会いたいか、会いたくないか。
見てみたいか、見てみたくないか。
知りたいか、知りたくないか。
自分がわからない時
自分がどうしたいのか
もっとわかりやすく教えて下さい、と
私に聞く私がいます。
そして
迷ううちは
動かず
流れに任せます。
それが私にとって重要な選択肢の場合
しばらくすると必ず
面倒な選択場面にぶち当たります。
今回は
たった今、とれないサロンの予約がとれた。
その直後、人からお誘いを受けた。
今わざわざ時間調整して予約してもらったばかりなのに、断るのか?めったに会えないチャンスなのに、スルーするのか?
本音は何なのか。
ゆっくりゆっくり考えました。
一先ず決断せず、放置して。
ミュージカル観て、感動して、忘れてて。
ふと
本を読み
二つの選択の葛藤場面は
基本的に目的が同じだと書かれていたことを思い出しました。
問題はダミーであることが多い、と。
だからちゃんと
ふた通り考えました。
サロンに行きたい私をとる。何のために?これまで困っていた身体の不調を相談して解決する。自分のメンテナンスをしてスッキリする。いつもと違うことをして、気分転換できる。縁もないサロンでも意外と直感的にいい人がいる、と感じるから、信じてみたい。
人に会う私をとる。何のために?日帰り小旅行をして気分転換できる。素の自分で人に会ってホッとしたい。知らない文化に触れて刺激をうけたい。なんとなく全面的に信じて大丈夫、という感覚があるから、よくわからんけど会ってみたい。
お、2つとも、よくわかんないとこだけど、信じてみたら意外と大丈夫かもって思えたらいいなあと思っていたことが判明。新しいところに足を踏み入れたいんだな、刺激がほしいんだな、と思いました。
では、この本当の望みがわかったところで。サロンは近い。またいつでも行ける。人は長崎。祭りは今日限り。悩む理由が見当たりませんでした。
本当に望んでいることがわかれば
私は選択できる。
悩む時は
デメリットやメリットなのではなくて
その奥にどうなりたいが隠れてるから
悩んでるのかを考えるといいんだと
すごーくはっきりしました。
結果、正解です。
望みがわかれば
変な力みが抜けます。
時間もかかるし
1人の時間も増えるけど
考えることから逃げない方が
推進力が倍増します。
すごくすごく
楽しくなってきた。
今日のお風呂
maito
ミルク&カモミール
★★★★☆
香りはキツすぎず、甘くていい。
色も白くてきれい。でもあんまりヌルヌルするのは好きじゃない。すべるからね。それだけマイナス。
これは常備します。