無料ク-ポン券・・・

2011年09月10日 18時33分23秒 | 日記

 


・・・・・・・・・


まだ、検診をしてないんだった


でも、、これなら一応の検査結果がでますね。。


まずはこの検査をして異常があれば、内視鏡検査をすることにしましょうか


対象者のみなさん、、緑区へどうぞお越しください


女性がなる癌の第1位が、、、大腸がん


最近、、調子は良いのですが、、血液が混じっているかもしれない


まぁ、、永久に治らないと言われたしなぁ。。。。


ペコちゃんが怒っているだろうなぁ、、



無料ク-ポン券だって、高い税金払ってるんだし、全ての検査は無料でいいのにねぇ


市民の健康第一だよ


使用期限・・23/09/20~24/03/10まで。。。


 


Lien・・・

2011年09月10日 17時37分03秒 | 趣味

 


Lien・・・絆


みなさん、、一度、聴いてみてください


埼玉離れて、田舎に引っ込んだら、、こっちにハマるかもなぁ・・・・


都築隆治


都築さんも、、何かで、、デビュ-しないかな


http://www.youtube.com/watch?v=ldpUbmg0kvE



青木隆治さんのLien発売による、、握手会を兼ねたライブ映像。


http://www.youtube.com/watch?v=rKaopckDTtw&feature=related


 女、青木隆治こと、、、荒牧陽子さんも出現してますね。


音楽番組がなくなった今、聴きたい曲が一人によってたくさん聴けるというのもありがたい。


それにしても凄い歌唱力


http://www.youtube.com/watch?v=LqFt9Q3W3Ew&feature=related


 


明日は・・・・浦和山形


峻希が累積で出場停止、、宇賀神君が先発予定。


ランコさんに代わり、、高崎選手が先発との予想。。。


明日、、負けたら、、大変ですね


明日もいつもの辺りの席です、、、、応援がんばります


 


大原・・・

2011年09月10日 01時59分51秒 | 大原

 


そう、、今日(昨日か)は・・天気いいし、、しばらく見てないから・・・


大原行って、顔だけ見てきました・・9時半からじゃ、家事終わらないですぅ



10:40、、、すでに練習は終わり・・・・・暑いからね


ギドの時は1時間半はやってたんだけどなぁ~・・・



Gat'sだぜ・・パワフル魂~


男は汗かいてべそかいてGO



ベテランは早々と、、クラブハウスに撤収



居残りシュ-ト練習



受けるのは加藤君、、山岸選手も早々と去っていきました・・大谷君がいないなぁ



これ、、ずっと貼ってあるんですね・・・作るのも大変だよ


選手たち、、頑張って欲しいですね



頑張れ、、鉄人28号



高崎選手、、先発予想。。。



梅ちゃんもベンチ入れるかなぁ~



何々、、ゴ-ル裏に入ってみたいって・・・いつでも連れて行ってあげるよん



とってもお疲れの様子の元気君・・・



引きずって片付けてました。。。



元気を心配するみんな・・・



青山選手も見たいですよね。。。監督、、みんな使えよ




ひたすら、、走ってました・・・・土田コ-チ



早く帰っておやすみなさい・・・・・・ボ-ルが羨ましいって思った人いるでしょ



右腕にテ-ピング・・・どうしたのかしら



浦和の星



おにぎり、、出してあげたい光景ですね



足、、痛いのかな、、片方だけぬいでたけど・・・



若者よ、、頼むよ



タク~と・・呼んでました。。。三千円と鍵を握り締めた達也選手。




山形戦ではパワフル魂を見せてもらいましょう


We are Reds...........


