おはようございます!店長の田口好明です。
◆最近飲んだ中で一番美味しかったACブルですっ
3月の銀座ホテルモントレで開催された「フィラディス」さんの試飲会。店長、「フィラディス」の試飲会は初めてでしたが、本当にたくさんワインが出品されていました!
その中で際立って美味しかったブルゴーニュワインを発見っ!その造り手は「リニエ・ミシュロ」でした。初めて試飲したのですが、その奥行きと複雑さに柔らかさを兼ね備えていて、本当に美味しかったです。
■リニエ・ミシュロのワインを知る第1歩となるため、「ドメーヌの
エスプリ」を伝えることの出来るように仕上げられたワイン。
シャンボール・ミュジニーのボン・バトンと、モレ・サン・ドニのレ・
シャン・ド・ラ・ヴィーニュのブドウを使用。愛らしい赤いベリー系
の果実の豊かな香り。アロマティックで生き生きとした味わい
が非常に魅力的な、ドメーヌのレベルを良い意味で予感させる
1本。
こちらでも「高評価」をいただいていますね。まだあまり知られていない生産者かもしれませんが、店長は最近飲んだイチオシワインということで、店頭で販売しています!ぜひ一度ご賞味くださいっ^^
〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550
◆最近飲んだ中で一番美味しかったACブルですっ
3月の銀座ホテルモントレで開催された「フィラディス」さんの試飲会。店長、「フィラディス」の試飲会は初めてでしたが、本当にたくさんワインが出品されていました!
▼「フィラディス」さんの試飲会の様子▼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d6/4d1141e30b64d8802c443ea59a070cd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d6/4d1141e30b64d8802c443ea59a070cd1.jpg)
その中で際立って美味しかったブルゴーニュワインを発見っ!その造り手は「リニエ・ミシュロ」でした。初めて試飲したのですが、その奥行きと複雑さに柔らかさを兼ね備えていて、本当に美味しかったです。
▼ブルゴーニュ・ルージュ[2009]リニエ・ミシュロ ¥3100▼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8a/435db2ed378d0bb93ee5619433208154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8a/435db2ed378d0bb93ee5619433208154.jpg)
■リニエ・ミシュロのワインを知る第1歩となるため、「ドメーヌの
エスプリ」を伝えることの出来るように仕上げられたワイン。
シャンボール・ミュジニーのボン・バトンと、モレ・サン・ドニのレ・
シャン・ド・ラ・ヴィーニュのブドウを使用。愛らしい赤いベリー系
の果実の豊かな香り。アロマティックで生き生きとした味わい
が非常に魅力的な、ドメーヌのレベルを良い意味で予感させる
1本。
▼「リアルワインガイド 37号」にも掲載されています▼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a5/2e55297f887c4c593cd40029a9ef180f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a5/2e55297f887c4c593cd40029a9ef180f.jpg)
こちらでも「高評価」をいただいていますね。まだあまり知られていない生産者かもしれませんが、店長は最近飲んだイチオシワインということで、店頭で販売しています!ぜひ一度ご賞味くださいっ^^
〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550