私の実家の、お花見定番スポットその2の彦根城。
久しぶりに行ったので、写真を撮ってきました。
上のはお堀の花いかだ。
もう、満開は過ぎてて、足元やお堀は桜の花びらだらけでした。
駅から西へ。いろは松の並木を通り過ぎて。佐和山口多聞櫓(重文)
今の時期は内部を特別公開してて、入りました。そこからお城へ曲がり角を
入場ゲートを入って、上ると天秤櫓(重文)
さらにあがっていくと天守(国宝) 彦根城は平山城なんですねー?
西の丸の方へ回り込んで、黒門から玄宮園へ。
のどかな庭園です
お堀巡りの船もでてましたよ。
再び入場ゲートに戻って、彦根城博物館によりました。(あと1回続く)
久しぶりに行ったので、写真を撮ってきました。
上のはお堀の花いかだ。
もう、満開は過ぎてて、足元やお堀は桜の花びらだらけでした。
駅から西へ。いろは松の並木を通り過ぎて。佐和山口多聞櫓(重文)

今の時期は内部を特別公開してて、入りました。そこからお城へ曲がり角を

入場ゲートを入って、上ると天秤櫓(重文)

さらにあがっていくと天守(国宝) 彦根城は平山城なんですねー?

西の丸の方へ回り込んで、黒門から玄宮園へ。

のどかな庭園です

お堀巡りの船もでてましたよ。
再び入場ゲートに戻って、彦根城博物館によりました。(あと1回続く)