天皇杯日程・・・

2012年11月08日 20時05分29秒 | 日記

 


天皇杯の日程が決まりましたね



4回戦(ベスト16)
2012年12月15日(土)


 vs横浜F・マリノス(キックオフ時間未定・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場)
※浦和レッズはホーム側

準々決勝
2012年12月23日(日)


 vs名古屋グランパス-ロアッソ熊本の勝者(キックオフ時間未定・会場未定)
※浦和レッズはホーム側

準決勝
2012年12月29日(土) キックオフ時間未定・会場未定

決勝
2013年1月1日(火) キックオフ時間未定・国立競技場


マリノスに勝って、準々決勝はくまモンのいるロアッソと対戦したいですね


 


東京・・・

2012年11月08日 14時52分24秒 | 日記

 


おはようございます。。今日も良いお天気ですね


昨日はどっぷり疲れて、、今日は足腰が痛くて起きたのは・・・


10時でした


 


昨日はお休みだったので、、みんながブログに書いたりしていたので私も行ってきました。


東京駅。。。しょっちゅう行ってんだけどね


なかなか綺麗ですね


青い丸の中に、十二支、、私はネズミ年、、ネズミはいなかった




・・・なんと、私はこの歳にして、、東京駅改札を始めて出ました


ここがホテルだなんて知らなかった・・・




・・・17歳の時に、、銀座のパレ-ドで、、通過したきりだぁ。。。



凄いビル。。。



ビルに映るビルが面白い・・・




良い天気でしょ



観光客がいっぱい・・・銀杏ももう少しだね。。。



 こんな素敵だったんだ・・・東京ど真ん中


高校生の時に来たはずだけど(うん十年前か)、、こんなに綺麗じゃなかったよね


もっと早くに来ればよかった。。。東京駅で下車することないもんね



綺麗な人がいたので、、、、撮影しちゃった




おおっ。。皇居、、初めてこっちから観た。


東京駅前に皇居があるのか。。。いつもはそんなこと気にもしてないってことね


江戸城・・・反対側からは観たことがありましたが・・・凄い敷地


私としては・・・この広大な土地が、、もったいないと



11/20日位なら、、紅葉真っ盛りだね


私には、、なんのビルだかさっぱり分かりません。。


でも洒落た、レストランやカフェがありました。また来ようっと




東京駅前の東西に伸びている。。ライトが付いていたので夜は綺麗だろうね



木漏れ日が綺麗だったよ



二子玉川で、、ランチ・・・


玉川沿いにあるカフェレストラン・・・東京ウオ-カ-で見つけたので行ってみると・・・


この下の道を、、レッズのユニ着たご夫婦が、、サイクリングでスタジアムに


まさか、、埼玉からは来ないよねぇ。。。東京の人かな・・・



なんじゃここは・・・見晴らしはいいけどさぁ。。


ペットを連れて来れるんです。。近所の人には良い場所ですね



カマキリがいるし。。落ちて来ないでね、、、


頭上にはカラス・・・下には野良猫が遊んでました・・・。


陽介がいっぱいいるんですよ・・・・8888888ハチ。



土手にハ-ブがたくさんあって、、気持ちよい散歩コ-ス。


このままスタジアムまで歩けたんだけど・・・やめました。。。


土手にシロツメ草がたくさんあったので、、四葉を見つけたら今日の試合は勝つぞ


って。。探して歩いてたら・・・


 


見つけたんです。。。こんな綺麗な四葉


 


そして。。。友人と合流・・・


嬉しい。。ASKAチケットですぅ。。良く取れたもんだね


グラスも赤じゃん。。。大好きな栗のタルト



 


ここまでは・・・幸せな気分だったんだけどねぇ。。。


 


 


Jリ-グ第31節・・・前半

2012年11月08日 14時51分57秒 | サッカ-

 


 


さてと。。昨夜にアップしょうとしましたが、、写真の順番が反対になってしまい、、


今日になりました。。。


昨日は、、4時すぎにスタジアムに到着。。。タヌキさん発見


手を振ると、、来てくれたのでしばらく話してました。


今年はミシャ監督がホ-ムも出来れば前泊したいとのことで前泊しているそうですね。


が、、抑えていなかったので、、ホ-ムなのに都内に宿泊することも多々あるらしい


「 今日は勝たないとですよ」。。と言うと、、薄笑いでした


鳥栖は行くのかと聞かれ、、「事情があり行かれません」と。。


スタジアム、、綺麗な夕焼けでした。バック席は初めてです。とても観やすい。



これってイルカ 



平日なのにいっぱいだねチルチルさんどこだかわからん



  



前半、柏木選手の先制点でテンションアップ


浦和のいつもの流れから・・FKを得るも・・





・・ちょっと何ぃぃあのでっかいダルマは。。・・そうかあいつのせいか


社長に言わなきゃだな



・・・・コ-ス空けてるし。。・・ここで良く打たなかったな






FKを捕られ・・・


まさか・・点入ったりして、、なんて言ってたら・・・



・・なんと綺麗に入った 1-1



またしても。。まさかね



・・・・すげ~なんだ君は。。。10番



ちよっと。。落ち込む私です。。。


 


