北九州ギラヴァンツ(vs千葉)

2014年09月16日 07時31分53秒 | 日記

 

 

2014Jリーグディビジョン2 第31節

ジェフユナイテッド千葉 vs ギラヴァンツ北九州

2014年9月14日(日) 19時03分キックオフ

at フクダ電子アリーナ

【試合結果】

ジェフユナイテッド千葉 1(0-2/1-1)3 ギラヴァンツ北九州

【得点者】

24分:池元 友樹(北九州)

45分:前田 和哉(北九州)

56分:池元 友樹(北九州)

82分:オナイウ 阿道(千葉)

 

最近は・・・こっちの方が楽しみになりつつある(笑)

DSC00894

1410773907281141077389588814107739257981410773935867

DSC00895

ゆるキャラをチラ見する・・・大谷選手

DSC00918

DSC00919

とても丁寧にボ-ルの感触を確かめていました・・・

DSC00922

DSC00925

後ろ姿が頼もしい!!

DSC00937DSC00938DSC00939DSC00940DSC00941DSC00942DSC00943DSC00944

後ろから見ていると、、怖いなぁ~

GK目線でボ-ルを見る事ができる!

DSC00947DSC00948DSC00949DSC00953

PKを獲得!! キッカ-は池元~

DSC00955

見事に決まって、、、先制点!!!!

DSC00956

DSC00957DSC00958DSC00960DSC00962DSC00963DSC00964DSC00965DSC00966DSC00967DSC00969

DSC00974

相変わらず、、CKが多いなぁ~ドキドキしちゃうよ~

DSC00976DSC00977DSC00978DSC00979DSC00980

 

前半終了して・・・

0-2

 


ア・イ・シ・テ・ルのサイン~

2014年09月15日 21時51分25秒 | 日記

 

 

 

今日は、、3連休ラスト・・・

みなさんはどうお過ごしでしたか?

 

今日は、、昨夜からの頭痛に悩まされ・・・1日ベットでごろ寝。。

日頃の自分のを見つめ直していました。

こう見えて、、デリケートなんです。

全て、、良い方向に導きたい・・涙は見せたくない。見たくない。

誰も傷つけてはいけない・・・

さよならは言わない。 そっと感謝して立ち去る・・・・

 

女友達。男友達。

会社の同僚、上司。先輩。

彼氏。恋人・・・愛する人。

日頃、、たくさんの人と接している自分がいます。

 

たくさんの出会いに感謝しています。

感謝しきれない。毎日をありがとう。

今日は、、この曲を捧げます・・・

 

 

ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~ DREAMS COME TRUE


昨日の大原・・・

2014年09月15日 20時30分41秒 | 日記

 

 

昨日は練習試合・・・

お天気も良く・・大原の緑は美しいね

DSC00845

加藤選手・・・

まだまだ浦和で頑張って欲しい!!

だけど、、出番がないのならば、、移籍もありかなと・・・思うようになった。

DSC00847DSC00848DSC00851

練習試合・・・

少しだけ載せます。

DSC00852DSC00854DSC00855DSC00856DSC00858DSC00860DSC00861DSC00863

試合後の・・・加藤選手

DSC00871DSC00873DSC00879DSC00880DSC00881

ここでこうして見れるだけでも・・・嬉しいかな

DSC00875


エコパ・・・

2014年09月13日 20時56分54秒 | 日記

 

 

 

 

清水エスパルス 1-4(前半0-2) 浦和レッズ

得点者:22分 森脇良太、28分 李 忠成、72分 槙野智章、76分 平岡康裕(清水)、90+1分 OWN GOAL

入場者数:19,059人

今日は良い試合をしたので、現地応援のみなさんはとても良い気分でご帰宅されてることでしょう!!

いいなぁ~・・・年に三回は行っていたエコパですが、、今回は見送り~

 

今日は・・・浦和の居酒屋でPV~(*^-^*)

 

1410607811900

ここは魚が美味しんです。

1410607782885

秋刀魚を頂きました!

1410607798946

関アジ~

1410607791562

大好きなホタテ( *´艸`)

1410608764480

えびせんも注文したけど、、写真忘れてた。。

4品頼んで4得点!!!

今度は5品注文しょう!!

1410607825419


こういうのは!!!!!

