黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

今日は暑かった

2010-09-20 00:42:43 | 日記
今日もお昼は29度でした。
暑かった・・・
なのに小雪は車庫でぐーぐー寝ていました。
明日も同じくらいの気温になるそうで。もう夏は終わったんやないのかな?
あんまりな気温なので、泳ぐ先代わんこを(笑)


川へ連れていくと、自分から水に入ります。右のは旦那。


「僕、泳ぐん大好き~vv 上手やろ?」とすいすい。なかなか上がってこないんですよねぇ。
尻尾を上手に使ってくるんと向きを変えたり、流れてきた枝を口でキャッチしてもってきてくれたり。

小雪もそうなるかな?と思っていたんですが、泳ぐのは好きじゃないみたいです。

今夜のお散歩で、窓から顔を出したモモ君をみつけて「キュー、キュー」鼻ピスピス。
窓の高さまで抱っこしてやろうかと思いましたが、逃げられました(笑)


14度と29度でした

2010-09-19 00:41:22 | 日記
今朝は寒くて目が覚めました。
14度・・・薄い肌布団だけでは寒かった。

そしてお昼は29度。
小雪は車庫でよーく寝てましたけどね(笑) にゃんこも庭でころりv

さてv
先日切り盗られた彼岸花の横に新しい花芽をみつけましたv
もう、看板も立てたもんねー!
「切るべからず!!」って。
赤・白・黄色の球根が植えてあるのです。
何色が咲くのかな?
庭に植えた赤の方はまだ花芽が出ていません。うずうず。

今夜は17度だったので、小雪ぐるぐるダッシュもでましたよ(笑)
1時間半くらい外にいました。
もう、後はぐっすり寝てくれるかな?

あれれ? また気温が

2010-09-18 00:27:29 | 日記
なんだか、週末またちょっと気温が逆戻りするみたいですね。
とは言っても、もう30度は越えないみたいですけど。
朝晩はかなり冷えてきましたし、着るものが大変です%
にゃんこにはフリースのハーフケットを出しましたよ。

「あぁ、今年小雪に泳ぎを教えることができひんかったなぁ・・・」とつぶやいたら、旦那が。
「小雪、泳げたで?」

えー?! 何時の間に?

どうやら、去年、小雪を川に放り込んだらしいです。ひどい。
そうしたら小雪は「かわいいこゆきにひどいことするー」って顔しながらも、普通に泳いで戻ってきたらしいです。
泳げるんや・・・v
さすがに先代わんこほど上手には泳げなかったようですが、方向転換も出来て、初泳ぎにしては上手かったとか。
さすがの運動神経やねぇ。

「でもねー、こゆき、およぐのはすきじゃないのよ?」

災難の1日

2010-09-17 00:06:11 | 日記
「こゆき、おふろにいれられたのー、くさくなんかなかったのにねぇ!」
「お母さんは、楽しみにしていた彼岸花(白)、切り盗られたのー!」

東日本はお天気が悪かったようですが、こちらはひさしぶりに25度越え。
でももうそんな気温の日はないかも、ってことで、旦那が決意しました。
「小雪、お風呂にいれよう」
さらにさらっさらふわふわの毛になりましたよv
約2ヶ月ぶりのおふろだったんですが、小雪、匂いも脂っぽさもなくてとても良い毛質ですv
庭で乾かしていたら、メール便もってきてくれた方になでなでしてもらいました。
顔見知りの人でもあるので、小雪の方から「さわってもいいよv」と寄っていきます。
ふわふわと抜け毛があるので、もう換毛期なんでしょうか?



そしてそして。ワタクシかーなーり怒ってますの。
仕事場の横の空きスペースに彼岸花の球根を植えてあります。そう、植えてあるのです!
しかも敷地内。ここ2つ重要ですよね?
昼ご飯に家に戻る時にはつぼみがついた茎が2本ありましたv
「もう明日くらいに咲くかなぁ」と楽しみにしていたのです。
そして、夕方、散歩に出た小雪と旦那と3人で見に行ったら、切られているのです!!!
子供が折って持っていったようなのではなく、明らかに鎌か鋏で切った痕があります。
お昼から夕方までの6時間にやられました。腹立つわー!
切られたのは、旦那と小雪と一緒に現場検証したから確実です。
まだ、咲いたところを見たあとだったらここまでムカツキませんけど、ほんともう。
「呪われろ!!!」って気分です。
白(つぼみつき)2本と、先日咲いた赤がやられました。私の彼岸花~!

今日の主役はにゃんこ

2010-09-16 01:34:22 | 日記
あ、もうすぐメンテが入ってしまう。急がねば!

今日もひんやりでした。
そろそろ長袖パジャマで寝ないと寝冷えそうです%

今日の主役はにゃんこ。
拾って13年が経ちました。多分、11日に拾ったんですよ。
拾った直後はこんな感じでした。

先代わんこの向こうにあるケージに入ってます。
手のひらサイズだったんで、見えてませんね(笑) こうやって2週間足らずで先代わんこに馴れました。それからは一緒に寝かしてましたっけ。


先代わんこに馴れた頃。庭に出して遊ばせて。
あぁ、まだ庭がジャングルじゃない・・・


そして今のにゃんこ。
あんまり「御年~」って感じではないですよね?
でも、13歳になったばかりの頃、毛艶が悪くなったので、ハラハラしました。流石に暑くてばてていたらしいです。
今は毛艶も戻って、さらさらつるつるですv
今日も窓辺で寝ています。おじいちゃんぽい?

姫は今日も相変わらずですよv