西尾張中学校剣道大会
稲沢武道館の生徒が二名も
愛知県大会への出場キップを勝ち取りました!!!!
2人とも
健闘しました。
勝ち上がるたびに
どんどん剣道に対する意識も高くなり、
技術的にも成長しているように見受けられます。
試合の効果ですね。
競技運営をされる学校の先生がたも
子供たちのために汗をかきながら
生徒たちの努力の成果を現すための
素晴らしい場所と機会をご準備頂いていて
本当に感謝しかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/81/0057a7a29bf843d4670efdc1c1c33604.jpg?1658470950)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d8/beb6b8c6c3fc3b2bdf979b80cb012f7d.jpg?1658470957)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/af/203ee4ad457f1c95fb19d38e13c51943.jpg?1658470950)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/685c573b752c73e1b0973360e42df6ab.jpg?1658470950)
試合の
レベルが高くなればなるほど
挨拶、礼節、集中力、
そうゆう
剣道にたいする意識や姿勢の
レベルが高くなると思いますので
どんどんそうゆうものに触れて触発されてほしいですね。
試合に勝っても負けても
人間的な成長の成果を期待しています。
今日はよく頑張りました。