黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

「こゆきだって、たいへんだったわよ!」

2012-08-16 01:31:55 | 日記
14日深夜~未明の雷雨。
関西だけでなく、山陰もだったみたいですね。
旦那が「夜中に小雪が2階にきて、ハァハァしてて・・・(雷の音が嫌だから)落ち着かへんかって。うろうろしまくってて、4時にやっと寝てくれてなー%」と言ってましたが・・・

そういう時は1階で、冷房ゆるめにつけて。
「小雪ぃ、ここ!」とわき腹あたりに小雪抱え込んで、いっぱい撫で撫でして落ち着かせてやったら、人の体に乗り上げて朝まで寝るのに・・・
時々、私そうやって朝小雪に乗っかられてるの、見てるはずやのに・・・知らへんかったのか!(笑)
可哀相に、大変やったんやねぇ・・・

「おとうさん、ごろごろどかー、いやぁってしたのに・・・」

イマイチわかってもらえなかったか・・・%
にゃんこは押入れに隠れていたようです。

関西、暑かった・・・

2012-08-16 01:13:18 | 日記
戻りました~。

なんだか、色々ありましたねぇ。
とにかく暑かった・・・
仏様ご飯を2つ、用意して、供えて。
ろうそくと線香が消えたら、仏様ご飯を私が食べて・・・でした。
もう、暑くて暑くて、食欲がわかない% いや、11日に食べ過ぎたのか(笑)

10日、実家に帰る前にお寺さんに寄ってお墓参りして、卒塔婆受け取って。午後から読経に来ていただいて。
11日、午前中に友人に会いに。今年の誕生日にと、京都水族館のチケットをくれていたんですv 期限もあるし、行かへん?と誘ってvv
京都水族館、面白かったですよ~v もっとクラゲがいるといい(笑)
デジカメ持参した方が楽しい場所です。フラッシュ切ってね!
その後、いつものとおりに?池田屋でご飯。薄桜鬼メニューが変わっていたので、とにかく頼む! パフェが思ったより大きかった・・・パフェがあるので、カクテルは控えめにしましたよ%

後は母の友人のおばさま方が来てくれたり・・・暑くてばてて、リビングで転がったまま動けなかったり。
14日未明は、雷と雨の音でTVの音が聞こえないくらいでした! 深夜に薄桜鬼黎明録見てたのに!
近くで浸水被害があったらしく、実家近くのバスルートが運休になるのでは?!とちょっとハラハラしました。
そっちは普通に通ってたんですが、今朝、浸水した痕が残る道路や民家を見ながら駅に向かってきましたよ%
JRも、間引き運転になってたし。

それより、なにより驚いたのが、ジッペイ君達の事!
『最後の旅』ってあるから、何かな?と思ったら・・・熱中症で亡くなってたなんて!!!
なんで、この暑い中、犬連れて出て長い時間待たせたん?!と思いますが、飼い主さんが一番辛いですよね・・・
もっともっと見ていたかったなぁ。ジッペイ君達。
秋~冬には、また山陰にくるかなぁ? 小雪も会えるかなぁ?と期待してたんやけどなぁ。
兄弟ちゃん?達も、一緒にご冥福をお祈りします。

今までの旅の分、一杯いっぱいあるだろうから、DVD付き写真本にならないかなぁ。
あの優しい笑顔、いつでも見られるようになるといいなぁ。生きてる時から、そうならないかなぁ、と期待してたんですけどね・・・