黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

今年最後のがぶりv

2011-10-06 01:42:51 | 日記
先月の焼き鳥屋台終了~の日の1枚です。
勢い良くがぶりv
でも、ちゃんと串は咬まないように気をつけていますよ。
また来年の春にね~v

今日の小雪は食欲旺盛。
あとでお腹ぴーにならへんか?!ってくらいです。
この食欲のムラ・・・大丈夫なんやろか。


旦那が「これって何のハーブ?」と言って摘んできました。
葉っぱはミントみたいな感じで生えていますが・・・色と花の形が全然違う。
サルビアの仲間? にしては花が小さいような。
ただの雑草でしょうか。

「こゆきはおはなにはあんまりきょうみないのよ」小雪

すっきりせぇへん・・・

2011-10-06 01:24:10 | 日記
鼻炎です%
薬を飲んでも鼻ぶしゅぶしゅとくしゃみが止まりません%
今朝だっかたTVで「東京にスギ花粉飛んでる」って話をしてて。
それって全国でもそうなん?! てくらい鼻炎です。
なんとかならんものか・・・ずびずび。

母は2回連続で抗がん剤点滴ができませんでした。
明日また通院するそうですが。
10年ほど前に、癌になった時は、めちゃくちゃ初期で見つかったとかで、5年生存率99.9%以上って言われて、本人も周りも気楽~にしてたんですが、その時にも、念のためにって抗がん剤使ってて、白血球500まで落ちたことあるから大丈夫~、とか言うんですが・・・
今回は見つかった時にステージ4
転移はなく、手術ができる状態でのステージ4だったんですが、そこまで大きくなってしまってたダメージがなかなか取れてないところに、抗がん剤の副作用で白血球増えないし。
抗がん剤、飲み薬もあるそうで、それなら通院回数が減るから楽かと思ったんですが、こっちの方が副作用が強いそうで・・・
なかなか上手くいかないものですね。
片道2,3時間の距離だったら、通院も私が車出せるんですけどねぇ。ここからだと高速飛ばしても片道6時間%
いつも、母の友人のおばさん達が交代で車だしてくれてて、感謝です。


そんな中で唯一?すっきりしたのがこれ。
玄関から見た庭と家の前の田んぼです。


小雪はこの庭入り口の巾と、庭半分と、前の田んぼのあぜと斜面を目いっぱい使ってぐるぐるダッシュをやります。
手ごろな運動になるので、助かります。
ところが、しょっちゅう水色で○描いたところに車を停めっぱなしにされるんです。
邪魔なんです。そこ庭ちゃうやん、とイラっときてたんです。
それがとうとうどきましたv
あぁ、すっきり~v