・・・今日のGGRで福田さんがご指摘してましたが・・・


頑張れ、、原口


 


絆・・・

2011年09月10日 01時41分27秒 | 趣味

 


今日は、、お休みをもらい、、LIVEに行って来ましたぁ~


3時間前に千葉に到着・・・友達とその友達と待ち合わせてたので合流。


しかし、、会場に着くと、、誰もいないですぅ・・・なんでみんな入り待ちとかしないのかしら


チャゲアスだとこれくらいには人がいっぱいなんだけど



入り待ちに失敗したらしく落ち込む友達と合流、、、良い天気だったなぁ~




着くと慣れた人がペンライトや腕輪を配ってます。
お揃いのシャツに・・うちわを作ったらしい追っかけらしい人たちチャゲアスでは考えられない光景に戸惑いました・・がペンライトと腕輪をもらいました(まぁ、、浦和とかわらない熱の方たち)

少ししてツアートラックがいると言うので会館の裏手へ。


きゃ~・・・ブログで見て、見たかったよねぇ~


トラック位だったですかね・・豪華なのは・・・



・・・もうすぐ、生の青木隆治さんに会えるのです



隆治さん、、こんなに可愛いのよ・・・本人のブログより




現地で知り合った、船橋から来た人と4人でお茶しながら会場待ち。。。続々と・・・年齢層の違う人達が集まりだしました。お揃いの私服・・そしてキンキラうちわ。私も都築のうちわにキラキラつけちゃおうかしら・・・まぁ、私も似たようなもんだけどね


6時・・・やっと会場です。中ではグッズ販売、、そして青木隆治さんへのメッセ-ジボ-ドがありました。・・私は来たときに見て知っていました、、早すぎて、私は中に入れてしまったんです


なんて書こうか迷いましたが、、ありきたりに書きました


隆治さんの夢に武道館


・・・みんな隆ちゃんへ(30才)、私は失礼だなぁと・・青木さんへと書いた





席に着くとこんな感じ。ペンライトにうちわを持ってる人がたくさんいます。


私は18列目の真ん中辺りでした。



25分遅れてキックオフ


早く、豪華なステ-ジで歌わせてあげたいなぁと思いました

ステージは簡単にバンドのセットのみ。スクリーンに青木隆治のメッセージが流れて始まりました

物まねを10曲位とオリジナルを5曲

物まねは会場からのリクエスト式なので間があくのです
青木隆治さんのトークが上手なので楽しいです。
歌がうまく、音域が広いので迫力ありました。
生で聞く歌声は凄いです

本人よりも青木隆治さんの持ち歌かのような錯覚。


途中でスクリ-ンにCMが流れるんです、、カルピスに真似たアオキッス。スマップの携帯CMを真似たストラップ。ア-ムバンドやネックレスを真似たCM。・・・帰りに追加でまた買っちゃいました


本人が気持ち良く楽しんでいるのがいいですね

Michael Jackson、、、、八ヶ月レッスンしたらしく、まぁ、それなりに凄いです。


前の公演で着地に失敗腰を痛めたとブログにありました、ライブ中断したのでみんなが心配

最後は腰を痛めて痛そうでしたが、2時間半楽しみました。本人は5時間半前から来てるので5時間半ありがとうって・・・腰は大丈夫と思えば大丈夫なんだって

姿、顔が可愛いので癒されました


欲を言うと、、、物足りないです。あれだけ歌えるのですから、オリジナルを増やして、歌手としてライブして欲しいと思いました。


夜行製の腕輪やペンライトが、、慣れないので違和感ありましたチャゲアスと比較してごめんない


青木隆治さんを見ているのに、、お客さんが視界に入ります・・仕方ないですけどね


それにしても、、ほんとうに・・カッコよくて可愛くて、、歌が上手くて・・・素敵でした。


勢いで買った、、グッズです


タオル、リストバンド2種類、ストラップ・・・9800円で十字架のシルバ-ペンダントも欲しかったのですが、、、高いので止めました



千葉駅から東京駅へと、、帰宅しました


赤い集団がいないと寂しいですね





Talk on Together・・・

2011年09月08日 22時01分41秒 | サッカ-

 


何度か見に行ったことのあるTalk  on  Together 、、、


昨日、午後7時から埼玉会館で行われましたね。。今年はあまり興味もなくなり、、行きませんでしたが。。。今日のREDSニュ-スによると・・・


759人のファン、サポ-タ-が会場に詰め掛けた。代表は後半から終盤戦にかけてのチ-ム目標について、シ-ズン当初、優勝を目指していた目標を変更。リ-グ戦における現在の成績、勝ち点28(13位)をふまえ「一戦一戦の勝利を目指し、着実に勝ち点を積み上げる」下方修正した。


