今日のランチ・・・

2010年06月20日 14時07分24秒 | グルメ

 


今日は9月に北海道へ行く長女と二人でランチに行きました。


上尾市平塚にあるパスタ屋さん


ベルパェ-ゼ


http://www.romantic-kaido.co.jp/belpaese.html


調べてみたら、、17号バイパスの上りにありパスタ屋さんも同じ系列だった。


 


平日もとても混んでいます。今日も混んでましたが、ちょうどピ-クが去ってきたところ。


期間限定で・・W杯サッカ-ボ-ルピザがありました。


ピザがボ-ルのように六角形と五角形に彩りされているみたいです。


 


今日食べたのは・・ランチセット。


ス-プ、パスタorピザ、本日のケ-キ、ドリンク付き。



天使の海老と車海老のクリ-ムパスタ


天国に一番近い国、ニュ-カレ-ドニア産の海老らしい。


お勧めメニュ-とあって、単品は1380円、、セットだと1000円。


このソ-スがとても美味しいです。



 本日のケ-キ&ドリンク


私はイチゴム-ス、アイスコ-ヒ-。


(娘はチョコケ-キ、ホットレモンティ-)



この店は従業員の雰囲気、、気配りがとても良く、、料理も美味しくて・・


自宅からは車で25分かかりますが、、娘も行く価値があるねと大喜びでした。


 


そして・・先日食べた、どらやきです。


マンゴ-どらやき・・洋風でとても美味しかった。



・・・太るなぁ


 


浦和&湘南・・・

2010年06月20日 11時04分22秒 | サッカ-

 


昨日の代表戦、、、惜しかったですね。。でも頑張った!!


いい試合していたと思います


 


寝ても覚めても、、都築選手のことが頭から離れません


 


色々と思う。。


都築、山岸、加藤選手のためには・・都築、山岸は同じチ-ムじゃないほうがいいのではないかとか。


監督代わっても、、山岸、都築のポジション争いは続く。


二人とも代表も夢ではなく・・チャンスはあるんだもんね・・・・・・・・・


 


選手たちは・・オ-ストリアへ。。。


みなさんも・・来月の試合が待ち遠しいですよね。。


 第13節 7/18 G大阪 VS 浦和 万博 (チケット購入済み)


第13節 7/18 京都 VS  湘南 西京極







 さてと・・・どうしょうかな・・・京都の方が近いなぁ~


都築、、、もちろん先発だよね。。。。。今年、初試合だよね


 


それに・・


7/28 京都 VS  浦和 


7/28 名古屋 VS  湘南・・・・きゃっアレックスに都築が見れちゃうんだね


さて、、この二試合・・どうしようかなぁ。。。


浦和も好きだけど。。都築も好きだしぃぃぃぃ。


都築ユニ来た人はみんな手前で降りるのか



 


 


都築&湘南試合日程

2010年06月19日 13時13分08秒 | サッカ-

なるほど・・湘南の試合・・調べたら半分は行けそうです・・・



携帯RPより・・・


昨年12月から移籍先を模索していた都築の新たな仕事場がようやく決まった。っぱりか。。


「もう今年は試合にでられるとは思っていない」と春先から漏らしていた。それでも練習に励み、時間があるからと室内での筋肉トレ-ニングも率先して行った。大原を訪れたファンはピッチで姿が見えないと、ケガをしたものと勘違いをしていたが、実際には屋外練習と平行して室内で体を鍛えていたのだ。


8/21には平塚で試合があるが、両チ-ムの取り決めで都築は試合に出ない。


携帯RPでは今日の都築選手の写真が載せられていました。


早速、携帯の待ちうけにしました・・・


表情は硬いですが、男らしい顔しています


そうか、クソ監督は良い男は嫌いなんだな


髪が肩まで伸びてますね。。。永井とちよっと似ている


今日は大原に行こうとしましたが、都築選手は3時前に帰宅したとの情報で行きませんでした。


早く、、会いたいなぁ~


今度はいつ会えるのだろうか・・・


暫くは・・大原よりも平塚へ・・・・電車でGO


 【JR平塚駅】



北口9番乗り場『茅ヶ崎駅行』乗車、『馬入橋』下車


所要時間:約8分(170円) → 徒歩10分


北口9番乗り場『東八幡工業団地行』乗車、『馬入ふれあい公園入り口』下車


所要時間:約7分(170円) → 徒歩5分



 


