ったのに『それってどういう意味?』と聞かれても…」(20代女性)と、軽いジョークが全く通用しないところも、A型の特徴のひとつのようです。冗談はユーモアとして素直に受け取って、相手の真意を分析しようとするのはやめましょう。


【9】変換ミスをしたら、訂正した文章をもう一度送ってくる
「たった一文字だけなのに、すぐさま送りなおすところがA型っぽい」(20代女性)と、ミスを発見したら放っておけない性格も、A型特有のもののようです。ただし自分のミスを改めるのは良いとしても、相手の変換ミスの揚げ足を取るのはやめておきましょう。


います。私の知っている人に。。いるいる


A型男性のみなさんは・・当ってましたか



 


ファンサ-ビス・・・

2011年12月10日 21時23分07秒 | 大原

 


今日は


大原も今日はポカポカ~


みんな一生懸命に練習に励んでました



ファンサ-ビス・・選手もファンも慣れてきましたね。。。


たくさんの人が欲しい選手からもらっているようでした。


トゥや永井、長谷部がいたときだったら大変でしょうね・・敷地内に入りきらないからこういう形式はなかったかもねぇ~



平川選手は、お子さんが二人もいたんですねぇ。。



この髪型も見慣れてきました・・・明日は27歳の誕生日。


今年は紅茶をプレゼントしました


メッセ-ジありがとうと言い忘れた・・・勝男チップスあげたけど、、


天皇杯で出る選手で食べてくださいって言っちゃったよ・・加藤君でないか



サインを書く時はとても丁寧・・もらった人は嬉しいです



ここのところファンサに来てませんでしたが、、今日は笑顔でサインしてました。



峻希君は左きき・・・髪を更に短く切ってリフレッシュ



足元を見たら、、名前が入っていました。。。



濱田君も人気が出てきてなかなか帰れなくなりましたね



二週間前に大丈夫なのかと聞いたら、、大丈夫ですと言ってたが、、


この指は大丈夫じゃないじゃん・・ヒビか骨折してるんじゃないの


代表でやっちゃったんだぁ、、痛そうにしていたシ-ンがあったよねぇ~



安定したプレ-でレギュラ-に・・来年も頑張って



モテモテの梅ちゃん・・・もう4年になるんだねぇ~



天皇杯・・点をたくさん捕って欲しいですねぇ


堀監督・・・先発ですよ。先発



帰りに見かけた・・・高崎選手。。。凄いジャケットですね


車は左ハンドルでした・・・



セルと達也は別メ。。。元気、岡本・・・ヤマに啓太はファンサにこなかったなぁ。。


小島選手はいっぱいのプレゼントをもらってました。青山選手からいっぱいもらったなぁ~と言われ嬉しそうでした。


来年は矢島選手に期待します・・・可愛いからファンサのタ-ゲットになるわね


 


 


今日も・・・

2011年12月10日 17時46分05秒 | 日記

 


今日は・・大原にてまたプレゼントを頂きました


同じB型、、好みの男性も同じだったりで、、仲良くさせていただいてますが・・


ニャンコの湯たんぽ・・私が一人寂しく寝ているの知ってたかぁ。。。


足が冷え性で、、なかなか寝付けないから嬉しい。。でもこれ足元じゃ可哀相ね


お手紙もありがとう。。可愛いネコのカ-ドで嬉しいです



まぁ、、これは何でしょ


12時間で育つ・・・不思議なツリ-・・・・



早速、、説明書を見ながらコツコツと作ってみました・・・。


早とちりなので・・・・何回も読み直しました



あ~して、こ~してと。。。


なになに・・・マジックウォ-タ-をお皿に注ぐ・・・



こうすると・・12時間で綺麗なツリ-が育つんだって


このマジックウォ-タ-・・大量に手に入らないかしらねぇ~


 


大原行って、、ファンサで育って欲しい選手にかけちゃいましょう


元気君、、元気ないから、、バケツに入れて、足を突っ込んでもらおうか


明日が楽しみです。。さすがB型


私が、、こういうの好きなの知ってますね


 


今日の出来事・・・

2011年12月10日 01時46分13秒 | 日記

 


今日は朝から霙が・・・・・時々。。寒かったですねぇ~


昨日、ミズドでドーナツを買ってこいと言われのに、、忘れたために・・


ランチはミスドになりました・・なんと優しいお母さんしているのでしょうか


 


そして、、ミスドで腹ごしらえした娘の言う、、部屋をどうにかしなさいよとの言葉に・・・


今日は片付けをするはめに・・・・レッズの物を処分したらと言われるのです


私の部屋の60%はレッズグッズそうだよねぇ。。これがなきゃずいぶんと広くなる


大掃除を兼ねて片付け始めること4時間・・・・


ただひたすら、、掃除しなが並べ替えただけのような・・・


あれ、2010のハンドブックがない・・赤菱のイレブンはあと一冊あったはず・・


などなどやっているうちに片付けるのではなく、、読んでしまったりと・・



レッズマガジンも捨てようかと思いましたが、、NO1からあったので、、結局並べて捨てられず・・・マッチデイも、、なんと2008年のこの冊子、、永井と梅ちゃんのこんな良い表紙みたら捨てれませんよねぇ。。ということで、、2005年の270から、、400までを一気に並びかえて保存


個人的には、、来季、、この二人をまた見たいよなぁ。。。


そしたら、アウェイ全部行くぜぃ



 手帳にもサインもらっているので、、結局中身を捨てて、これは保存


こんなことしてたら、4時間経過しちゃいましたぁ。。まだ部屋の一部


今度は衣類の整理だな・・・



今日は、、婦人会・・・・ではなく・・女子会よ、女子会&男性一名


越谷の 紋次さん で楽しんできました。


料理はどれもこれも、美味しかったです・・マスタ-ありがとう


レッズ仲間は話が終わらない。。。マスタ-のライブも聴きたかったぁ~


今度、、歌ってね



今日集まったみなさんからも誕生日プレゼントを頂きました。


ありがとうございます。


ブログを見てくれているので私の好きなものばかりです。


ネコのカレンダ- ネコのアクセサリ-入れ。


バラの入浴剤 ・・ハンカチではなく、、エチケットポ-チなんです。ネコ柄が可愛い


カレンダ-、、ゴンちゃんの小さいときみたい


ゴンちゃんの欲しいものは・・・ないわね。。。



みなさん、、ありがとうございます