クラブに届いたメ-ル、会場に来たサポ-タ-からの質問や疑問を、代表、GM、監督に聞く。


質問の内容は「なぜ、チ-ムは低迷しているのか」「レッズスタイルとはいったい何か」「フィンケサッカ-とペトロサッカ-の違い」「誰が今の低迷の責任を取るのか」など。三人がそれぞれの立場で意見を述べた、具体的なデ-タ-を示したが、納得できない回答、抽象的で分かりずらい回答に対して、一部のサポ-タ-からブ-イングや野次が聞こえた。


三人とも辞めてもらうにはどうすればいいのかですか。そのためには、私はなんでもします」と総辞職を求めた男性サポ-タ-には、場内から賛同の拍手が沸くなど、クラブ、チ-ムへの不信任を突きつけた。会は予定を二時間オ-バ-。クラブは今後もさまざまな形で催すと話したが、納得した表情で会場をあとしにしたサポ-タ-はほとんどいなかった。


Q:低迷の理由


柱谷GM:・・・ことし永田、マルシオを獲得した。だが、東日本震災などの影響て十分なコンディションは作れなかった。また攻撃面では・・・エジとマルシオで32ゴ-ル取れると攻撃に対しては期待があった。だがリ-グ戦が始り、前線での得点力不足が問題となった。優勝はチ-ムの現状を考えるに現実的に不可能に近い。まだ混戦状態であり、まだ上に上がれる。ト-ナメントのつもりで戦っていきたい。


Q:ペトロ監督のサッカ-とは?


監督:これまでのものを基礎として攻撃的なサッカ-を継続すること試合の主導権を握り、できるだけ前でボ-ルを奪うこと。昨年、平川や柏木が主力として戦ったが、今年は若い選手を中心に、これまで出場していなかった選手が出るようになった。また代表選手もでるよにもなった。時間はかかるが、このサッカ-を継続していけば、強いチ-ムになれる。


Q:レッズスタイルとは何か?


柱谷GM:前線からブレスを掛け、ボ-ルを奪ったらゴ-ルを目指す攻撃的なサッカ-である。


監督:(内容よりも結果を大多数のサポ-タ-が求めるのならば)ドン引きサッカ-でも良いだろう。だが、多くの選手が育っている中、引いたサッカ-では彼等の成長には良くない。もったいない。今、推し進めているサッカ-はチ-ムとクラブの未来につながる。


レッズプレスに書かれたものをまとめてみました。。。。。


災害のせい???・・・ならば、仙台や鹿島はどうよ!!・・・と理屈をこねるyoshikoです


結局さぁ、、土台作り若手育成でフィンケ監督の時に金が無いでベテラン切ってしまい戦術も変り、選手たちの気持ちにも大なり小なり影響はあったはず。良い成果は若手が育っているということですね。今はフィンケ監督の良い所とペトロ監督の今を継続して、、若手に期待するというこですねはっきり言って今年は上位は無理。このサッカ-を継続すれば、、いずれ優勝に繋がると・・・そういうことか


辞めて責任とれば良いのか・・・浦和を愛し去るを得なかった、ポンテや都築はどうなるのだ


辞めたって、この人たちは別な仕事につけるんだよねぇ、、、ニ-トやってみなってなぁ


最近は、、、それならば、、実現して欲しいと思うようになりました。将来、、100年先に繋がるってか


三人が成功するであろう年数はいったいいつなのか


がんばれ加藤&若手たち


まぁ、私なりに応援します


みなさん、、それぞれの意見があると思いますが・・・応援するしかないのが私たちですね


 


今日のランチ・・・

2011年09月07日 21時04分56秒 | 日記

 


 


今日は、、お約束のランチの日~


レッズのお友達、、5人で行って来ましたぁ~


東大宮にある OPEN  SESAME


チルチルさんが20年も通い続けているというイタリアンの店


場所は・・・見沼区深作にあります、、、048-687-5966 


 