 


都築 龍太・・・

2010年06月18日 20時56分36秒 | サッカ-

 


 


都築選手の移籍・・・


永井~アレックスぅ~


 


今年は出番がない都築選手に納得がいかない私でした


ケガなんかしていない様子だったし、、、


うんこジジィ・・覚えておけよ



都築選手の移籍はショックですが・・正直、良かったです。


このまま12月までベンチ外なんて・・都築のプライドが


そんな都築選手は見ていられないです


今年、試合に出れないのならば・・必要とされる場所に行くべきですよね


この際・・湘南で輝いてもらって・・4年後のW杯目指してもらいたいです


 




 都築 龍太 (つづき りょうた)               
1978年4
月18日生まれ(32歳) 奈良県生駒郡平群町出身
GK 185cm/83kg 
平群町立平群東小学校→平群町立平群中学校→長崎県立国見高校→ガンバ大阪→浦和レッズ


期限付き移籍期間は2010年6月24日から2011年1月31日までとなります。


湘南での背番号は・・・


背番号
39
・・・サンキュウ


◆出場記録
 年度/所属チーム/リーグ戦/ナビスコカップ/天皇杯
 1997/ガンバ大阪/0試合0得点/0試合0得点/0試合0得点
 1998/ガンバ大阪/1試合0得点/0試合0得点/0試合0得点
 1999/ガンバ大阪/2試合0得点/0試合0得点/0試合0得点
 2000/ガンバ大阪/19試合0得点/2試合0得点/4試合0得点
 2001/ガンバ大阪/29試合0得点/1試合0得点/3試合0得点
 2002/ガンバ大阪/12試合0得点/3試合0得点/0試合0得点
 2003/浦和レッズ/20試合0得点/7試合0得点/0試合0得点
 2004/浦和レッズ/19試合0得点/7試合0得点/0試合0得点
 2005/浦和レッズ/33試合0得点/9試合0得点/3試合0得点
 2006/浦和レッズ/11試合0得点/1試合0得点/5試合0得点
 2007/浦和レッズ/33試合0得点/1試合0得点/0試合0得点
 2008/浦和レッズ/33試合0得点/2試合0得点/1試合0得点
 2009/浦和レッズ/23試合0得点/0試合0得点/0試合0得点
 2010/浦和レッズ/0試合0得点/0試合0得点/


 合計/235試合0得点/33試合0得点/16試合0得点


湘南ベルマ-レ・・【都築選手コメント】
ひとつでも多くの勝ち点3をとることができるよう、自分のできる限りのことをしてチームに貢献したいと思います。みんなで一緒に戦いましょう!


湘南ベルマ-レのサイトです


http://www.bellmare.co.jp/


練習日


6/24 (木) 9:00 16:00


6/25 (金) 9:00 16:00


6/26 (土) 9:00 16:00


6/27 (日) 9:00


6/28 (月) 非公開


6/29 (火) 9:30 16:00


6/30 (水) 14:00


見に行くぞぉぉぉ



ははは・・今度はこうしてエジや柏木に怒るのかな



この都築選手の顔が一番好きです



この顔もいいよね



今度は相手チ-ムになっちゃぅけど、、、 ユニ姿が見れるんだもん



こんな姿も・・・



緑も似合うよね



2007/10/24 城南戦



PK・・止めましたね







都築龍太コメント
「湘南ベルマーレに行くことが決まって、練習から勝負できる環境ができたということに関してはすごくありがたいことですし、うれしく思っています。でも、半年の期間ですが、レッズを離れるのはやっぱり寂しいという気持ちはあります。
今のチームでの、自分の立場を冷静に考えて、湘南から話をもらった時点から行くつもりはありましたし、言葉で表現するのは難しいですが、特に浦和レッズに対して不満はいっさいないですし、逆にお礼を言わないといけないこともいっぱいあります。だから、こういう状況でも期限付き移籍で出してくれるのはやっぱり選手冥利に尽きるという気持ちです。湘南に行って、目標はレッズとは180度違いますし、目標が残留というのは言いたくないですが、一番はJ1残留ということを考えてやっていきます。
とにかく、行って結果が出なかったら何しに行ったっていう話にもなりますから、湘南に行ったそのときから、湘南のために全力でやるつもりです


素晴らしいコメントですね


不満がないなんて。。なんて立派な男なんでしょう・・また惚れてしまった


まだまだやれる都築選手・・・40歳まで頑張れ~


湘南で頑張れ・・・そして、また来年・・・帰って来い


ずっと応援します


くそじじぃ。。。どうしてくれようか


 Zu Aufsicht.


