14位に低迷する浦和の柱谷幸一GM(50)が成績不振とチーム運営失敗などを理由に解雇され、ACL優勝(07年)など06~08年の黄金期に強化部長としてチームを支えた山道守彦総務部長(48)が新GMに就任することが11日、決まった。
ホームでJ2降格圏内17位に低迷する山形に0―1と完敗後、橋本光夫社長(62)は柱谷GMと緊急会談を行い、更迭を通告した。
「クラブと選手のコミュニケーションが取れていない。これから一丸となって監督を支えていく」と理由を説明。敗戦に怒り競技場に居残ったサポーターにゼリコ・ペトロヴィッチ監督(45)の続投と衝撃の強化テコ入れ策を伝えた。柱谷GMは2年間強化責任者を務め、MFマルシオ・リシャルデスらの積極補強を展開したが、ほとんど奏功せず。その手腕とチームと距離を置く姿勢を選手も疑問視していた。・・・報知より。
山道 守彦(やまじ もりひこ)
1963年6月23日生まれ 東京都出身
三菱養和SC-筑波大学-三菱(現役時代のポジションはDF)
JSL1部:通算4シーズン(1987/88、88/89、90/91、91/92)57試合1得点
JSL2部:通算1シーズン(1989/90)7試合
現役引退後は、浦和レッズのクラブスタッフとして、チーム強化を担当。2006年2月1日から2009年1月31日まで、強化部長を務める。
その後、2009年2月1日からは、総務部長を務めていた。
山道・・・タヌキ、キツネなんて書いてたので、、やまみちって読んじゃいましたぁ
006-008年といえば、、都築さんやトゥやポンテと活躍した年です。その頃の私はクラブに関しては興味なかったので、、顔は知ってましたが、、そうか、この方がまたGMとして就任したんですね。期待してよいのかな。。。また黄金時代が来るといいですね
だけど・・・・都築さんは引退しちゃったよ
今日、明日は非公開。。。山道さんはどんな言葉を選手たちに掛けるのでしょう。。
水曜日、、たくさんのサポ-タ-でスタジアムが埋め尽くされるといいですね
ナビ、天皇杯・・二つのタイトルを取るチャンスです
選手たち、、輝いてくれるといいですね
なんか、、ワクワクしてきましたね
みんなで、、山道を登れ、、別な頂上めざせ
トカゲの頭はどこに
タヌキだけでは無さそうですね、、、、。
福田さんの発言の意味が今頃理解できました。、、と言う事は、、来年、監督代わっても変らない状況なのでしょうか。。浦和はどうなる
まぁ、、埼玉にいる限り、他のチ-ム応援する気はないし、応援し続けます。。。。
今期のことだけでいえば、いまさら移籍に関して手腕を発揮できる時期でもなく何の意味もないことです。
今や浦和レッズの病巣そのものである方を野放しでは何も変わらないでしょう。
ああ恐ろしい!