店内はこんな感じ・・マスタ-は一人です。年中無休



せっかくなので、、軽いランチセット~を注文


どんな料理なか楽しみでした。。メインのパスタはチルチルさんお勧めのパスタ


前菜・・・


時計回りに、、生ハムとレタス、次はなんだっけ ブロッコリ-(茹で方が硬いんです、でも美味しい)、トマト&カブピ-マンカボチャ、ナス、真ん中はサ-モン


家でもこうして出したら、喜ぶ??などなどと主婦の会話。



都築、続きまして、、サツマイモの冷たいス-プ


まぁ、、会話はレッズ、猫に都築さんの話で盛り上がり~



お口直しに・・・ブドウのシャ-ベット



メインパスタ・・・帆立のパスタ


北海道から仕入れているらしく、帆立の厚みが違う、とっても軟らかくて美味しいです。


他の三名はクリ-ム味。それも美味しいです。


・・・・このパスタ、なんと、、白菜が入ってます


・・・ワケギが山盛りで洋風なんだけど和風の味のするパスタ、、ハマりそうです


みんなして写メりました・・・今日のブログはみんな帆立づくしね



デザ-ト・・・コ-ヒ-ゼリ-&シャ-ベット、、桃だっけ


話も弾み・・・ヒデさんも来ればいいのにねぇ~と。。。


ヒデさんの妹さん、、神奈川で店を経営していると、、、初耳だ


メニュ-は、、ヒデさんが考えたらしく、、ヒデさんは料理が得意だそうで


・・・お婿にもらいたいねぇ。。



と・・・ここで、過ごすこと・・2時間


 


さぁ。。。二件目です


さきほどの場所から少し離れた、、田んぼの中・・・周りは田んぼです


チルチルさん、、良くこんな森の中を・・・・


田んぼ道を入ると・・・こんな素敵な一軒家。


ぬくぬく 温々


約、一世紀半、時の流れをくぐりぬけてきた古い家屋を大改造し、ギャラリ-スペ-ス、コ-ヒ-ラウンジ、そのほか陶芸作家による焼き物、ガラス、布、アンティ-クなどを置いたアミュ-ズメントな場をつくりました。開放された2000M2の敷地には武蔵野の山林をおもわせる豊かな自然あり、やすらぎの空間として、たくさんの人にお楽しみいただけると思います。



こんな可愛い、招き猫・・笑えました。正座してます。。。



30分以上は待ったでしょうか、、、店内はギャラリ-もあり、、混雑してました



中に入ると、、中庭裏山・・はこんな感じです。


ちよっと避暑地に来たみたいでしょ


この木に・・・セミが5匹もとまってました


・・・子供の頃はこんな林に入り、セミを捕まえに入ったものですが・・・


夜はキャンドルもともされるみたいです


なんと、、、この木をよ~く見ると、、、顔に見える部分が・・・、、、、


そして、、手が・・・ギャ-------


おっとと。。。チルチルの手か・・マジにびっくりした



バナナのタルト・・・コ-ヒ-


手作りの食器に盛られた手作りのタルト。。とても美味しかったです。


コ-ヒ-も美味しかった~・・・・ここで2時間はいたでしょうか


ヒデさんの話題になり、、独身はもったいないと。。。今頃仕事しているだろと・・


なになに・・・ミクシィでゲ-ムしている


お仕事中に・・失礼しました


場所は埼玉ですが、、ちょっとした旅行に来た気分を味わえました


チルチルさんをはじめ、、みなさんありがとうございました。


名前を出して良いのか、、ゆ○さん、の○さん、さき○さん・・とてもありがとうございました。


有意義な休日を送ることができました。楽しかったねぇ~


是非・・・第2回お食事会もやりましょう



そして、、チルチルさんに借りた、、CD・・懐かしいのがいっぱい


最近のは分からないで~・・嬉しいです。しばらくお借りします



そして、、今日、頂いたメモクリップ・・・レッズカラ-


早速、、お気に入りコ-ナ-に飾りました



第2回に向けて・・・みなさん、、またねぇ~


 


「浦和の未来は・・・」

2011年09月07日 19時59分27秒 | サッカ-

 