Schicke keinen u``berlegenen Spieler.


Denke bitte u``ber das Gefu``hl des Fa``chers nach.


Dumme Aufsicht.


 


ドイツ語で・・くそじじぃは何て言うのだろぅ。。。


 


OFF・・・

2010年06月16日 20時54分04秒 | 日記

 


 



蒸し暑い季節ですね・・夕べはなかなか寝付けませんでした


 


今日は久しぶりにのんびりした休日を過ごしました。。。


紫陽花が綺麗です。。。(自宅のではありません)



キルアとゴンもジメジメ、ムンムンで退屈そうなので。。。


抓めときキャットハウスを購入。


ゴンはなかなか出て来ませんでした。


キルア・・・シャイなんだよねぇ、、



100円のオモチャ・・・


それでも出ない



サイスタに行くたびに集めた・・ルパンシリ-ズ。。。


ブラックコ-ヒ-に付いてたものですが・・・


12体あるのですが、、4体しか集まりませんでした


私の好きなのは・・・次元大介



 


日本代表・・・

2010年06月15日 21時28分39秒 | サッカ-

 


日本  カメル-ン


1-0


昨日は・・・色々とあり、、寝てしまった


勝ちましたね


長谷部選手がキャプテン


阿部ちゃん先発 達也がいないけど、、、


GK・・・都築じゃないしなんでやねん・・くやじぃぃぃぃ



浦和の阿部選手・・・頑張りましたね。長谷部選手との連携も・・素晴らしい


阿部ちゃんの・驚かす!  ですね



本田選手・・落ち着いてシュ-ト


今日はテレビで何度、、このシ-ンが放送されたことでしょう


全員で勝ち取った勝利


カメル-ンの選手は・・みんな良いお尻してますね・・・ヒップアップ



古沢先生からもらってきたよ


キャプテンマ-クをつけた長谷部選手・・カッコイイよね


でも、、可笑しいなぁ~


・・隣に私がいない



なんとか。。これを持って帰ってもらいたい



 


お別れ・・・

2010年06月14日 19時24分21秒 | 日記

 


今日は、仕事を休み・・チ-を火葬してきました。


長女も休んでくれて、三女も午後からの学校なので三人でのお見送り。


シオンペット霊園は個人でやっている霊園です。(開業11年)


ニュ-スでやっていた心配もなく・・個別火葬してもらいました。


最後のお別れの式を簡単にしてくれます。


川島町までは遠いのですが、、一旦帰宅し、、三女は大学へ。。


長女はずっと風邪を引いていたので病院へ。


 


帰宅すると・・・宅急便で背の高いダンボ-ルが。。。


なんと・・山田動物病院から・・・チ-に花束が届いたんです。


さすが・・都築や達也が通うだけあります


いつもなら近づいて、、花をいたずらするゴンですが・・何かを察しているのでしょう・・


 


2時過ぎ・・


火葬が終わったとの連絡を受け、、お迎えに行ってきました。


 


チ-と家宅すると。。


ゴンとキルアが二匹で階段の上から様子を伺うかのように見下ろし降りて来ませんでした。


 


みんなが集まる、、キッチンの出窓に置いてあげました。



三女が名前を聞かれ、、答えていたのですが・・・


えっ チ-って・・・ちー だったのか


大好きなおやつと・・お水。娘たちが買って来たお線香・・


黄色い首輪・・最後まで嫌がってしてくれませんでしたが



 


ずっと家の中の様子が変なのに気が付いていた様子のゴンとキルア。


ゴンはキルアとも離れて暮らしていてストレスでニャ-ニヤ-鳴くようになり


キルアもストレスから私の部屋でオシッコを・・わざと私のベッドでします


私がいないときにするんです


二匹のためには引き離して飼うことをずっと考えてましたが・・


二匹はやはり・・ずっと一緒がいいのでしょう・・・


今まで通りにして、、、閉じ込めることはやめました。仕方ないですよね。。。


 


ある方より、、動物本来の本能を大切に無理の無い様に・・


とのお言葉を頂き・・ありがたく受け止めて考え直しました。


ひとりひぼっちは寂しいよね



でも・・・大人のキルアは・・・ゴンが甘えてくると・・・パンチしてますが・・・


 