2014年09月13日 12時24分08秒 | 日記

 

 

やくみつる氏、ASKA被告判決に「おやさしい国だなと思った」

サンケイスポーツ2014年9月13日(土)07:03

 覚せい剤取締法違反(所持・使用)罪などに問われた人気デュオ、CHAGE and ASKAのASKA(本名・宮崎重明)被告(56)の判決公判が12日、開かれ、懲役3年、執行猶予4年を言い渡された。漫画家、やくみつる氏(55)は「執行猶予をつける理由が分からない。おやさしい国だなと思った」と今回の判決をバッサリ斬った。

 「執行猶予期間中に、どうぞ覚醒剤をまた吸ってくださいということにしか思えない。初犯とはいえ、これまで何度も何度も違法薬物を口にしてきたのでしょう。暴力団とつながりがあったことからしても、実刑を受けて刑務所に入った方が身の安全のためにも良かったのではないか」と皮肉った。

 ASKA被告の今後については「享楽的な音楽活動を続ける中で違法薬物に溺れたのだから、決して同じ音楽という場所に戻ってはならないと思う。戻れば、また享楽的な環境の中で再犯の可能性が高い」と指摘する。

 その上で「ファンも音楽業界も彼に期待しちゃダメ。ASKA被告は今後、音楽以外の地道に生きる道を探すべきだ」と突き放した。

 

 

 

こういう発言は嫌いだ!!

人を殺した人に、、人として生きるなと言ってるならまだしも・・・

他人の事をあれこれ、言う人って。。心の狭い、ちっちゃな人だと思うようにしていますが・・・

まぁ、、全てにおいて、自分で責任をとるのが大人としての生き方だと思っています。

 

いろいろと、、ASKAさんの記事で、、心痛いけど・・・ASKAさんは私の生きがいでした。

ASKAさんといつまた逢えることができるか わらかないけど・・・

ASKAさん・・・ありがとう!!!

さぁ。

これにてASKAネタは終了!!

 

 

 


宮崎重明・・・

2014年09月12日 21時04分32秒 | 日記

 

 

 

 

私は、本日、裁判所より、執行猶予付きの有罪判決を受けました。判決を受け、罪の重さをあらためて認識いたしました。

私は、現在医師の指導に従って治療を受けております。

本日の判決を真摯に受け止めて、家族の支えのもとで人として立ち直り、健康を取り戻す決意です。ファンの皆さま、関係者の皆さまにおかれましては、直接お詫びを申し上げることに代えて書面でコメントさせていただきますことを、どうかお許しください。

あらためまして皆さまに心よりお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。...

懲役3年、執行猶予4年の判決

家族の支えのもと・・・やっぱり家族は大切だよね。

愛とか恋とかは現実逃避なのかな

いけないものはいけない・・・か

そうだよねなぁ~

それでも助け合い、慰め合い、支え合う人って必要だと思う。。。。

私の、、15年の心の隙間を埋めてくれたのは・・ASKA。

今は・・・いまは..........

 

 

next door -ASKA


ナビ準々決勝・・・

2014年09月07日 22時12分52秒 | 日記

 

 

今日は天気も回復し、清々しい秋の空になりましたね。

試合は・・・頑張ったけどしょうがないね。

2-2 準決勝には出れません・・・悔しいです! (泣)

 

写真だけ・・・ずらりとアップします。

1410090727530

DSC00659DSC00660DSC00661DSC00662

今日もガ-ド、、ありがとう!

DSC00667

DSC00669

DSC00678

DSC00682DSC00686DSC00687DSC00688

DSC00691

DSC00697

DSC00699DSC00701DSC00702DSC00704DSC00706DSC00707

DSC00708DSC00709

この幕、、欲しいな!!

DSC00711DSC00712DSC00713DSC00714DSC00715

DSC00721DSC00722DSC00724DSC00725DSC00727DSC00728DSC00731

DSC00739DSC00742DSC00743

柏木選手のCKから・・・

DSC00746

阿部ちゃんがGOOOOOOOOOAL

DSC00747DSC00752

DSC00754


後半・・・

2014年09月07日 22時09分15秒 | 日記

 

 

後半も・・写真だけ。

試合に集中したので、、あまり写真はないです。

DSC00774

DSC00778

DSC00779DSC00780DSC00782DSC00785DSC00786DSC00787

バタバタと失点シ-ン

DSC00789DSC00790

DSC00791

ここから切り替えて、追加点も捕ったけど・・・・(;_;)

DSC00792DSC00794DSC00795DSC00796DSC00797DSC00798

DSC00803DSC00806DSC00807DSC00810DSC00813DSC00814

DSC00815DSC00816DSC00817DSC00818DSC00819DSC00822DSC00823DSC00825DSC00826DSC00828DSC00829DSC00830DSC00831DSC00832DSC00833

 

後半は笛が多くて、、ロスタイム4分が短かかったなぁ~

笛と同時に選手たちが倒れこむ姿に・・・涙

 

あれだけ攻撃して走って・・良い試合だったなぁ~

なんでGOAL決まんないかね・・・枠に入れろ~

運がないねぇ、、もってないなぁ・・監督は・・・


女子力アップ~しょう!!