昨日のウズベキスタン戦・・・みなさんは最後まで寝ずに見ることができましたか


私は・・・後半の20分くらい、、覚えてません


攻守、、良く走ってたと個人的には思います。阿部選手を45分見れたのも嬉しかった


やっぱり、、ハセ、阿部、、とかあの年代の選手が出てくるとワクワク感が違います


映像、、カメラの台数が少ないのか、見ずらい部分もありましたが・・


李選手のシュ-ト、、惜しかったね・・・相手のパスも動きも早くて・・浦和もあれくらい動かんかねぇ・・・


ところで・・・監督は帰って来たようですが・・・レッズプレスによると。。。


昨日の練習で大原に掲げられた横断幕。「浦和の未来は選手と俺達の覚悟できまる」


リ-グ14位と低迷するチ-ムへの叱咤激励らしいです。


監督は、、通訳さんと共に掲げたサポ-タ-の元に行き、フェンス越しに対話が行われたらしいです。・・・およそ1時間半と長時間にの話し合いが行われた。。。内容は、「サポ-タ-と一緒に頑張ろうと話した。心の底から戦うこと。レッズのために全力で戦うことを口だけでなく、フィ-ルドで表現したい」と明かした。


後半に・・・期待しましょう。。。。・・・元気、直輝、梅ちゃんに期待します


 


 


ウズベキスタン・・・

2011年09月06日 22時07分34秒 | サッカ-

バックパス禁止・・・


日本代表は5日、ブラジルW杯アジア3次予選のウズベキスタン戦(6日、タシケント)に備え、試合会場で冒頭20分のみ公開の非公開練習を行った。アルベルト・ザッケローニ監督(58)は公式会見で、アウェーでも信念の攻撃スタイルを貫くことを宣言。守備陣には「バックパス禁止」を言い渡し、2日の北朝鮮戦から布陣も変えず、初志貫徹の精神で臨む。MF遠藤保仁(31)は歴代3位となる国際Aマッチ111試合目での活躍を誓った。


今日は、、23時からの試合ですね・・・


明日は休みなので見たいですが、、それまでに眠くなっちゃぅなぁ~


元気も柏木も、、出れるといいなぁ~・・・。


阿部ちゃんも見たいし、萌ちゃんも見たい。。。


さて、、ニゲラさんがウズベキスタンはどこよ・・とのことなので、、


私もはっきりはわからなかったので調べてみました。。。


アジア大陸の西の方ですね・・・



                            タシケントはここです



 


そうそう、、啓太のブログにもありましたが、、


啓太、加藤、小島、野田・・旅行を兼ねて・・岩手にサッカ-教室に行っていたのですね。


加藤君は家族連れだね


小島君、、行きの新幹線でウニ弁当を大宮駅の待合室に置いてきちゃったんだ


知っていたら、、私、、車で5分だよ、、取りに行ったのになぁ~


・・もったいないねぇ、お弁当どうしたろ・・処分されちゃうんだろうね


日本国の残飯の量、、一つの国が救えちゃうくらいあるらしいよ


さぁ、、気合で起きてましょうかね


 


なでしこ・・・

2011年09月05日 22時34分17秒 | サッカ-

 


女子サッカー ロンドン五輪アジア最終予選


 日本1―0オーストラリア


(5日、中国・山東省・山東スポーツセンター) 日本はオーストラリアに1―0で勝ち、3連勝で勝ち点9とし、首位を守った。敗れたオーストラリアは同3のまま。8日の第4戦で北朝鮮に勝てば1位が確定し、3大会連続4度目の五輪出場が決まる。


今日は会社で少しだけ見ました。。私が見ていない方が良い試合をしています


木曜日、、勝てば1位が確定・・五輪出場決定しますね。是非頑張って欲しいです


そういえば、、、浦和の監督は帰ってきたのかしら


 


昨日、、三女がバイト先で買ってきてくれたスリッパ


ピンク


・・・そりゃ、、ミニィ-ちゃんはピンクだろうけど、、、


まぁ。。家で履くんだし、、スリッパだからね、、派手でもいいか



三女の夏休みは、、、後一ヶ月もあるらしい・・・


大学は授業料、、、ぼったくりぃ~


まだまだ就職活動中です・・・・


 


日曜日・・・

2011年09月04日 22時32分44秒 | 日記

 


休日も・・・


あっと言う間に終わっちゃいました・・・


最近はお疲れなので・・・今日も大人しく、、主婦してました。


台風の影響で各地で被害に遭われ、死者、行方不明者がたくさん出てしまいましたね


 


