あいねの近くの上本町筋にある、らーめんやさん、麺の屋さんでお昼頂きました。いね 2011年05月09日 | あいね 谷町9町目店 あいねの近くの上本町筋にある、らーめんやさん、 “麺の屋さん”でお昼を食べました、いつも並んでいるのを見ていましたが2時過ぎていたので並ばずに入れました、麺の屋ラーメン 新味を頂きました、こってりと書いていましたが柚子の香りがふぁーときて、美味しく頂きました。いね
暑くなると急に蚊が発生しましたね、土日庭でカフェしてますので、アロマで蚊よけ対策しています。いね 2011年05月09日 | あいね 谷町9町目店 暑くなると急に蚊が出てきましたね、あいねの庭での土曜と日曜、チャリテイ・カフェはお客様が蚊に刺されないよう ハーブの蚊よけ ヤムヤムさんのハーブガードや ハイバープランツさんのナチュラル・アロマ・スプレーフォー・スキン などで応戦しています、 他にもいろいろあります、 蚊取り線香もございます。いね
、奈良県『月ヶ瀬の健康茶園』のほうじ茶で一服、「やっぱりホットするのは番茶やね~」。いね 2011年05月09日 | 東北関東大震災 農薬も化学肥料も使わないふかふかの土の畑に、茶の木が育ちます、太陽と大地のめぐみたっぷりのあまい番茶、茶葉の旨みと焙じの香り、まるごとご愛飲下さい。 奈良県『月ヶ瀬の健康茶園』のほうじ茶で一服、「やっぱりホットするのは番茶やね~」 あいねの食品棚です、安心してお召し上がりいただける食べ物ばかりです。いね
紫外線が気になる季節ですね、“粘土の日焼け対策”落とす時も“ねんどの洗顔”だけでさっぱり。いね 2011年05月09日 | あいね 谷町9町目店 初夏ですね、でも6月のこと思えばまだずっといい季節ですね、少し暑くても外に出て活動したいですね、 お日様はありがたく、いいのですが、紫外線が気になりますね、 “ねんどのローション”“ねんどのミルキーローション”を塗った後にすぐすばやく“粘土の日焼け対策”をつけます、すばやく塗ると全体に薄く均一に延ばす事が出来ます、洗顔も“ねんどのフェイスソープ”だけでですっきり、さっぱりと落とせます。 ボデイ・クレイのスタッフさんがきて、“粘土の手浴無料体験”14:00~17:00 ハンドマッサージを受けながら、粘土のことご質問にお答えいたします。 5月は25日27日28日29日はエコ生活応援ディ”、あなたのエコライフにお役立つ石鹸や布なぷきん、オーガニックタオル、自然の虫よけ、蚊取り線香など10%OFFしています、いね
お出かけに第三世界ショップのヤギ皮バッグ、持ちやすくて使うほどになじんできます。いね 2011年05月09日 | フェアトレード 第三世界ショップのインドで作られているヤギ皮バッグ、持ちやすくて使うほどになじんで来ます、今日は朝から茶色のヤギ皮ハバッグを持って出かけました。 首筋が寒い時があるので、ピープルツリーのインド・サシャ・ハンデイクラフトのスカーフも忘れずに持ちました。サシャ・ハンデイクラフトはインドの東部の町、コルカタに1978年設立したフェアトレードの団体です。 このデザイン、ボストンワントーンバッグは4,725円です、 他にもデザイン・色・柄も豊富にそろっています、 シャンティニケタンと呼ばれるこの皮細工は植物性のなめし剤でなめされ、一つ一つ手で型を押し、色をつけて仕上げています、使い込むほどにやわらかく手になじみ色にも味わいが生まれます。ヤギ皮製品は軽くてリーズナブルな価額で重宝しています。いね。