gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

78年前の説教メモ

2020-08-29 10:20:00 | 日記
1938年頃の父の説教めもをこの夏

読み返しています。

写メの二行目に書かれた

それは「*」である が

解読できない。

喉に刺さった小骨を

取ろうと

1ヶ月くらい 読み返すが

牧師でない自分には

歯が立たない。

京都の牧師にもメールで

矢張り「不明」とあった。

今朝、所属する教会の

牧師に教えを乞うた。

文脈からすると

「こうでしょうとあった」

=「偽」で意味が通る

やっと小骨が取れた。

一クリスチャンより


最新の画像もっと見る

コメントを投稿