H31年、令和元年残すところ二日になりました。 2019-12-30 20:36:14 | パソコン教室 毎年のことながら今年もお正月のお節料理は手作りしています。中でも黒豆煮と田作りは市販品より美味しいと自負しちょっぴり自慢です。黒豆は丹波篠山~年々目方がへり値段も高騰250g¥1280+消費税年に一度とは言え来年からは考えなくてはと痛感しています。今年も色々と皆様にお世話になりました。ありがとうございました。皆様にとってはいい歳であります様に
年賀状 2019-12-21 22:07:15 | パソコン教室 気になっていた年賀状がやっと出来ました。色々な方に助けていただいています。幼なじみの方、思いがけない方の出会い~恒例だつた新年のご挨拶の年賀状もこの年になれば数も少なくなりましたが~?メール等でのご挨拶も良いが、やはり私は年に一度の年賀状で近況報告も兼ねて~もらったらうれしいものです。日本の文化を残したい行事の一つですよね
バラの花 2019-12-12 13:06:50 | パソコン教室 貸農園の地主さんよりお伺いする要件があり、帰り際にバラの花数本頂いただいたが~。あまりの美しさについ仏様にと~一言!!しまったすでに遅し言葉が出た。地主様の奥様がすかさずバラの花はとげがあるからと~一言この夏ご主人様が亡くなられたご冥福をお祈りいたします。何気ない一言が、相手に傷つけていることやら~おしゃべりもほど程に地主様大変失礼いたしました.