
それは、常に受身の状態だったから自分で考えて行動するということができなくなってしまったのかもしれない???
大人が良かれと思ってしたことも、多いかなと思う???
子どもに限らず、受身で大きくなると問題も多いかなと思う。。。
あまりにもお膳立てができすぎてしまったら、自分は何も努力しなくても心配しなくても、そのレールに乗っかっていればいいだけだから・・・
いつまでも助ける、手を出すということはその人の成長を妨げるのだなぁと思う。。。
問題があってもそれに立ち向かい解決していく力は、生きていく上で非常に重要なものだと思う。。。
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事