
「先生がうなるような1本を打ちたい!」
…そんな思いで先生に掛かります。
稲沢市剣道教室
稲沢武道館の稽古!


初心者教室は
いつものとおり
寒竹会長直々にご指導されます。




基本のきを教えるのは
本当に難しいですね。






さて
今日もいい汗を
みんなでかいて
充実した稽古となりました。
小学生も多いですね。
今日は
小学生の指導は
○政先生のご担当です。
稽古方法や注意して伝えるところなど、
指導補助をしながら横で聞いてメモメモです(笑)。
中学生以上一般の部の
2部も
たくさん会員の皆さまが稽古にこられて
盛況な稽古でした。
個人的には
技術的にはまったく満足できませんが
七段先生に3人も掛かれたので
充実した稽古でした。










タイトルにしたとおり
先生を唸らせたい!
と言う思いで先生に、掛かります。
先生に良し!いいね!
っていわれたい~
前回に先生に手直しされたところを
修正して
またいざ!先生に掛かる。
良し!と言われたいだけではないのですが
良し!といってもらえたら
間違えないんだと
努力の確証を得られる。
その
繰り返しで稽古を続けていきます。
先生たちに
引っ張って頂いてる有りがたさを
思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます