【マッサージ法 その1】背の肉をつかんで刺激!
まずは、腰や頭を歯ブラシで軽くこすってあげよう。すると、“ママ猫になめてもらっている気分”になって落ち着くのだそう。そして、猫ちゃんの背の肉をつかんで督脈(とくみゃく)を優しく、優しく刺激しよう。鼻先→背中→お尻までの線を督脈というのだが、ここには“風門(ふうもん)”“命門(めいもん)”“腎兪(じんゆ)”などのツボが並んでいるのだ。「ここのツボは肩こりの改善、免疫力アップ、胃腸の働きに効きますよ」と石野院長。
【マッサージ法 その2】びよーんと伸ばす!
次は、笑顔を作るように顔を伸ばそう。小鼻の下には“迎香(げいこう)”、目の下には“承泣(しょうきゅう)”というツボがあるのだが、これらは顔の筋肉を和らげるツボで、目や鼻のトラブル防止にGOODなのだ。笑顔を作るように、猫ちゃんの顔を後ろから引っ張って、耳の下あたりの肉を持ち上げると良い。
【マッサージ法 その3】足のマッサージ!
実は猫ちゃんは、前足や鎖骨の働きで、人間より肩がこりやすいというのはご存知だろうか? そんな彼らの肩こりを治すには、前足中央の関節の外側にあるくぼみ“曲池(きょくち)”を押すと良いとか。前足を曲げてシワになるところを押すのだが、最初に軽く3秒、次に“イタ気持ち良いぐらい”3秒、軽く3秒と、計9秒を1セットとして押してあげると喜ぶこと間違いなし! ゴロニャンと甘えてくれるはずだ。
石野院長は「ペットマッサージに関する情報は、日本ペットマッサージ協会のホームページも参考にしてくださいね」とコメント。あくまでも、優しく、猫ちゃんが気持ち良くなってくれるようにマッサージしてあげてほしい。【横浜ウォーカー】
ということで・・・やってみました。。。。
マッサ-ジ1
これはいつもやっていますが、、ゴロゴロ言ってます。
背の肉をつかんで刺激!・・あまり気持ちよくなさそうだけど・・・
マッサ-ジ2の顔を引っ張るは、、気持ち良いのだろうが、、カメラに撮れません
マッサ-ジ3・・・足のマッサージ!
突然寝転んだが、、喜んでいるのかは、、不明
何をしても喜ぶゴンちゃんかも・・・
今は毛が抜けるので、、大変です
みなさんもお試しあれ・・・・。野良猫でやるのは危険ですからお止めください。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます