おいしいコーヒーならフェアトレードのコーヒー生豆と発明工房のコーヒーの焙煎器 ”煎り上手”。いね

2011年05月15日 | フェアトレード

第三世界ショップのエコバッグをご持参のお客さま


今日はウインドファームのコーヒーをお選びになりました


『毎度ありがとうございます』


《ウインドファームのコーヒーの紹介》


*生豆あります*
ブラジル、エクアドル、コロンビア、ペルー、グアテマラ、 どれでも200g 250円

*5,200円 
コーヒーはアルカリ性の食品ですが、煎った豆はすぐに酸化され風味が損なわれます
煎りたて、挽きたて、淹れたて、極上のコーヒーが楽しめます。
煎り上手は3~4分でムラなく焙煎できます。

《コーヒー棚》

コーヒー好きな方への贈り物にいかがでしょうか、いろいろご自由にお選びいただき詰め合わせさせていただきます。

ドリップパックは簡単においしいコーヒーが、旅行やオフイスなど、どこででも飲むことができます。


生産者と顔の見える関係
児童労働や搾取労働のない
農薬や化学肥料を使わない自然との共生
フェアトレードのコーヒー
お使い物にもきっと喜ばれるのではないでしょうか、
プレゼント包装もさせていただきます。いね

フェアトレード、オーガニック、フォレストアグリー 森林農法 ピープルツリーオルタートレードジャパン ネパリバザーロ 

フェアトレード月間、タイ バンコクのアクセサリーつくりをしている団体ふたつ生産者紹介、いね

2011年05月14日 | フェアトレード
《フェアトレード月間》

5月はフェアトレードをアピールする月なんです。
そこで 

《生産者紹介コーナー》
タイ バンコクのアクセサリーつくりをしている団体ふたつ紹介させてください。

《プロシード》
スラムに住む人たちが内職仕事として、アクセサリー作りをしています。

天然石と繊細なスリンシルバーやカレンシルバーなど組み合わせ上品なアクセサリーつくりをしています。


《バハブ》
繁華街、パッポンで買春の仕事をしていた女性たちが、その仕事をやめてアクセサリーつくりをしています。

ヤギ皮とモノトーンの天然石を使ったネックレス


大きめの天然石を組み合わせた優しい色合いのネックレス



アップにしてみました、ひとつひとつの石も素敵な色合いですね。


そのほかにもたくさんございます、
ピアスはイヤリングに変えさせていただきます、お気に入りがございましたらお気軽にお申し付け下さい。いね


パレスチナ・オリーブを応援!

2011年05月14日 | 東北関東大震災
5月は、フェアトレード月間です。

あいねのオススメ、
パレスチナ・オリーブのエクストラヴァージンオリーブオイル。



被災地仙台のフェアトレード団体です。
地震直後、ご無事との知らせをきき、ほっと胸をなでおろしました。

ただ今、「パレスチナ・オリーブ」を応援しよう!キャンペーン中です。

500CC、1,950円のところ、10%OFFの1,755円で販売しております。

お料理に、お菓子作りに大活躍!
贈り物にもオススメです。

パレスチナの生産者の支援にもなります。






あいねのオリーブの木もすくすくと成長していますよ~

スタッフ:阿國(おくに)








フェアトレードデイなので。。。

2011年05月14日 | 食・自然農
5月14日は、世界フェアトレードデイ!

フェアトレードの商品を使ってサクサククッキーを作ってみました♪



花巻の「おいものせなか」さんから届いた、きたかみ小麦、
仙台の「パレスチナオリーブ」さんのオリーブオイル、
「ココウェル」さんのココナッツ(ロング)、
「第3世界ショップ」さんの純ココア、
お砂糖、
お水を少々...

こねて、こねて、こねて、
少し冷凍庫でねかせて、オーブンで焼きますと…


簡単サクサククッキーのできあがり~!

命名「CCC(ココアとココナッツのクッキー→普通やん)」

こだわりの材料を使った、
こだわりのクッキー修行は続きます...?



新人スタッフ、阿國(おくに)でした~







あいねの自然農の小さな庭畑より、にんにくの花の向こうで気持ちよさそうにランチしています、いね

2011年05月14日 | 東北関東大震災
《あいねの自然農の小さな庭畑から》

芽が出てしまったにんにくを去年植えました、
5月14日 世界フェアトレード・デーの日
きれいな白い花が咲きました、
にんにくの花見たことありますか?


花の向こうで、お客様がお昼の休憩、

フェアトレード・チャリテイ・カフェしています。
カレーを召し上がって下さいました
「おいしかったです。」
材料こだわりカレーです、いかがでしょうか
 明日もフェアトレード・チャリテイ・カフェやってます。
いつもはお休みの日曜日も
5月はフェアトレード・月間
 作っている人も売っている私たちも応援して下さってる人たちも
みんなで一斉に世界中でフェアトレードをアピールします。
どうぞ一度フェアトレードショップって“どんなところか”のどいてみませんか。
カフェの収益金は、『あしなが育英会』に送ります、
自分お意思を活かせる所に、義援金送るのもいいのではないでしょうか。いね