こんばんは インスパイラル ブログです。お待たせいたしました~!ラフォンの新作情報でございますよ~!その繊細な色使いと、メガネメーカーでありながらアパレル・ビッグブランドに遅れることない、驚くほどスピーディーなトレンド発信で、我々に次なる流れ教えてくれるラフォン!
そんなラフォンが掲げる、今回の新作コンセプトは「ボアイヤージュ」!そう「旅」でございます!詳しくは⇒コチラをご覧くださいませ!
本日は「サングラス編」ですよ~!ラフォンの場合はアパレル業界と同じように、10月に開催されるフランスの展示会において、来期のS.S.(Spring/Summer)に向けての新作を発表します!つまり今回の新作が、ラフォンが提案する次の春夏のサングラスと言うわけなんです!それでは、早速参りましょう!
★ビッグシェイプ!
やはり、ビッグシェイプの流れは続きそう!
比較的、単色のレンズが多かったラフォンですが、懐古的テイストの流れを色濃く演出する「グラデーションレンズ」を採用したものも多く見られました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/49/dde7896529e9cbf04d8db11f301af422.jpg)
それを象徴するのが、このモデル!
なんと、ラフォンのデザイナーであるロランス・ラフォンが15年前にデザインを手がけ、発表した当時もベストセラーとなったサングラスなのです!この度、最新の技術とラフォンオリジナルのカラーリングで現代にリメイクし復活し注目を浴びたのでした。
サイドにもレンズが嵌めこまれ、あらゆる方向からの有害光線をカットします!
★ミドルシェイプ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b5/ec13651210c794b41ec0e5bfd8216835.jpg)
先程申し上げた「ビッグシェイプ」の流れを踏まえた上で、そのテイストを取り入れつつ、使いやすさを重視したミドルサイズのサングラスも登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/00/aa96cfc98dc7eeb1d0f09f65b66dbf5d.jpg)
程良くトレンドを取り入れたい!という方には持って来い!さすがラフォンです!
★メタル素材!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/7c042c49a52e7eade1f695c067856cc9.jpg)
プラスチック・サングラスの傾向が強い中で、メタル素材のサングラスも発見!
特にメンズ向けのサングラスは、メタルのシンプルなものが多く見られました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/923aa7f655e456b78d398aa32fddd00a.jpg)
もう一つの傾向としては、主張するメタルサングラスに注目です!
これはメガネフレームにも言えることですが、様々な技術の向上などにより「メタル=シンプル」という概念を覆す、個性あるメタルサングラス(フレーム)も増加中!
細部に至るデザイン・細工など非常に凝っていて、今後に大きな可能性を秘めたスタイルと言えましょう!
★ラフォンオリジナル・ニューカラー!
オリジナルのプラスチック生地を作れる、世界でも数少ないブランドの一つであるラフォン!常に新作の約3割が新色と言う、並々ならぬ「色」への拘りから生まれる美しきカラーは、今回のニューコレクションでも存分に発揮されておりました!
「旅」をコンセプトとした、今回のコレクションの繊細かつ大胆なカラーをご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/93/71a4a541f990cee0c9f04a0113fcb009.jpg)
アマゾンに生い茂る密林郡(への冒険)を彷彿とさせる、グリーン迷彩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/044c79255f047e418034570c29638459.jpg)
金属素材を混ぜたゴールドなどのカラーをサンドし、それに電気を流すという新技術のより誕生したアニマル柄!常に最新の技術を駆使したデザインで、我々を驚かせてくれるのもラフォンなのです!
クロコダイルやキリンを思わせる模様は、まさに「アフリカの旅」そのものであります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/28c8117f1102c668ed83ce7201b04ea9.jpg)
ちなみに、ラフォンのシンボル的カラーの「ヒョウ柄」も、しっかりと健在でしたよ~!
いや~、到着が待ち遠しいですな!予定といたしましては、来月からの入荷となっております!それでは、明日は「メガネフレーム編」でございます!こちらも必見ですよ~!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!