2014年09月07日 11時13分31秒 | 日記

 

 

夏の「肌疲労」を徹底的に回復できる3つのスキンケ

 

最近朝なのに、仕事帰りの夕方のような「疲れた肌」になっていませんか?

それはズバリ、肌に疲労がたまって起こる「肌疲労」の状態です。

夏の終わりは、紫外線や暑さ、クーラーや汗などの外的ストレスだけではなく、熱帯夜による睡眠の質の低下や食欲低下などさまざまな疲労の原因が

これらを一掃して、効果的に肌疲労を回復する方法をご紹介します。

乾燥する季節に備えて、肌のコンディションをしっかり整えておきましょう。
◎ すぐに対処しよう!「肌疲労」のサイン
・朝なのになんとなく顔が疲れている
・なんとなく肌がゴワゴワして固い
・化粧ノリがなぜか悪い
・いつものスキンケアに手ごたえを感じない
・毛穴がいつもより目立つ

◎ 「肌疲労」回復のための3ステップ
・クレンジングにひと手間
・入浴を見直す
・スキンケア方法を変える

STEP1:「クレンジング前のひと手間」で肌疲労を回復!
家に帰ってきたらすぐにメイクを落としましょう。・・・なるほど、、そうしょう!
肌の上には汗と一緒に塩分やほこり、酸化した皮脂とメイクの成分がてんこもりの状態です。
すぐにでも落として清潔にし、疲労の元を取り除きましょう。
日中も、かいた汗はすぐにハンカチやティッシュで軽く押さえてふき取っておくのが「肌体力」をキープするコツです。

◎ 低刺激で保湿ができるクレンジング
夏だからといって、さっぱりしたものに切り替えていませんか?
クレンジングは、ジェルやミルク、クリーム状のもので「低刺激で乾燥しにくい」タイプがおすすめです
夏の肌は空調や汗で思った以上に乾燥し、インナードライの状態になっている可能性があります。
テクスチャーは肌に乗せる時に肌を摩擦しない程度のゆるさのものにしましょう。

◎ 「肌疲労」回復のためのクレンジングケアの方法
クレンジング剤を手に取る前に、まずは「蒸しタオル」ケアを導入しましょう!蒸しタオルを作る方法は簡単です。
・1:タオルに水を含ませしっかり絞ったら、電子レンジで「1分」温める
・2:火傷しないように注意して手に取り、少し熱いと思う程度の温度になったら優しく顔に当てる
顔の血流が改善されて、目の疲れもとってくれます。タオルが大きければ、耳も首もケアしておくといいでしょう。
お好みでアロマを垂らすのもオススメです。ただし、タオルで顔をこすらないように注意して下さい。

◎ クレンジングは極力丁寧に優しくが必須!
蒸しタオルケアが終わったら、クレンジングをします。雑菌のついた手をキレイに洗ってから行いましょう。
・1:クレンジングを手に取り、両手で伸ばしながら温める
・2:クレンジングがゆるくなったら顔全体になでるように馴染ませていく
・3:ポイントメイクにも丁寧に馴染ませる
・4:クレンジングとメイクが馴染んだら、ぬるめの流水で肌をこすらないようにすすぐ
・5:洗顔が必要な場合は、ここに洗顔の工程を挟みます。
・6:柔らかいタオルで肌を軽く押さえるように水分を吸い取って完了
極力時間をかけずに丁寧に馴染ませるのがポイントです。シャワーを直接顔にかけたり熱いお湯ですすがないようにしましょう。

◎ 疲労回復のカギ!洗顔は弱アルカリ性の固形石鹸
肌表面が弱酸性なのは、雑菌の繁殖を防ぐため。実はそれよりも奥の皮膚や血液は弱~微アルカリ性です。
アルカリ性が肌に触れると、肌は中和しようと酸性物質を分泌します。
これが皮膚代謝の活性化に繋がり、肌の健康にとても大切なのです!
弱酸性石鹸だと、このアルカリ中和能が行われなくなるため、代謝の働きが弱まってしまいます。
弱アルカリ性の固形石鹸を、たくさん泡立てて泡を肌で転がすように優しく洗いましょう。
アルカリ中和にはビタミンなどの栄養成分が使われるので、食生活やサプリできちんと補いましょう
また、クレンジング・洗顔をした後は、すぐに保湿ケアをしましょう。