 虹の橋についての娘たちの議論


ねぇねぇ。。虹の橋に行ってチ-って近寄ってたら、、オマエじゃねぇよって言われちゃったりしてね


チ-は家族の誰を一番に思っていたんだろうね


お母さんが先に逝ったら、、お母さんと一緒に橋を渡っちゃうから、、


私たちが行く時にはチ-はいないんじゃないの・・・。



 


 


今日の食事・・・

2010年06月13日 20時58分00秒 | グルメ

 


今日は・・色々とあり、、精神的にも肉体的にもお疲れの私です


昼食は、長女が車の運転の練習とかで


近くのモスバ-ガ-へ


 


古沢先生お勧めの、、、ラ-油バ-ガ-を買ってきてもらいました。


唇がヒリヒリするくらいのバ-ガ-ですが、、とっても美味しいです。


カリカリとした歯ごたえのものはガ-リックかな・・・・


辛いの好きな人にはいいですよ



 


夕食後には・・・・


長女と次女が、、みんなお疲れだからと甘い物を買ってきてくれました。


 


えっ・・・・何これ



クマさんケ-キ・・・バナナが入ってました。


 


堤選手・・・

2010年06月13日 16時52分09秒 | サッカ-

 


堤選手が、熊本からのオファーを受けて期限付き移籍・・・びっくりですね


ロアッソ熊本・・・7/1~1/1までの半年間。


背番号が19番浦和での経験を生かして頑張ってください


6/20から合流だそうです。浦和の合宿は参加しないのですね・・・・。


【ポジション/背番号】DF/19

【生年月日】1987年6月8日(23歳)

【出身】埼玉県

【身長/体重】178cm/73kg

【サッカー歴】浦和レッズジュニアユース~浦和レッズユース~浦和レッズ


 


熊本でレギュラーを取って試合に出て、もっと力をつけて、半年後に戻ってくるつもりなので、


ファン・サポーターの皆さんには熊本に行っても応援していただけたらうれしいです。


 


虹の橋へ・・・

2010年06月13日 13時14分08秒 | ペット

 


2009年・・6/12に我が家に来てちょうど、、1年。


人間に換算すると・・まだ12歳。


本日6/13・・午前9時・・・永眠しました。


これは私とチ-のお気に入りの写真です。


チ-はパソコンしている私の膝の上が大好きだったんです。



2日前から自力では水分も食事もとらず・・与える薬だけは飲んでました。


昨日は酸素ボックスから出たり入ったりしていましたが・・・一度吐き戻し。


夜中から舌を出し呼吸をするようになり、、呼吸が苦しそうでした。


最後の最後まで頑張りました。。。。今は安らかに眠っています。


明日、、午前にレオンを火葬した霊園まで行き葬儀をしてきます。


 


皆様・・・ご心配ありがとうございました


山田動物病院、、、そして、鈴木様・・・ありがとうございます


虹の橋のお話・・・


天国の、ほんの少し手前に「虹の橋」と呼ばれるところがあります。
この地上にいる誰かと愛し合っていた動物は、死ぬとそこへ行くのです。
そこには草地や丘があり、彼らはみんなで走り回って遊ぶのです。
食べ物も水もたっぷりあって、お日さまはふりそそぎ、
みんな暖かくて幸せなのです。

病気だった子も年老いていた子も、みんな元気を取り戻し、
傷ついていたり不自由なからだになっていた子も、
元のからだを取り戻すのです。
・・・まるで過ぎた日の夢のように。

みんな幸せで満ち足りているけれど、ひとつだけ不満があるのです。
それは自分にとっての特別な誰かさん、残してきてしまった誰かさんが
ここにいない寂しさのこと・・・。

動物たちは、みんな一緒に走り回って遊んでいます。
でも、ある日・・その中の1匹が突然立ち止まり、遠くを見つめます。
その瞳はきらきら輝き、からだは喜びに震えはじめます。

突然その子はみんなから離れ、緑の草の上を走りはじめます。
速く、それは速く、飛ぶように。
あなたを見つけたのです。
あなたとあなたの友は、再会の喜びに固く抱きあいます。
そしてもう二度と離れたりはしないのです。

