こんな素敵な楽曲がかけるASKAさん・・・
いつかまたステ-ジで会いたいです
世界にMerry X'mas-CHAGE and ASKA
こんな素敵な楽曲がかけるASKAさん・・・
いつかまたステ-ジで会いたいです
世界にMerry X'mas-CHAGE and ASKA
ちょっと調べてみたら、、色々とありますね。
まぁ、インフルエンザには効果あるかないか、試さなかったけど、、これを金曜から知っていたら、、
参考までに・・・・
☆悪寒を感じたら・・・
首の付け根から背中にかけて、暖めると気持ちの良いと感じるところに、バンダナなどで包んだ使い捨てカイロをあてます。この辺りに「風門」「風池」という風邪に効くツボがあるそうです。この手当てをして、早めに安静にすると、普通の風邪なら翌日には熱も下がり、ずいぶん楽になります。
☆喉が痛かったら・・・
マシュマロが喉にいい。ゼラチン質が炎症を起こしている喉をカバーしてくれ、しかも喉が痛いと食べ物を飲み込みにくいのが、甘いマシュマロなら難なく飲み込めるからだそう。
☆鼻水を止める方法・・・
ほんの少しの水を口に含んでください。少しの間そのままでいて、最後に水を飲めば終わりです。
☆パイナップルジュ-スが良いらしい・・・
・ビタミンCが豊富
パイナップル・ジュースには、1日のビタミンC摂取量の半分が含まれています。ビタミンCは、新陳代謝やエネルギー交換を調整する体内の酵素を活性化してくれます。
・マグネシウムが豊富
パイナップル・ジュースには、骨の形成を促すマグネシウムが大量に含まれています。マグネシウムは、カルシウムの吸収と炭水化物や脂肪の代謝を促し、神経の機能を高めてくれます。
・ブロメラインが豊富
ブロメラインと呼ばれる抗炎症効果を持つ酵素が含まれています。この酵素は伝染病を予防して、細菌を消滅させます
ブロメラインは関節炎などにも効果があるので、天然の抗炎症薬として販売されています。例えば、ドイツでは、手術や怪我が原因で発生する炎症や、鼻や静脈の腫れに効果があることが証明されていて、サプリメントも販売されています。
今日で3日目・・・
なんと、インフルエンザA型にかかってしまいました
11月上旬に予防接種したんですけどね
日曜日39.2度の熱が出たのでまさかまさかの。。でした。
昨晩は38.5度がずっと都築、続き・・体中が痛くて寝返りも打てず、、ほとんど眠れなかった~
鼻水も咳もでます。クシャミや咳をすると身体が痛くて、、長い夜だったなぁ~
明け方、、やっと37度に下がり、、今、洗濯と掃除をしたとこです。
何もせずのんびりなんてのは無理なこと。
ゆっくり休めるわけがない、、一人暮らしの方がましです。
家族には、、娘が週末海外に行くので、インフルエンザと言うのは黙っています。
スポンサーも3日休むと言うのは間違いない、家族がインフルエンザになったら会社に行ってはいけないらしい。
そんなこんなで2日間、、自宅のベットで寝ていました・・・・。
さて、、この調子なら、明日には元気になっているはず・・・。
遊びに行かなくては