STEP2:「熱めのお風呂」で若返りしながら疲労ケア
38度くらいのぬるいお風呂で半身浴は、リラックスに最適です。
しかし、肌疲労へ即効アプローチするなら「熱めのお風呂」がオススメです。
◎ 熱いお風呂に浸かるとどうなる?
42度以上のお風呂に浸かると、自己回復力を高める「ヒート・ショック・プロテイン(HSP)」というたんぱく質が働き出し、痛んだ細胞を修復して疲労物質の乳酸発生を遅らせることができます。体の表面にある悪い血が分解され、肌の血液循環もよくなりますよ

◎ 「入る前」と「時間」ルールを守って熱めお風呂!
・1:42℃設定にしてお風呂を入れる
・2:お風呂に入る前に、手足、肩、体全体にかけ湯をする
・3:ゆっくりとバスタブに入り、10分間入浴する
・4:お風呂から出たら暖かい服を着て、20分保温する
入浴している間に、5分程度ストレッチやマッサージをすると、より効果がアップしますよ。
この入浴法でつくられたHSPは、1~4日効果が持続します。1週間に2回程度入るのがオススメです。

STEP3:「温めた化粧水」で疲労したゴワゴワ肌にも浸透!
肌疲労の特徴として、「化粧水がなかなか浸透しない」ことがあげられます。
そんな時は、エタノールなどが入っていない低刺激の基礎化粧品を使って温めケアをしましょう!
スキンケアの際に用意するのは「化粧水」「乳液」です。高価なものでなくても大丈夫ですよ。
コットンは化粧水をつけたときに毛羽立たないもの、肌に刺激のないものを使うようにしてください。
肌に触れるときは「剥きたての桃」のような柔らかい果物だと思って触りましょう。
◎ 肌疲労回復!温めスキンケアの方法
・1:化粧水を小皿に大目に取り出し、電子レンジで「7秒」温める
・2:温まった化粧水をコットンにつけて、優しく肌に馴染ませる
・3:乳液も同様にあたため、手にとったら、丁寧にハンドプッシュして馴染ませる


 

10639726_836735306344822_5524479624708062639_n

明日は・・加藤で勝つ!!

2014年09月06日 21時36分18秒 | 日記

 

 

 

 

今日は16時から練習・・・

 

これは雨ではなく・・・グランドに水撒きをしたら自動でスタッフがいなかったのでこんな状態に

座っていた人は逃げれずにびしょびしょになっていました・・・。

DSC_4563

今日は早くから来ていたので、、、久々に見た(笑)

みんな偉いね

DSC00484

矢島君、、その髪色がいいよ

DSC00485

DSC00486

DSC00487DSC00488DSC00489

DSC00490DSC00491DSC00493DSC00494DSC00495DSC00496

DSC00498DSC00499DSC00500DSC00501DSC00503DSC00507DSC00516DSC00517DSC00518DSC00519DSC00520

DSC00522DSC00523

DSC00525DSC00526DSC00529

バックパス練習・・・いらん(ー_ー)!!

DSC00530DSC00534

30分、、ミニゲ-ム終了

居残り練習

DSC00536

DSC00537DSC00538DSC00539

見学組・・・

DSC00540DSC00541DSC00542DSC00543DSC00545DSC00548DSC00555DSC00559DSC00561

李選手のPK練習~GOAL !! (GK順大)

DSC00592DSC00595DSC00596DSC00590DSC00586

 阿部選手・・・お誕生日おめでとうございます(*^-^*)

DSC00572

DSC00593DSC00594


・・・あるといいなぁ~

2014年09月06日 13時34分20秒 | 日記

 

 

 

秋らしくなりましたね。

みなさん・・バテていませんか?

眠たい毎日です・・・笑

 

見なきゃいいのに・・見てしまう。。。この映画のシ-ン。

霊感のある人・・・いいなぁ~、そういう方は見たい人も見えるのだろうか・・。

私にとって、家族や友達と突然の別れというのが身近にあったので

出会いを大切にしています。

もう二度と逢えないかもしれないんです。

今の気持ちを素直に伝えるのは難しいけど、伝えたいです!!

 

選手たち・・・毎回この試合が最後と思って戦ったらいいのにねぇ~。

切り替えとか次に向けてじゃなくね。

負けたら、悔しくてノ-コメントってのが私は好きですね。

 

黄泉がえり RUI 柴咲コウ Shibasaki Kou(月のしずく)