幸福のキスがあなたの顔に降りそそぎ、
あなたの両手は愛する友を優しく愛撫します。
そしてあなたは、信頼にあふれる友の瞳をもう一度のぞき込むのです。
あなたの人生から長い間失われていたけれど、
その心からは一日も消えたことのなかったその瞳を。

それからあなたたちは、一緒に「虹の橋」を渡っていくのです・・・。


 


チ-は私が逝くまで虹の橋でレオンと仲良く遊んでいるでしょう。。。。 


 


2010☆W杯・・日本試合日程。

2010年06月12日 10時18分34秒 | サッカ-

2010年・・W杯、開幕しましたね。。。GGR見忘れちゃった



昨日の結果


ウルグアイ 0-0 フランス


南アフリカ 1-1 メキシコ


古沢先生のブログの優勝国当て大会で・・日本と予想した私なので・・・


ここはなんとしてもリ-グ突破してもらいましょう


もしも、、日本が優勝した暁には、、、豪華商品&副賞として先生とデ-トだな


世界の頂点へ・・・頑張れ浦和の阿部



 6/14 (月) 


20:30  オランダ  デンマ-ク


23:00 日本  カメル-ン


6/19(土)


20:30 オランダ  日本


27:30 カメル-ンデンマ-ク


6/24(木)


27:30 デンマ-ク  日本


27:30  カメル-ン  オランダ


 


四葉・・・

2010年06月10日 21時24分10秒 | 日記



 四葉の苗を買ったのですが、外に出したら、だんご虫にやられてしまった。。。

 

これは押し花なしておいたもの・・・

 


 

四つ葉のクローバーのシンボル“幸せ”の由来


日本では、三つ葉は「希望」「信仰」「愛情」の印。
残る1枚は「幸福」のシンボルと言い伝えられてきました。



四つ葉のクローバーを見つけた人には幸運が訪れる、という言い伝えはヨーロッパに古くからあり、


夏至の夜に摘草をすると薬草や魔除けの力があると信じられていました。


三つ葉のクローバーはキリストの三位一体(父なる神/キリスト/聖霊)を、四つ葉のクローバーは十字架を表し、幸運をもたらすと言われています。


クローバー(シロツメクサ)は学名を「トリフォリウム」(Trifolium)といいますが、これは「三つ葉」という意味です。 クローバーの模様自体は、古来より守護の力を持つものとして知られていました


このように、三つ葉のクローバー自体も古来から幸運のシンボルであるといわれていたのでした。


そのため、もっと珍しい四つ葉のクローバーには、より強い力がある、と信じられています。


イブはエデンの園から四つ葉のクローバーを持ち出した、という有名な伝説もあります



四つ葉のクローバーの花言葉


アメリカの四つ葉のクローバーの花言葉は、「Be Mine」(私のものになって、私を想ってください)です。


四つ葉の葉の、一枚はFame(名声)、一枚はWealth(富)、一枚はFaithful Lover(満ち足りた愛)、そして一枚はGlorious Health(素晴らしい健康)と、それぞれの葉に願いがかけられ、四枚そろってTrue Love(真実の愛)を表しています。


 


凄いね~


こんな由来があったとは・・


加藤選手のサインにある4つの花・・クロ-バ-の意味は、本人知っていて書いているのだろうか


今度、聞いてみよう・・・


 


永井選手のサイン・・・もクロ-バ-っぽいサインなんですよね


永井選手は・・知っているのかもしれない・・・



 


ナビ第7戦・・・VS 横浜Fマリノス・・・前半

2010年06月10日 12時33分45秒 | サッカ-

 


横浜F・マリノス0-0(前半0-0)浦和レッズ


2010年6月9日(水)19:00キックオフ・日産スタジアム

入場者数:13,463人


 


 


今日は・・当日まで迷いましたが・・三女のおかげで観戦可能となり・・行ってきました。



 


直輝君のベンチ入り・・・嬉しいですね


直輝君の目の前はに直輝君応援団が横断幕を出しています。


多分、、復帰おめでとうと書かれていたのだと思います。





・・・ニャンコ



まだ一度もミュ-ジカル キャッツ、、見たことないんです。・・見に行ってみたいなぁ。。




元気君・・・ガンガン行くつもりでいたと・・



神戸より少ない気もしたが・・・



加藤君もナピ、、今日が最後となってしまいました。


どんな心境かな・・今シ-ズン6試合出場


全試合、応援できたことに感謝





もと、レッズにいた選手らしいですね




前半のレッズのシュ-ト数は・・1本






どうしてもスピラとエジが重なってしまいますね・・


私としては、、トウや中澤みたいに・・


違うところから飛び込んでくれるといいなぁと思いますが、、



ちょっとびっくりどっきり・・・



エジ-----。。。GKより先にジャンプして~



こんな時、、都築がいたら大変だねっ


まっ、、消化試合だから、、、イエロ-もなんのその



ポンテやエジって。。何語でしゃべっているのだろうか


審判に通じるのか



加藤選手、、、宇賀神君に何かをアドバイス。。。



後半も頑張れ



 


