黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

桜 桜~ 4

2016-05-02 03:30:12 | 旅行
今度は広島県東城町の桜です。

ですが・・・中旬に行ったのにもう散ってました%
開花予想は中旬だったのになぁ?!
でも、きっとこの時期でないと。
「○○桜 こちら」の看板や「桜祭り」の幟旗のある時期でないと、きっと場所がわからない。そう思って行ってきました(正解だったかも・・・)

まずは森湯谷のエドヒガン

樹齢は400年

前日の暴風雨ですっかり散ってしまった様子。残念!
わずかに残った花
こちらは根元を守るためにロープが張られてちゃんと順路が出来てました。
久しぶりにみたレンゲ


次、行こう!


お次はこちら
要害桜。
城跡にある桜だから要害桜

樹齢はなんと500年!
あ・・・
石垣の向こうに見えるけど・・・

やっぱり散りかけてましたね%
小奴可(おぬか)にある亀山城跡は、平家物語にも名前が出てくる武将奴可入道西寂の居館跡だそうで、庭園にあったのがこの桜だそうです
とりあえず、一人で山城攻め~
二の丸跡から桜を

北方向

桜と奥はつつじ、左の枝はまだつぼみの八重桜

二の丸跡、右手の小高くなってるのは本丸跡

ぐるっと回っておりてきました
行った日は桜祭りの期間でライトアップされてたそうですが・・・要害桜は散ってるし、二の丸・本丸の八重桜はまだつぼみだし、で見ずに帰りました。

加工してみた、咲いてたらこんなん?
残念なので、ちらしにあった、桜の咲いてるしゃしんを

東城三本桜といって、まだ一本あります。