今日は実家の母とパンチ佐藤そっくりの弟が、、娘にお線香をあげに来ました。


仏壇を買ってからは初めてなんです。


まだまだ誰もが娘の死を受け入れることは出来ないです。。。


特に、、母や弟たちは大人になってからの娘たちにはあまり会ってません。


娘たちもそれぞれが忙しく、、あまり自宅にいなかったせいもあり、大人になってからは実家に連れて行くこともなかったですね。。長女は父の入院の時に2度行ったきりでしょうか。一年近く会っていなかったでしょう。。行事、行事で家族、親戚が会うことに参加しなかったのも反省です。。。やはり敬老の日、正月位は、、実家に家族みんなで行かないとですね。。。。


 


誰か来ると逃げてまわる二匹です。。。



私の部屋の入り口がお気に入り・・・風が通るのでしょうか、、良くここで寝ています


毎日、ペットに癒されてます


また・・一週間がんばりましょう


 


台風12号・・・

2011年09月03日 21時26分19秒 | 日記

 


台風の影響で天気は大荒れ、時より太陽が覗き、爽やかな風も入りましたが・・


今、また大雨ですね。。。・・大原のグランドも水溜りでしょうと思うのは私だけ


まぁ、、三日間のお休みですけど


 


今日は一週間のお疲れで午前中はぐっすりと休みました


午後から次女とおやつ作り。。最近、作ろう、作ろうとやかましい


まぁ、あり合わせでド-ナツ。・・・型をとるのが面倒なので、、クッキ-型のウサギでかたどりそのまま揚げましたハ-トもね。。粉砂糖、、かけすぎました・・仏壇に供えてあげました。


・・・・へんなのぉ。。と声が聞こえました



冷凍のブル-ベ-リ-を混ぜで作ったらしいマフィン。。。。どう見ても形が悪い


本人は満足らしい・・でも味はとても美味しいです



 2011年9月3日21時30分発表 大型の台風12号は、3日20時には岡山県倉敷市付近にあって、北へゆっくり進んでいます。中心気圧は990hPa、中心付近の最大風速は30m/sです。台風はこの後、中国地方を北上して、4日6時には山陰沖へ抜ける見込みです。その後は日本海を北上して、5日15時までに沿海州で温帯低気圧に変わる見込みです。台風の進路にあたる地域は、暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。また、この方面の船舶は高波にも警戒してください。気象庁。



 


アジア3次予選・・・日本vs北朝鮮・・・

2011年09月03日 00時04分19秒 | サッカ-

 


仙台仕事サイスタ・・・お疲れ気味ですが・・・代表戦、、行ってきましたぁ


いつもとはぜ~んぜん違う埼玉スタジアム


警察も出動し、、駐車場は都内ナンバ-でいっぱいでした


青で覆われたサイスタは・・・あまり好きではないです


明日が休みともあり家族連れが多かったですね。ゴ-ル裏も若い世代の方ばかり。


入り口でもらった代表の袋・・・元気と柏木選手からサインいれてもらいましょうか


プログラム・・・真ん中の 進化→2014 もっと小さくていいんじゃないの


選手たちの写真が少ないです




人がたくさんいて、、思う場所にいかれないです









・・・代表に関しては・・嫌な記憶しかないので・・・テンション低いんです


もちろん、、川島選手は素晴らしい選手ですが・・・もしかしたら、、あの時ずっと。。


いつもでもいつまでも、、過去を引きずる私であります






右足が痛いのに・・ずっと頑張ってましたね。。日本では考えられないかも


監督さんも交代させないのが凄いですね


朝鮮の応援・・ブラスバンドが入ってましたね。



前半、2点入ってもおかしくなかったのになぁ。。


前半で天気が大荒れとなり、、どうなることかと思いましたが・・・



朝日新聞・・・3-1で勝利と予想して出してきたのよねぇ~・・・




ロスタイム・・・5分。。。攻めに攻めてGOOOOOAL


監督は交代枠を1つ残し・・選手を信じて交代しなかったのでしょうか。。。


元気君・・・見たかったですね。







怪訝な顔してましたが・・何かあったんでしょうか






勝って良かったですね・・久々の54000人。。。


それにしても代表のチケットは高いです。


バックで8000円。Tシャツくらいつけようよ


好きな選手を作らないと・・・応援に身が入らないということがわかりました。。。


さて、、誰にしょうかな。。。