重粒子線治療患者の生きた証し 第二章 by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

麺屋 わしわでチャーシューメンを食す

2020-03-16 20:54:07 | グルメ
人は寒くなるとラーメンが恋しくなります。

冷たい雨が降った土曜日の昼食はラーメンです。




市役所そばに1月開店した麵屋わしわ


訪れたのは時間を少しずらして午後1時。



それでも先客が3人いました。



チャーシューメン



家内と長男はワンタンメンにウズラの卵をトッピング

醤油にこだわり、麺にこだわったラーメンです。


富士吉田でよしだうどんを食す

2020-03-08 18:52:30 | グルメ
朝から冷たい雨が降り、週末菜園は出来ません。

溜まった録画を観て一日が終わりました。


河口湖冬花火に出かけた時の昼食は富士吉田のうどんです。



知人に連れていってもらいました。



麺は強いこしがあり、ゆでたキャベツがトッピングされています。

味はみそ味、美味しく頂きました。

これからのイベントはいつ頃復活するのでしょうか?

せめてGWには出かけられるようになってほしいものです。


館林 かなで商店で完熟味噌ラーメンを食す

2020-02-13 20:41:49 | グルメ
今日の最高気温は20℃、最低気温は5℃。

春を思わせる陽気、午後にはTシャツで十分でした。

明日も17℃で暖かい日になるようです。

テレビでは川津桜の開花を伝えています。

ここまで来たら春になってしまえばと思います。


館林にでかけた折に評判のラーメン屋を訪れました。



かなで商店



完熟味噌ラーメン

久々の味噌ラーメン、少し甘みが強い味でした。

陸の孤島 桐生

2020-02-05 21:48:18 | グルメ
暖かい陽気も今日まで、明日の最高気温は7度低い5度。

そして最低気温は-2度、暖かさに慣れた身体には堪える事でしょうね。

風邪をひかないように防寒対策を万全にしましょう。

無性にカレーが食べたくで、足利市のココイチに出かけました。



シーフードカレーにツナサラダ

どうしてココイチが市内に無いのでしょうか。

過疎化した桐生には集客が期待できないのでしょうね。

餃子の王将もないし、牛丼の吉野家も撤退してしまいました。

高速道路も遠い桐生は陸の孤島、トホホです。