
少年剣士らしい、代表的なヘアスタイルの剣士を発見しました。

さてさて
戻りつつあります。
基本打ちが中心ですが、
一部二部ともに、面をつけての稽古が
再開されつつあります。
少しずつですけどね。
まだまだ気は弛めてはいけません。
というか、
気を弛めたらもともといけないものですね。
怪我のないよう、感染のないよう。
熱中症のなよう、
楽しく学んでもらえるように、
気を引き締めて指導にあたります。










四人も新しい仲間が増えました!!!!
会長が熱心に教えてくだいます。
会長の教え方を、
盗み聞きというと、聞こえが悪いですけど、こっそり聞いてメモメモします。(笑)
参考になるところがたくさんです、。

こっちは
頑張っ打ち込みです!!














二部の写真は、撮影できませんでしたが、
面をつけての稽古となりました。
怪我のないように、
無理のないように、
徐々に慣らしていきましょう!!!
会員募集してます!!
👇️👇️
大きく、正しく、烈しく、強く!
創立以来100年にわたって受け継がれた技と心。
幾多の名選手、範士八段を輩出した国士舘剣道のすべてを公開する。
創立以来100年にわたって受け継がれた技と心。
幾多の名選手、範士八段を輩出した国士舘剣道のすべてを公開する。