そんなラフォンが掲げる、今回の新作コンセプトは「ボアイヤージュ」!そう「旅」でございます!詳しくは⇒コチラをご覧くださいませ!
本日は「サングラス編」ですよ~!ラフォンの場合はアパレル業界と同じように、10月に開催されるフランスの展示会において、来期のS.S.(Spring/Summer)に向けての新作を発表します!つまり今回の新作が、ラフォンが提案する次の春夏のサングラスと言うわけなんです!それでは、早速参りましょう!
★ビッグシェイプ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/95/63b8f9305df50beb19af85d57b4b2a2a.jpg)
やはり、ビッグシェイプの流れは続きそう!
比較的、単色のレンズが多かったラフォンですが、懐古的テイストの流れを色濃く演出する「グラデーションレンズ」を採用したものも多く見られました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6a/cf7bb405fa98706bd45d8d6092b2af96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/49/dde7896529e9cbf04d8db11f301af422.jpg)
それを象徴するのが、このモデル!
なんと、ラフォンのデザイナーであるロランス・ラフォンが15年前にデザインを手がけ、発表した当時もベストセラーとなったサングラスなのです!この度、最新の技術とラフォンオリジナルのカラーリングで現代にリメイクし復活し注目を浴びたのでした。
サイドにもレンズが嵌めこまれ、あらゆる方向からの有害光線をカットします!
★ミドルシェイプ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/14/e8deb8608cdeb85ad451099a7f534ff9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/34/f4372bf388aa7b7c564f9902653abc48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b5/ec13651210c794b41ec0e5bfd8216835.jpg)
先程申し上げた「ビッグシェイプ」の流れを踏まえた上で、そのテイストを取り入れつつ、使いやすさを重視したミドルサイズのサングラスも登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/00/aa96cfc98dc7eeb1d0f09f65b66dbf5d.jpg)
程良くトレンドを取り入れたい!という方には持って来い!さすがラフォンです!
★メタル素材!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/7c042c49a52e7eade1f695c067856cc9.jpg)
プラスチック・サングラスの傾向が強い中で、メタル素材のサングラスも発見!
特にメンズ向けのサングラスは、メタルのシンプルなものが多く見られました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/923aa7f655e456b78d398aa32fddd00a.jpg)
もう一つの傾向としては、主張するメタルサングラスに注目です!
これはメガネフレームにも言えることですが、様々な技術の向上などにより「メタル=シンプル」という概念を覆す、個性あるメタルサングラス(フレーム)も増加中!
細部に至るデザイン・細工など非常に凝っていて、今後に大きな可能性を秘めたスタイルと言えましょう!
★ラフォンオリジナル・ニューカラー!
オリジナルのプラスチック生地を作れる、世界でも数少ないブランドの一つであるラフォン!常に新作の約3割が新色と言う、並々ならぬ「色」への拘りから生まれる美しきカラーは、今回のニューコレクションでも存分に発揮されておりました!
「旅」をコンセプトとした、今回のコレクションの繊細かつ大胆なカラーをご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/93/71a4a541f990cee0c9f04a0113fcb009.jpg)
アマゾンに生い茂る密林郡(への冒険)を彷彿とさせる、グリーン迷彩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/044c79255f047e418034570c29638459.jpg)
金属素材を混ぜたゴールドなどのカラーをサンドし、それに電気を流すという新技術のより誕生したアニマル柄!常に最新の技術を駆使したデザインで、我々を驚かせてくれるのもラフォンなのです!
クロコダイルやキリンを思わせる模様は、まさに「アフリカの旅」そのものであります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/28c8117f1102c668ed83ce7201b04ea9.jpg)
ちなみに、ラフォンのシンボル的カラーの「ヒョウ柄」も、しっかりと健在でしたよ~!
いや~、到着が待ち遠しいですな!予定といたしましては、来月からの入荷となっております!それでは、明日は「メガネフレーム編」でございます!こちらも必見ですよ~!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!