良いパスが出るが・・・




・・・流れは良いのにねぇ。。。


前半は・・・10番のハットトリック。。事故だ事故



やきもちしながら・・・ふぅ~・・・前半終了。。



 後ろのお兄さんたち。。。


一人は・・・山口宇部経由で福岡~鳥栖に行くらしい。


一人は・・・爺さんがいるから広島から鳥栖へ行くらしい。


2泊3日するらしく・・思ったよりも凄いサポ-タ-です


2階から審判の判断に怒っては立ち上がり、、ゼスチャ-している人がいて。。
隣の女性が、、笑ってばかりいたのも面白かった


平日なのでいつもと違うサポ-タ-。。


OLさんの服装で来て、、ミニスカでたまに来るサポ-タ-なのかと思いきや、、


トイレで着替えて戦闘モ-ド。。。ス-ツ姿が多いバック席。。。


後半へ・・・



 


Jリ-グ第31節・川崎戦・・・後半

2012年11月08日 13時38分18秒 | サッカ-

 


3-1


前半に何が起きたと、、ハ-フタイムでやってきた、後ろのサラリ-マン


その隣の友人が、、「ちょっとした事故でね。選手は悪くないんだよ、事故だよ事故」


となだめていた。。。。



私が思うことに対して、、後ろのサラリ-マンたちは解説してくれている。。。



試合は悪くないんだけど・・と後ろでもブツブツ。。。
元気君がよこせと、、手を出す。。。



元気君のザックへの気持ちとかが伝わってきます。。


 


槙野選手が二点目を上げ・・更に攻撃に出るが・・・



元気君のスピ-ドも大したもんだよ









 




こういうのが決まればねぇ。。。



ツボちゃん。。。この辺りからボ-ルを持つたび選手の名前を叫んでました



いゃ~・・・この辺りに来るとドキドキだよね




勝てない原因のひとつ・・・監督は一度も立たない(かなり悪いのかな)



陽介のこの蹴りが、、見事だよね



ここで、、「止めろよ」と叫んでいたが、、阿部ちゃんに届くわけもなく・・・



嫌な予感が的中・・・啓太さんだけの責任じゃないけど、、この辺りが弱いんだな


後ろから、「気持ちだ気持ちで行けよ」と聞こえる・・
このサラリ-マンのお兄さんたち言葉が綺麗なので嬉しいです。



・・・加藤君の悔しい顔が目に浮かぶので悔しい・・・
GKの責任じゃないけど、、B型だからねぇ。。彼の中のプライドだね



CKから失点することは少なくなりましたが、、CKから点が捕れない。。


なぜ、練習しないのだろうねぇ。。






こういうときに何かアイディアがないものなのだろうか。。。



ドキドキだよ。。。



柏木選手は前日のコメントで必ず決めると宣言してたね。




試合終了後、、山岸選手がすぐにピッチに入って来たのが印象的でした。


さすがベテランです。。

  


事故だよ。事故。。。レナトか覚えておくよ



こんなこともあんなことも・・・どってことないぞ


We are Reds



後ろから・・昨年はさぁ、、この時期に降格争いで大変だったんだぞ。


それに比べたらと・・・聞こえました


 


準々決勝進出!!!!!\(^o^)/

2012年11月08日 12時11分45秒 | サッカ-

 


予選グループA組
11月7日(水) 21:00K/O Emirates Stadium



U-19日本代表 0(0-0)0 U-19UAE(アラブ首長国連邦)代表



GK
1 櫛引 政敏(清水エスパルス)
DF
3 遠藤 航(湘南ベルマーレ)
5 岩波 拓也(ヴィッセル神戸)
6 山中 亮輔(柏レイソル)
18 川口 尚紀(アルビレックス新潟ユース)
MF
7 熊谷 アンドリュー(横浜F・マリノス)
10 大島 僚太(川崎フロンターレ)
16 松本 昌也(JFAアカデミー福島)
19 小野瀬 康介(横浜FC)
FW
9 久保 裕也(京都サンガF.C.)
13 矢島 慎也


まったくJFAさん、、矢島慎也選手のクラブ名を知らんのかね


 


交代
79分 小野瀬 康介⇒田鍋 陵太
85分 久保 裕也⇒榊 翔太
89分 松本 昌也⇒野津田 岳人


予選グループA組 順位(最終)
1 イラン代表 2勝0敗1分 勝ち点7
2 日本代表 1勝1敗1分 勝ち点4
2 UAE代表  0勝0敗3分 勝ち点3
4 クウェート代表 0勝2敗1分 勝ち点1


この結果、グループA組からU-19イラン代表とU-19日本代表の準々決勝進出が決まりました


と、、言うことは・・・17日まで矢島君は戻ってこないんだ


昨日見つけた四葉のクロ-バ-は矢島選手に届いたんだね



戻って来たら、、プレゼントを用意しておきましょう。。。


最後まで楽しくプレ-をして、怪我しないで頑張ってください



 浦和レッズにはイケメン揃い、、若い世代のファンが増えて欲しいですね。。