じゃがバタ-とド-ナツ食べました。


 


 


ナビ第7戦・・・VS 横浜Fマリノス・・後半

2010年06月10日 11時03分29秒 | サッカ-

 


ハ-フタイム・・友達からアウェイ。ガンバ戦のチケットを受け取りに~


いつもありがとうございます


本日・・フランスから帰国したばかりの友達・・すげ~ 


コ-トジボワ-ル戦 VS  日本代表 を観戦したそうです。


 


前にいたサポタ-の方・・・黄色の23番・・・これ23番本人のだそうですいいなぁ。。。


ちょっとお話する機会があり・・・・


フィンケ監督は・・選手に喫煙を禁止したそうですね


アルコ-ルもそれなりの自粛とか・・・


・・・ほとんどの方はご存知だったらしいので書いちゃいます


学校の先生じゃあるまいし、、20歳すきの選手なのになぁ~・・


私は喫煙しないからわかりませんが・・禁煙するのは大変だよね


この方の最後に言った言葉・・・かっこよかったです


オレは、、、都築を信じてずっと待ってるよ


 


後半・・・


なんとか1点を・・・



加藤選手・・もう貫禄も充分だし、、信頼も厚いですね



そうそう、こうやってどんどん前に出て打たないと



加藤選手の素早いプレ-・・・流れが止まらないですね。。。



ポンテ選手・・昨日もボ-ル維持が素晴らしかった・・


が・・


そこを誰か、、来いよなぁ~



原口セル


セルの動きいで流れが良くなりチャンスが何度か・・・


しかし、、セル・・・またケガしちゃいましたね


個人的には・・・・高崎選手を入れて欲しかったが、、、、、



スピラ選手・・・とても素晴らしかったと思います



これ  このシ-ン・・・


エジ~・・・こんなときこそパワ-全開で、、、GOALしてくれ~



こんな時でも・・・ハラハラ、ドキドキ


・・・加藤君はとても落ち着いていた。。。



直輝~


ぐっとこらえていた涙が・・・溢れそうになりました


復帰。。。おめでとう



俺たちの直輝~浦和のハ-ト



岡本選手も・・・頑張ったね



これも・・・誰かが思いっきり走ってくればなぁ~・・・



オ-イ、、オ-イ、、足。。攣ってるよ



最後は守り続け・・マリノスに点をあげなかった



残念でした。。。



まぁ。。負けなくて良かったじゃん



 


さてさて・・・気になるこの二人は・・・誰


一度引っ込んだ監督が・・ゴ-ル裏まで来て、、二人と話してました。。


お迎えに来てくれたのかしらん。。。


連れて帰ってくれてもいいけどぉぉぉ


しかし、、シュ-ト マリノス16本 VS  浦和6本


もしかして、、シュ-トしちゃいけない規則とかもあるのか


CK ・・2本



 


ナビスコ杯・・・終わっちゃいましたね。。


今日は・・三女の大学が゜2時半で終了、4時に帰宅してくれたので・・


それから・・・大宮から新幹線を乗り継ぎ・・・


新横浜まで・・・・往復5800円なり~


yoshikoさん・・・お疲れ様でしたぁ・・・・


 


暫く、、選手はOFF・・・・稼がねば、、、


 


2010ナビ・・・第7節 

2010年06月08日 19時54分21秒 | サッカ-

 


2010Jリーグ・ヤマザキナビスコカップ、予選リーグ 第7節 



横浜F・マリノスvs浦和レッズ 



2010年6月9日(水)19:00キックオフ・日産スタジアム


明日は・・ナビ杯・・最後の試合となってしまいました


 神戸戦で2本もPKを止めた加藤選手


明日も輝いてもらいましょう 


Let's win tomorrow.
Hang in there



 7日の練習では啓太、達也、サヌが故障と書かれている・・・