今夜は中秋の名月ですが・・・
こちらは1日雨です。残念。
小雪と仲良しのモモ君のことです。
モモ君は4~6歳の雑種くんなのですが、とても穏やかで人懐こい、お利巧なワンちゃんです。
先日、モモ君のお母さん犬を知りました。
なんと!
先代わんこの一番のGF犬・ナナちゃんでした! そうか、ナナちゃんの子やったんか!
と言う事は・・・?
モモ君がちびの時に、先代わんこが子守をしている可能性大です!
いえ、先代わんことナナちゃんの子ではないのですが。
先代わんこは面倒見の良い子だったので、ナナちゃんが仔犬を生むたびに、子守をして、犬同士の挨拶の仕方だとか教えていたんですよ。
決して手を出さず、しつこく飛びついてきて危ない時だけ「うぉう!(いい加減にしとけ!)」と咆えて子犬達を固まらせてましたっけ。
そうかー、なんだか、親戚の子みたいな感じです。
モモ君、これからも小雪をよろしくねv
さらにもう1つ。
旦那が散歩中に「今年は白い彼岸花、咲かへんの?」と聞かれたらしいのです。
で、先週の木曜の午後12~18時の間に切られた、と教えたそうで。
雑草だらけの一角に咲いてたのを、毎年見ててくれたんですねー。
ちょっとびっくりで嬉しいです。
もうすぐ、黄色いのと、白いのが咲きそうですよ~vv
小雪は、今日はお腹も絶好調~v(笑)
こちらは1日雨です。残念。
小雪と仲良しのモモ君のことです。
モモ君は4~6歳の雑種くんなのですが、とても穏やかで人懐こい、お利巧なワンちゃんです。
先日、モモ君のお母さん犬を知りました。
なんと!
先代わんこの一番のGF犬・ナナちゃんでした! そうか、ナナちゃんの子やったんか!
と言う事は・・・?
モモ君がちびの時に、先代わんこが子守をしている可能性大です!
いえ、先代わんことナナちゃんの子ではないのですが。
先代わんこは面倒見の良い子だったので、ナナちゃんが仔犬を生むたびに、子守をして、犬同士の挨拶の仕方だとか教えていたんですよ。
決して手を出さず、しつこく飛びついてきて危ない時だけ「うぉう!(いい加減にしとけ!)」と咆えて子犬達を固まらせてましたっけ。
そうかー、なんだか、親戚の子みたいな感じです。
モモ君、これからも小雪をよろしくねv
さらにもう1つ。
旦那が散歩中に「今年は白い彼岸花、咲かへんの?」と聞かれたらしいのです。
で、先週の木曜の午後12~18時の間に切られた、と教えたそうで。
雑草だらけの一角に咲いてたのを、毎年見ててくれたんですねー。
ちょっとびっくりで嬉しいです。
もうすぐ、黄色いのと、白いのが咲きそうですよ~vv
小雪は、今日はお腹も絶好調~v(笑)