南海トラフ地震、最悪なら死者32万人 国が被害想定
http://www.asahi.com/special/bousai/TKY201208290371.html
3.11からずっと地震を想定したニュ-スが出されているが、、市民の安全についてはどう考えているのかがないですね。。。10分以内に逃げるなんて、、幼児、高齢者抱えてたら無理
最近はもう何も蓄えてないです誰かがチキンラ-メン食べちゃったし
発表によると、最悪クラスの地震のマグニチュード(M)は9.1で、震度7が静岡県から宮崎県までの10県151市区町村、6強が21府県239市区町村。より詳細な地形データに基づいて推定した津波の高さは、20メートル以上の地域が8都県(都は新島などの島しょ部)に及ぶとしている。
浸水は三重県伊勢市や宮崎市で30平方キロを超え、東京、名古屋、大阪の3都市圏の一部も被害が出る。浜岡原発は高さ18メートルの防波壁(建設中)を想定に入れない場合、最大9メートルまで水につかるとしている。
先日、かなりでかい地震が起きた夢を見ましたが、、揺れているだけで、私の周りには誰もいなかったなぁ
それにしても、津波のシミュレ-ションまで作ってるし
どこにいても危ないんだな。。。
これに対して、真面目に国は考えているのかしらねぇ
どうすれば、被害を減らすことができるのか。。。。
まず逃げよう、、と書いてあった・・・当たり前だよ
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290539.html
3.11の時もそうだったけど、連絡が途絶えてしまうのが一番辛いですね。
みなさんも、絆を大切にしましょう。
電気代が上がりましたねぶつぶつ。。。。